X



NHK BSプレミアム 8713 修正

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:18:48.71ID:2dqW5J3+0
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(新)  https://www.nhk.jp/timetable/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK BSプレミアム 8711
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1610247244/
NHK BSプレミアム 8711
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1610247282/
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:45:00.82ID:BycGcwN70
まあ、観光客からけが人出すわけにはイカンだろうけど
なんとも人間の都合だ
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:46:06.43ID:vg6J/Fyqa
鶏よ鳥よとりたちよ〜♪
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:46:26.04ID:vg6J/Fyqa
川*´ω`)ネズミさん逃げて逃げて
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:48:07.58ID:vg6J/Fyqa
>>864 木というよりは葉っぱの裏側ですね
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:14.09ID:Tov3k8xh0
ヒゲしね
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:49:34.48ID:vg6J/Fyqa
8月以降の予定メモメモ
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:50:11.34ID:ZRuRAspcd
コバンザメと言えば豊崎愛生と矢作のバトル思い出すな…
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:50:13.98ID:vg6J/Fyqa
番宣部分くらいはカットしてほしかったw
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:51:11.78ID:vg6J/Fyqa
マヌールこそカットしろよw
0885衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:53:29.70ID:8fGBILSK0
★本日 夜★

1月11日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月18日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ「海鳥の楽園 北海道天売島 ウトウが群舞し ケイマフリが躍動する」

数十万羽のウトウが地上へ急降下、ウミネコの攻撃をかわして懸命にヒナを育てる!
愛くるしいケイマフリにも完全密着!海鳥たちの営みを通して小さな島の豊かな自然を描く。

日本海に浮かぶ天売島は100万羽が集う海鳥の楽園。
ウトウの繁殖地としては世界最大で、数十万羽が夜空を埋め尽くして群舞する光景は圧巻だ。
海中を飛ぶように泳いで魚を捕らえ、懸命にヒナを育てるウトウ。
さらに今回、愛くるしいケイマフリにも完全密着。
個体数が少ないうえ断崖に暮らすためその生態は謎だったが、驚きの子育ての撮影に成功した。
人の生活に隣り合う海鳥たちの営みを通じ、豊かな自然にめぐる生命を見つめる。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


★本日 深夜★

1月12日(火)午前0:45〜1:44 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「アフリカ オカバンゴ大湿原 水辺の主カバ 走る!潜る!闘う!」(※ 50分版)

アフリカ南部の大湿原で暮らすカバに長期密着。
のんびりとしたイメージを覆す、数々の意外な素顔に迫る。
ライオンとの対決や水中を高速で走る姿、かわいい赤ちゃんも必見。

2000頭以上のカバが暮らしているアフリカ南部オカバンゴ大湿原。
「水辺でのんびりと暮らす草食動物」というイメージがあるカバだが、
実は「アフリカで最も危険な動物」ともいわれている。
百獣の王ライオンや巨体のゾウにも立ち向かい、オス同士は、縄張りやメスを巡って
巨大な口を開いて、鋭い牙を相手に叩きつける激戦を繰り広げるのだ。
地元カメラマンが1年にわたって陸から水中から大追跡し、カバの知られざる素顔を描く。


https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:54:50.50ID:a5cXfRBrd
とりあえず空海並の天才だったっていう事しかしらないな
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:08:26.04ID:cHrsFPSS0
司馬遷さんのマスカットナイフでKILLせんでもよかったのに
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:11:47.80ID:vg6J/Fyqa
伸びるなあwww
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:15:40.81ID:cHrsFPSS0
他国の名を匈奴だの鮮卑だの南蛮だの倭だの朝鮮だのディスる中華にしては
インドだけは天竺とかいい扱いの名前だな
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:18:42.98ID:cHrsFPSS0
東ローマ法王もフン族を光の力で追い払ったって伝説があるな
やっぱ金貨の光の力は偉大だわ
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:21:22.90ID:cHrsFPSS0
大仏の前で選手同士が対峙する闘技場やな
造形から一発で分かる
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:38:56.79ID:uhBbnjJq0
いつものシルクロードのやつじゃないんだ、、新作かぁ…(´・ω・`)
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:39:10.38ID:iDXgOi0V0
万里の長城も一歩から
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:39:58.82ID:uhBbnjJq0
これ本当に普段からやってるのか(´・ω・`)怪しい
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:42:06.63ID:iDXgOi0V0
肉は羊が一番だなぁ
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:43:19.07ID:iDXgOi0V0
隋の皇帝は二人しかおらんが、どっちかね?
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:44:15.81ID:uhBbnjJq0
現地名でなんていうの(´・ω・`)
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:47:05.71ID:iDXgOi0V0
蒙古の馬はちょっと小ぶり
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:49:46.93ID:iDXgOi0V0
>>947
日没する処の天子より、親父の方が優れていそうだけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況