X



NHK BSプレミアム 8784

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:35:58.32ID:vnxdQHDs0NIKU
>>57
うすあじ
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:36:10.03ID:Qb5VVyJi0NIKU
そういや関東の方じゃもうカールって売ってないんだっけか
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:36:16.81ID:ZDINWsdmdNIKU
養老さんには長生きしてほしいね
身近な人が逝くとそのままコロって事があるし
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:36:51.30ID:eF9d/v+m0NIKU
わしらは疫病をくぐり抜けてきた先祖の血をひいとるんだな
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:36:57.05ID:YsmIM4hrdNIKU
そういえば人体2に樹木希林と出てたね。ネアンデルタール人の葬送のエピソード。
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:37:36.22ID:vnxdQHDs0NIKU
近所の無人の神社がとっても怖い
まるでとうりゃんせのよう
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:38:02.24ID:4it4jQqTaNIKU
胸がドキドキするとか
嫌な人がいて動悸がするとか
結局、実際には心拍数は上がってないことがほとんど
脳とか神経が過敏になって
ドキドキしているって感じてるだけなんだよ
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:38:25.77ID:SgmChNTv0NIKU
家の近所にも薬師如来があって薬師さまって呼んでたわ
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:38:41.67ID:viL7ouc70NIKU
お経をあげない葬儀って間が持たないぞ
花とか入れて蓋しておしまい
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:38:55.86ID:l4kEaTlI0NIKU
>>81
こういう自然の残っているところで育たないと本当の意味での教養は身につかないと思う(´・ω・`)
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:39:40.48ID:r/mwRagIaNIKU
肉タレ焼きは毎日食ってると飽きるかな 豚のしょうが焼きなら飽きんと思うけど
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:39:49.17ID:cDZd1HFx0NIKU
先生はデフォルトネットワークにも言及してるんだよなぁ
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:39:56.93ID:eeoQmBe30NIKU
先生の言うことでそれ前から思ってたわというのがほとんどない
独特の発想だよな
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:08.55ID:4it4jQqTaNIKU
先生もたしかに声に力がなくなってるな
長生きしてほしいものだわ
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:08.76ID:4it4jQqTaNIKU
先生もたしかに声に力がなくなってるな
長生きしてほしいものだわ
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:17.43ID:zKS0yO3K0NIKU
>>61
物事に機能があって当たり前だと思ってる、つまりなんのためと思うのはその当たり前からくる
(葬式は)人に特徴的にあるもので動物はやらない
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:35.43ID:N+piZCQD0NIKU
>>81
虫の多い田舎で育っても虫好きになるとは限らないが
虫が平気になる
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:40:48.87ID:E5242G6rdNIKU
生まれも育ちもそこそこの田舎だけど虫は大嫌いだわ
害虫に至ってはイラスト見るのもいや
010967
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:30.17ID:uVG217iX0NIKU
>>1>>76さん
スレ立てサンクス!!(^人^)

>>67はテンプレですw
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:30.79ID:I1fbvOZs0NIKU
>>95
そうかな?
わりと自分の発想に似てるなと思ったりすることが多いけど
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:38.42ID:4it4jQqTaNIKU
解剖医だから体のメカニズムわかっているはずだけど
やはり杖を持たないと歩けないのか
筋トレとかしてくれよ
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:38.48ID:4it4jQqTaNIKU
解剖医だから体のメカニズムわかっているはずだけど
やはり杖を持たないと歩けないのか
筋トレとかしてくれよ
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:53.35ID:+Ohl92U20NIKU
葉山海岸、逗子海岸、鎌倉海岸、湘南海岸を一日かけて歩くのが私のお散歩コース。
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:41:54.74ID:WpSgKbmC0NIKU
現実とは何か?と認識した7秒後には現実はもはや過去になってるいる
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:00.23ID:vnxdQHDs0NIKU
>>82
手入れしてる人はいるんだけどきつねの像があってそのあと細長い石碑が細道にずっと
続いてて気がうっそうと木が茂り昼間でも怖いの
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:17.76ID:oMm5Emk60NIKU
>>95
たまに形にならないぐらいぼんやりと感じてたものを
言語化してもらって輪郭をもらえたような気がする時がある
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:29.54ID:LNu3z+iI0NIKU
>>82
富士登山で1合目から皆んながスタートする5合目まで登る途中に廃屋があってたまらない気持ちになる
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:34.33ID:jEo1dE5SMNIKU
対物の仕事したい
ひと(クライアント)相手の仕事はもう疲れた
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:49.42ID:sdcSHgfV0NIKU
人を本当に癒やすのは自然と芸術だけだとノーベル賞の大村さんも言ってる
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:42:55.90ID:0zU7SRUNMNIKU
ちゅーる?w
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:03.95ID:N+piZCQD0NIKU
つらそうだな
でもちゅーる食べたい食欲が晩年まであるのは救い
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:22.35ID:4it4jQqTaNIKU
>>101
当たり前だと思ってる、というのは
そのまま受け取ればいいの?それとも人間の勘違い?
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:22.37ID:4it4jQqTaNIKU
>>101
当たり前だと思ってる、というのは
そのまま受け取ればいいの?それとも人間の勘違い?
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:26.59ID:SgmChNTv0NIKU
>>93
年とってくると性格が丸くなって甘えてくるようになった
→可愛い
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:30.84ID:N+piZCQD0NIKU
もう少し食べてよって先生の言葉がわかりすぎて泣ける
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:38.21ID:qACcpqV5dNIKU
ちゅっちゅるちゅ〜ちゅっちゅるちゅ〜
ちゅっちゅるちゅっちゅちゅちゅ〜
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:38.50ID:cWNBHot1pNIKU
あー短い…
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:43:42.22ID:vnxdQHDs0NIKU
高齢猫が食べてくれると安心するよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況