X



第75回甲子園ボウル「関西学院大」対「日本大」part.2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 13:28:47.49ID:ON6ANBda0
2020年12月13日(日) 午後1:05〜午後3:50(165分)

大学アメリカンフットボールの頂点、甲子園ボウルに伝統の「赤」と「青」が戻ってきた!甲子園ボウル21回優勝の日大と30回優勝の関学の頂上対決。

【解説】米倉輝,【アナウンサー】別井敬之,【リポーター】清水敬亮

前スレ
第75回甲子園ボウル「関西学院大」対「日本大」part.1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1607823570/
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:36.01ID:cTn3OiSad
>>829
先住民に所縁のあるスタッフや選手がいる訳でもないのに
トマホークスなんて名乗るのがオカシクね?

旧レッドスキンズが批判され続けた理由の一つに
初代ヘッドコーチの人が若い頃先住民を詐称して奨学金を貰っていたり
軍隊内で希望する部隊に入れる特権を享受していた疑惑があったんだから
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:41.72ID:whVEcFjp0
橋爪功
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:51.12ID:Z1fSxWM60
>>881
その頃は年々アメフトのレベルが上がってた
つまり社会人のレベルがクッソ低かったけど
そのボコってた学生が社会人になったあたりから逆転
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:55.85ID:cz0nSCQS0
>>893
出まくるよライスボウル見たら唖然とする
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:42:59.44ID:4spG/PsO0
>>860
でも京都大学は社会人相手でも結構強かったぞ。
レナウン相手にライスボウルで負けたのは関学だけだったはず。
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:25.93ID:JAkcndck0
>>887
俺もそれが気になったんだけど
ラグビーならフォワードでもボウル触るのにな
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:28.72ID:bkgnO0+P0
>>898
スポーツ祭りだな笑
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:35.94ID:uU8ZNiFz0
甲子園ボウルはそのままやんって思うけどまあいいとして、日本一を決める戦いがライスボウルって何やねん、おにぎりやんw
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:46.46ID:dHPICJjv0
橋爪功さんと、1字ちがい。
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:43:50.26ID:b0Pd5TLf0
>>873
来春に改築終わって、また稼働しはじめるよ。
サッカー、ラグビーはやるのは確定。
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:14.64ID:cz0nSCQS0
法政のお笑い芸人といい有馬といい地位捨てて復帰ってアメフトは変な魅力があるんだろうな
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:36.42ID:6HxUo1P/0
社会人チームは入って4年ぐらいしかプレイできないようにすればいいんじゃないか
まだ続けたい人は他のクラブに移動して
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:43.66ID:Y9wBNgCAp
>>917
春日がアメフト復帰宣言するよ
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:45:01.08ID:MdW2TYrO0
レナウンがライスボウルで負けるのは様式美だったもんなw
そのレナウンも会社自体が無くなってしまったが…
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:05.16ID:JAkcndck0
パナソニックって本業そっちのけでラグビーにアメフトに野球やって
余程蓄えあるんだろうな
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:06.86ID:U7m4HUVS0
>>926
右肩だか右腕だか
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:09.92ID:dHPICJjv0
>>898
アイスホッケーの日本選手権は、東伏見から八戸に会場変更。
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:11.52ID:5Y5akBlz0
>>927
昨日2試合ともいい試合だったのにね
まあ実況には全く向かないスポーツだけど
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:15.24ID:cTn3OiSad
>>906
その当時は社会人チームの選手数が少なかったし
練習施設もトレーニング理論も大学側に遅れを取っていたからね
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:32.80ID:ON6ANBda0
ナイスリターン
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:48.67ID:cz0nSCQS0
社会人ラグビーって設備がすげーよな日本代表山田がYouTubeで晒してるけど
あのレベルが普通なんだろ
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:49.63ID:pB95Sojy0
>>914
なんかホッケー場?になってた気がしたけど改修されるんか
ラグビーできるならXリーグの試合も戻ってくるかもしれんな
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:46:49.87ID:VC777/RE0
>>927
アイスホッケー好きなんだけど、なかなか試合の中継自体がないよね(´・ω・`)
0953衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:47:39.11ID:dHPICJjv0
>>906
レナウンは、ついに経営破たん…。
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:48:27.77ID:uU8ZNiFz0
アイスホッケーはボールがちっちゃくて、鬼早くて見えねーんだよw
0962衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:48:40.48ID:6irfPOhk0
QBサックとか忘れた
0965衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:48:52.93ID:ON6ANBda0
>>956
全試合放送って言ってたような(背景ロモさん)
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:05.82ID:4spG/PsO0
>>916
ライスボウルのライスって「米」のライスから来てるらしいのを最近知った。
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:09.55ID:XUVXdF/Qa
>>911
元々全農がスポンサーだったから
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:16.96ID:dHPICJjv0
>>931
バレーボールもあるはず。
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:22.17ID:U7m4HUVS0
股間は大丈夫だったか、よかった
0980衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:49.12ID:6irfPOhk0
もう走られるから足持ち上げたw
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:54.48ID:eSoxPteU0
12月には行ってたらロモが解説する試合ばっかりチョイスしてロモノートを何度も見せて念入りにネタ振りしてたからな鬼畜NHKは
あの流れで赦されるわけがなかった
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:49:58.74ID:wT129FSh0
日本のアイスホッケーって西武が撤退して消滅寸前じゃん
0991衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:50:29.34ID:ON6ANBda0
全然届いてない
0999衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:51:10.64ID:6irfPOhk0
ギャンブルしたら絶対成功するのに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況