X



第75回甲子園ボウル「関西学院大」対「日本大」part.2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:28:47.49ID:ON6ANBda0
2020年12月13日(日) 午後1:05〜午後3:50(165分)

大学アメリカンフットボールの頂点、甲子園ボウルに伝統の「赤」と「青」が戻ってきた!甲子園ボウル21回優勝の日大と30回優勝の関学の頂上対決。

【解説】米倉輝,【アナウンサー】別井敬之,【リポーター】清水敬亮

前スレ
第75回甲子園ボウル「関西学院大」対「日本大」part.1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1607823570/
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:05.55ID:pN5mYUQ+0
スプリンクラーが埋まってるところじゃだめなんだろうな
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:20.04ID:an77/UVj0
ピッチャーマウンドは別に土俵みたいに何か埋まってるわけでもないし
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:45.62ID:XUVXdF/Qa
>>829
鬼越トマホーク、風評被害だな
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:49.41ID:cz0nSCQS0
すげー豚がいた
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:51.20ID:/U/fMdWE0
アメフトって、ポジションによっては一生ボールに触らない人がいるって本当?
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:07.02ID:dHPICJjv0
>>812
荻野目洋子さん復活のきっかけをつくった。
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:07.78ID:uU8ZNiFz0
これ、勝ち上がっても正月に社会人にボコられて終わりでしょ?
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:20.86ID:Y9wBNgCAp
ベンチ何キロあげれんだろうなこいつら
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:43.28ID:Z1fSxWM60
>>860
そひゃそうやろ、大学で名選手だった人しか社会人では続けてないんだし
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:39:46.42ID:pTD5rq3N0
>>857
スタジアムでコンサートもしないしな
民生に貸したのはたまたま芝の張替えの年だった
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:40:04.79ID:cz0nSCQS0
>>862
60キロ
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:40:32.35ID:pB95Sojy0
>>767
長居のちっこい方の球技場はサイズ感や見やすさから言って凄いええ所やったんやけどなあ
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:40:33.94ID:bkgnO0+P0
今日、ゴルフラグビー体操柔道サッカー全て観る人いる?
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:40:41.12ID:whVEcFjp0
靴合ってないのか
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:41:00.70ID:pTD5rq3N0
>>856
オフェンスラインだってディフェンスに当たって跳ね返ったボールなら持てるんだぞ!
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:41:03.06ID:Z1fSxWM60
>>856
基本的に攻撃のラインマンはボールに触っちゃいけない
守備でもボール奪えないとボールには触らない
なんならレシーバーでもキャッチは試合に2回あればいい方
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:41:21.47ID:dHPICJjv0
>>829
MLBのインディアンズも、帽子のマークを変更。
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:41:37.06ID:VC777/RE0
アナウンサーのクオリティも低いな
松野か厚井を呼んで来いよw
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:41:40.89ID:v5/2sssCr
相撲を取ってるポジションの選手って、練習ではボールに触る事もなく、ひたすら取っ組み合いをしてるのか?
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:07.93ID:RRtK3Zx+0
>>873
あのスタンドの傾斜とねえ
近くで見たけりゃバックサイド行けばよかったし
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:21.79ID:cz0nSCQS0
>>887
もちろんそうよ
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:35.35ID:VouR6bs60
社会人はデカくて強力な外国人選手がおるから大学生なんか吹っ飛ばされる
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:36.01ID:cTn3OiSad
>>829
先住民に所縁のあるスタッフや選手がいる訳でもないのに
トマホークスなんて名乗るのがオカシクね?

旧レッドスキンズが批判され続けた理由の一つに
初代ヘッドコーチの人が若い頃先住民を詐称して奨学金を貰っていたり
軍隊内で希望する部隊に入れる特権を享受していた疑惑があったんだから
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:41.72ID:whVEcFjp0
橋爪功
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:51.12ID:Z1fSxWM60
>>881
その頃は年々アメフトのレベルが上がってた
つまり社会人のレベルがクッソ低かったけど
そのボコってた学生が社会人になったあたりから逆転
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:55.85ID:cz0nSCQS0
>>893
出まくるよライスボウル見たら唖然とする
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:59.44ID:4spG/PsO0
>>860
でも京都大学は社会人相手でも結構強かったぞ。
レナウン相手にライスボウルで負けたのは関学だけだったはず。
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:25.93ID:JAkcndck0
>>887
俺もそれが気になったんだけど
ラグビーならフォワードでもボウル触るのにな
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:28.72ID:bkgnO0+P0
>>898
スポーツ祭りだな笑
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:35.94ID:uU8ZNiFz0
甲子園ボウルはそのままやんって思うけどまあいいとして、日本一を決める戦いがライスボウルって何やねん、おにぎりやんw
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:46.46ID:dHPICJjv0
橋爪功さんと、1字ちがい。
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:50.26ID:b0Pd5TLf0
>>873
来春に改築終わって、また稼働しはじめるよ。
サッカー、ラグビーはやるのは確定。
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:14.64ID:cz0nSCQS0
法政のお笑い芸人といい有馬といい地位捨てて復帰ってアメフトは変な魅力があるんだろうな
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:36.42ID:6HxUo1P/0
社会人チームは入って4年ぐらいしかプレイできないようにすればいいんじゃないか
まだ続けたい人は他のクラブに移動して
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:43.66ID:Y9wBNgCAp
>>917
春日がアメフト復帰宣言するよ
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:45:01.08ID:MdW2TYrO0
レナウンがライスボウルで負けるのは様式美だったもんなw
そのレナウンも会社自体が無くなってしまったが…
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:05.16ID:JAkcndck0
パナソニックって本業そっちのけでラグビーにアメフトに野球やって
余程蓄えあるんだろうな
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:06.86ID:U7m4HUVS0
>>926
右肩だか右腕だか
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:09.92ID:dHPICJjv0
>>898
アイスホッケーの日本選手権は、東伏見から八戸に会場変更。
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:11.52ID:5Y5akBlz0
>>927
昨日2試合ともいい試合だったのにね
まあ実況には全く向かないスポーツだけど
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:15.24ID:cTn3OiSad
>>906
その当時は社会人チームの選手数が少なかったし
練習施設もトレーニング理論も大学側に遅れを取っていたからね
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:32.80ID:ON6ANBda0
ナイスリターン
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:48.67ID:cz0nSCQS0
社会人ラグビーって設備がすげーよな日本代表山田がYouTubeで晒してるけど
あのレベルが普通なんだろ
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:49.63ID:pB95Sojy0
>>914
なんかホッケー場?になってた気がしたけど改修されるんか
ラグビーできるならXリーグの試合も戻ってくるかもしれんな
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:49.87ID:VC777/RE0
>>927
アイスホッケー好きなんだけど、なかなか試合の中継自体がないよね(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況