X



太平記(30)「悲劇の皇子」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 05:21:27.10ID:zPhpeeQWa
西園寺公宗(長谷川初範)を中心とした帝暗殺計画が密かに話し合われていた。そのことは尊氏(真田広之)の耳にも届き北条の残党に対する懸念も深めていた。尊氏の不安は的中し、北条の残党に攻められた鎌倉は陥落寸前であった。足利勢は鎌倉を脱出する折に護良親王(堤大二郎)を殺害してしまう。思いもよらぬ事態の急転に尊氏は、征夷大将軍の宣旨を帝(片岡孝夫)に請うため参内を願い出るのであった。

【出演】真田広之,沢口靖子,柳葉敏郎,堤大二郎,本木雅弘,宮沢りえ,藤木孝,井上倫宏,長谷川初範,森山潤久,大地康雄,柄本明,宮崎ますみ,山内明,根津甚八,原田美枝子,片岡仁左衛門

【原作】吉川英治,【脚本】池端俊策

【音楽】三枝成彰
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:10:12.14ID:FbhMEmT60
>>85
大村益次郎の唯一の誤算。
目をかけた西園寺公望が近衛推しやり、近衛が戦争への引き金ひくわけだからな。
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:10:38.90ID:bq5sWa/d0
新田もタケカワユキヒデに不満あったんやな
尊氏側に懐柔できそうなんだが
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:10:43.01ID:48XQ8Z3d0
武家は恩賞が少なかったし庶民は増税されるし
不満が溜まるのはしょうがないさね
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:10:43.84ID:VNYtWkj10
馬之助有能
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:11:27.40ID:XwHs3ULd0
>>103
西園寺公望はパリコミューンにも遭遇した
すごくグローバルな政治家だったんだよね(´・ω・`)
0118うほ
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:01.99ID:ZFkxPVqGa
病院へ行こうなんて映画全然しらんかったわ

あれ見てから太平記見ると笑う
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:07.66ID:VNYtWkj10
この伝令シーンがすき
0120衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:12.46ID:NZmPECX50
根津さん かっこいい
0121うほ
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:13.81ID:ZFkxPVqGa
中先代くるー
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:22.54ID:stEf3P7L0
>>114
会津戦争見学してるし
日米戦直前までだから
戦前の政治史にずっとかかわった人
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:32.41ID:VNYtWkj10
戦国末期に同じ名前の諏訪さんが武田信玄と・・・
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:36.36ID:KbUMUAVcK
>>86
>>92
渋くていぶし銀な役者だったのに、老後は車椅子生活から死という運命になるとはな。
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:45.40ID:uBWGTSZUa
ちんでる
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:12:50.54ID:XwHs3ULd0
税金を払っていない特権階級がいるから庶民が増税されます…
ほとんど所得税を払っていない不動産王とか(´・ω・`)
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:13:08.97ID:+xIVKNITM
しかしそれで鎌倉取ったところでどうするんかな(´・ω・`)
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:13:29.46ID:NZmPECX50
ましらの石 悪代官になっちゃったか
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:13:31.62ID:Vvx3A0+G0
中先代(先代である北条と後代である足利の間の鎌倉の支配者って意味)の乱、
廿日先代(二十日しか鎌倉を支配できなかった)の乱とも
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:13:50.96ID:VNYtWkj10
>>135
なんで同じ名前にしちゃったかねえ
娘は武田にとられて切腹する諏訪さん
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:13:57.63ID:XwHs3ULd0
けっこういい衣装きているね
あ、石も支配者のお仲間入りしたのか(´・ω・`)
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:14:15.70ID:NZmPECX50
もっとやせ細った農民を用意しろ
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:14:16.30ID:uBWGTSZUa
ないもんは出せんで
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:14:22.62ID:VNYtWkj10
石かわいそう
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:14:38.85ID:UszHaLpBa
>>109 そして大して働きのなかった公家に厚くってか?
自己の理想に走るあまり色々なものが見えてなかったのかな
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:07.66ID:VNYtWkj10
全部見てるイザヤマルが
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:10.17ID:lqeYyR6F0
中間管理職の苦悩
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:12.96ID:XwHs3ULd0
???「見ろ、酒も豆も隠している。これが百姓だ!」(´・ω・`)
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:20.25ID:+xIVKNITM
そんなくだらもんのために金払えってかぁ!

なイシはもう(´・ω・`)
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:40.73ID:NZmPECX50
北条も帝の御新政も一緒や!
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:42.30ID:F/QrU3+z0
>>142
どうせならこの辺の時代から信長の野望時代まで延々と続くゲームを作ってほしい
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:46.50ID:dw/mPyhT0
こういうときは毒茶だして死者は原因不明の食あたりで死んだことにしてもらうんだぞ
0178うほ
垢版 |
2020/10/25(日) 06:15:58.77ID:ZFkxPVqGa
>>163
80年代生まれですよ(´・ω・`)
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:16:13.37ID:gdtd63cd0
いつの世も上級国民の横暴に下級国民が泣かされる不変の原理
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:16:20.80ID:VNYtWkj10
藤さんの適応力よ
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:16:46.77ID:lqeYyR6F0
理想と現実っすなぁ
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:08.26ID:rd5+yp170
尊氏「出陣するから征夷大将軍にしてちょうだい!」
後醍醐 「ダメ」
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:34.46ID:VNYtWkj10
>>192
それをやります、これから
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:41.03ID:zouljchz0
猿楽はどうなったよ
この辺が出鱈目なんだよなあ、このドラマ
こいつらがなんでこんな農業してるのか意味がわからん
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:43.64ID:NZmPECX50
駒ちゃんがこの頃の宮沢りえくらいの美女ならなぁ…
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:52.24ID:QSw51aCSa
>>187
江戸末期と明治初期比べると江戸末期の方が庶民にとってよかった
転換期はどうしてもそうなる
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 06:17:53.57ID:bmQZNDD/0
>>159
>>173
国盗り合戦的な要素が薄いとゲーム化難しいんだろなあ
素材は揃っている気がするんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況