X



プレミアムシネマ 5914

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:01:04.47ID:jwACdpVf0
※プレシネ恒例【週刊ヒッチコック】

◆12月(木)
17日「バルカン超特急」(1938)
24日「海外特派員」(1940)

◆1月(水)
6日「汚名」(1946)
13日「白い恐怖」(1945)
20日「レベッカ」(1940) 
27日「鳥」(1963) ←

◆2月(水)
3日「裏窓」(1954) 
10日「ロープ」(1948)

明日はみんな大好きヒッチコックの「鳥」
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:01:05.60ID:NKV1og6ea
明日のラインナップ、俺がガキの頃の金曜ロードショー感(´;ω;`)

NHK BSP
13:00〜
プレミアムシネマ『鳥』

BSテレ東
19:55〜
シネマクラッシュ『メジャーリーグ2』
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:02:37.39ID:ufiu7WO0M
また1026人じゃん

日曜の次は低いだけなのに騒いで馬鹿みたい700人で
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:02:40.74ID:RNwxiJ+m0
>>895
ダーツと比べると難易度の違いだろうな
野球とサッカーのように
実際はどちらも技術はいるんだけどダーツは投げるだけサッカーは蹴るだけみたいなイメージ
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:02:50.52ID:FPK46XRK0
>>888
大学で東京に来て、千葉の友人にバカにされた
今頃ビリヤードかよってw
でもまぁやってみると面白いよね
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:03:12.15ID:Oiyd+3z1d
>>882
麻雀絡みでよくメディアや漫画に出て来る人達は
実際は然程強くはないと囁かれるのに通じる理屈やねソレ
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:03:31.30ID:PQIIURU70
>>905
ンゴりたいんだよ俺らは
ポールニューマンゴwwwwwですっきり終われば名作だった
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:22:40.30ID:6gNu8oxA0
>>919
今は健康面もあってやってないそうだけど、そういう表には出てこない凄い人が知り合いにいる
家2軒建つくらい負け続けて、そこからは負けなしだって
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:27:23.31ID:+PYJS0Lt0
スネマ
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:05:57.97ID:58/K8mfEa
今日は島
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:10:28.52ID:kh1bOLsb0
>>1
1/27 (水) 13:00 〜 15:00 (120分)
◆「鳥」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

突然、人間を襲いはじめた鳥たち…。巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督が華麗な映像テクニックを駆使して理由なき恐怖を描く傑作スリラー。
ペットショップで出会った弁護士のミッチに好意を抱いたメラニーは、ミッチが母と週末を過ごす小さな漁村に、彼の妹への誕生日プレゼントの小鳥を持って訪れるが、ボートの上でカモメに襲われる。その後、次々と鳥たちが人間を襲い、村はパニックに。メラニーたちは脱出できるのか…。

【製作・監督】アルフレッド・ヒッチコック
【原作】ダフネ・デュ・モーリア
【脚本】エバン・ハンター
【撮影】ロバート・バークス
【音楽】バーナード・ハーマン、レミ・ガスマン、オスカー・サラ
【出演】ティッピ・ヘドレン、ロッド・テイラー、ジェシカ・タンディ、スザンヌ・プレシェット ほか
製作国:アメリカ
製作年:1963
原題:THE BIRDS
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:32:31.32ID:fSyitFAf0
BS12で31日に劇場版「銀河鉄道999」 これ去年の10月4日にやったばかりだ
またかよと言いながら、実況は盛り上がる

原作者や声優の多くは存命だが、みな80代。。車掌のスネ夫と染みる姉ちゃんは死去
意外とヤングなささきいさおは超エリート一族の出で、武蔵高校の学年1位だった

ヤマトのプロデューサー西崎義展も開成落ちて武蔵→東大落ちて日芸中退
ストーリーを作ったとされる豊田有恒も武蔵→東大理科2類(当時は3類なしで
医学部進学課程を含む)→慶應医放校→武蔵大学経済学部卒

低学歴の出世頭って、父親や祖父などが帝大出で地頭がいいやつが多い
セレブの家庭だから、遊び惚けていても芸能界にコネで入れる
ささきいさおの武蔵学年トップは強烈

旧制武蔵高校はもともと「東京高等学校」と称する予定が、
官立の学校名に使いたいからと、名前を譲らされて武蔵
入学時80人がスパルタで卒業時38人になった年もあるなど、
少数精鋭で東京帝大の合格率では一高と首位争い
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:31:23.08ID:2GBXNNZTd
ゾンビまだー
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:36:57.09ID:xOXthWqR0
めまいもバルカン超特急も鳥もBSPで全部学習できる
昼が暇な老人が続々シネフィルになってしまう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:56:37.12ID:kmag+pmQa
鳥よ鳥よ鳥達よ〜待機
車の背景合成シーンが注目ポイントだ
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:01:04.88ID:+S6fL0vU0
ハジマタ
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:01:56.47ID:mWacATpq0
鳥とナイトオブザリビングデッドは雰囲気が似てる映画だと思う
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:26.81ID:mnMqX56a0
近所でムクドリの群れがいっせいに飛び立って移動して
頭の上の電線にびっしり止まってると恐怖をかんじる(´・ω・`)
主にフン的な意味で
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:36.78ID:KIIKJIgN0
なんとなく内容について聞いたことあるけど見るのは初めて
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:53.44ID:TrDtWg+C0
CO2まき散らしやがって
許すまじ人類
侵略!侵略!
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:56.68ID:azt3KOW70
ヒッチさん、早くもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:57.06ID:GpJemjj00
サンフランシスコなのね、シビックセンターとやらのあたり?
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:03:15.51ID:q+TYAeYga
ヒチコ
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:03:21.40ID:kmag+pmQa
>>951
密室でのパニックホラーは役者達の演技にかかってるから楽しめる

鳥専門のペットショップか
0989衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:03:39.29ID:mnMqX56a0
この時代の女優の歩き方て今の女はしないのね(´・ω・`)
トイプーみたいな歩き方
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況