X



NHK BSプレミアム 8791 修正

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:39:21.27ID:kqdzGetD0
しばらくは読む気しないね
今は不安すぎるので癒されるものを求めてる
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:39:30.13ID:T0+i5rFE0
>>889 「私は絶対に騙されない!」 が口癖だった三島
今の天皇は本来の理想のそれではない!と断言してたな
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:39:32.06ID:jyheSSwEM
>>885
女性自身
2021年2月9日号 目次
眞子さま豹変! 仕事も卒論も放棄
小室圭さんとの結婚を優先
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:39:59.77ID:3oDKOr+E0
三島の小説を、今の人が読んでも
ルビがふってないと、まず読めないだろうからな・・・
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:40:07.38ID:jyheSSwEM
2月の中旬から、テレ東で大島てるが出るドラマ始まるんだろ?
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:40:11.89ID:kMRqsuXH0
>>885
ナチスドイツのお陰で現代では全否定されがちになってしまうのがなんだかなぁと思う<国家社会主義
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:40:20.63ID:roATKZsP0
>>884
ネットだと大喜利ばっかりやるようになるんだよな(-_-;)
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:40:44.96ID:T0+i5rFE0
>>906 カワイソス 
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:40:57.51ID:J3Ha/pZy0
三島もU2好きそう
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:00.63ID:BOfh72ATa
>>863
というか社会主義なんだよ。
戦前の転向者が戦時体制に靡いたのは、統制経済という点では一致するから。
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:06.40ID:bnGLUgiS0
>>905
旺文社文庫みたいなのあってもいいよね
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:24.62ID:jyheSSwEM
>>895
横文字にしてしまったり、ひらがなに開いてしまったりするの極端だからやめてほしい
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:30.93ID:rZq5rVSQa
>>894
別にいいと思う
今の日本がクソなのは政治屋どものせいだし、売国企業のせいだ。
武力というか暴力でぶっ壊せば少しはマシだとも思う。
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:37.02ID:HAq6pJijd
>>900
むしろ疫病もの読んでるよ三島じゃないけどカミュのペスト読み返したら今起こってることすぎて震えた
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:39.86ID:vZGRPHEy0
総合見たらジャニでうーん
今日の百恵ちゃんでも編集して寝るわノシ
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:50.81ID:iO/Jxhef0
>>916
クイーンだろ
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:53.22ID:HYW9uv130
前やってたやつか
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:42:11.38ID:roATKZsP0
>>913
いや、だからむしろ戦後、期せずしてそうなってしまったと(-_-;)
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:42:13.51ID:HYW9uv130
フゥーーー
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:42:49.84ID:svXbKxVvK
>>897
平岡威一郎て人が息子さんなのか…写真見たら昭和のゲーハーて感じのルックスなのが何か残念
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:42:57.48ID:J3Ha/pZy0
エ・レ・ベ・ショ
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:43:18.32ID:BOfh72ATa
財閥解体
農地解放
・・・・

二二六の連中は、天皇を頂いた社会主義。
皮肉にも彼らの悲願は、占領軍が達成してくれた。
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:43:23.68ID:3LnyRhAx0
ベルリンか
スウェーデンのライブが良かったのに
いきなりABBAの曲やってみたり
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:43:44.01ID:J3Ha/pZy0
>>924
そっちねw
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:44:28.23ID:svXbKxVvK
>>905
黒岩涙香とか小栗虫太郎とか、当時は娯楽小説だったらしいが漢字で躓く
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:44:31.37ID:akOydY960
>>895
古典とか何十年も前の本だと1ページの内容が濃くて読み進まないんだよね
やはり戦前の教養人たちは地頭良かったんだと思うわ
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:45:22.37ID:CdPQu7QR0
新左翼…中核派、革マル派、ブント、赤軍派、革労協など反共産党・反社会党の左翼
1950年代以降あちこちで暴れていた
共産党・社会党は当然もっと有力だったわけで三島が蜂起したのも変な話じゃないかなあと
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:46:42.94ID:jyheSSwEM
U2か
ZOO STATIONとかの頃の東京ドームの公演観に行ったけど、
自分の席以外の同列と前後が外国人グループで、
組みたくもない肩を組まされ、飲みたくもないビールもおごってもらい、
大声を出して合唱され、何をしにいったライブなのかたいへんに疲れて帰った思いでしかない
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:47:28.93ID:PTGsMIj20
最近の曲のように感じるけどもう15年前
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:48:04.44ID:iO/Jxhef0
>>952
サルトルとベルクソンなら読んだ
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:48:06.76ID:HYW9uv130
フィーーール!!!
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:48:13.17ID:jyheSSwEM
Bonoってもうボーイ・ジョージと見分けがつかないメイクじゃないの
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:48:27.81ID:+vcip1WS0
>>954
世界的にガレージロックが売れてた時代だから乗っかった感がある
外部の作曲だけど
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:49:04.53ID:n2Ye3NMr0
ドラムがドン!パン!の大味一本調子で
ドラムをプレーする人間からすれば
全然興味湧かないバンド
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:50:01.77ID:jyheSSwEM
>>963
でも叩いてる本人はめっちゃかっこいいから許す
ストーンズのチャーリーワッツも同じ理由で許す
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:51:14.32ID:+vcip1WS0
ボノってライブで声でなくなってる聞いたけど全然そんなことないじゃん
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:51:18.31ID:67553VZdM
>>959
時たまシンセやキーボード音聞こえるよ
裏にいるのかサンプリングかわからんけど
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:52:11.01ID:he6p9NJep
この辺はJoshua 2019 のアンコールにまんま流用やね。いや全然それでいいんだけど
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:53:09.46ID:k2HcSyQI0
>>916
三島は武道館にビートルズ見に行ったがさっぱり理解できなかったから
U2は無理
三島は音楽にはさっぱりだよ 音楽って小説はあるけど
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:53:55.77ID:J3Ha/pZy0
エッジは少々戦場カメラマン風味
0980衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:54:42.57ID:jyheSSwEM
U2のいいところは、メンバーがまだシュッとしてるところだな
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:55:53.83ID:jyheSSwEM
>>981
そういやそうだったな。すっかり忘れてた
U2はリズム隊の方がイケメンだからな
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:57:12.95ID:J3Ha/pZy0
これすっごい怖い
0986衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:57:53.02ID:k2HcSyQI0
>>935
226は共感するものも多くて
マスコミも好意的に伝えてたんだよね
0990衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:58:51.17ID:HYW9uv130
ジョーカーボノ?
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:59:41.02ID:he6p9NJep
Acrobatはこのツアーが始めてなんやね
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:01:46.80ID:kxJHzotE0
この時はWhere the streets have no nameは演ってないのか
さすがに定番すぎて止めたのか 残念
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:03:01.74ID:he6p9NJep
>>996
替わりにプチZoo TV
前半がいいのに後半からだけだから残念
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況