X



NHK BSプレミアム 8816

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:14:17.30ID:zzLaKMix0
つまり丹波って一時的に毛利と織田の最前線だったわけだね
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:14:42.92ID:Q/mDE0FYa
ブラック企業説は正確なんだろうか?
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:14:56.84ID:eHvKvMwU0
 
ワタミのノルマのことか
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:15:25.59ID:uxw94aoZ0
(;・∀・)こんな隙だらけだったから信長は光秀が裏切るなんてまったく思っていなかったのかね
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:16:05.57ID:C7MCOSzB0
ブラック企業で便利屋ポジションの人は上からの要求がどんどん高くなり行き詰まる
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:16:23.65ID:Q/mDE0FYa
八角釜は使わなかったのか
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:17:15.31ID:eHvKvMwU0
 
不徳の極み
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:17:39.74ID:nRGMH3Glp
まあ
ブラック企業の社長は
死ぬときは畳の上じゃ死ねないと思うべき
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:18:11.14ID:eHvKvMwU0
 
アウトレイジ
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:18:32.53ID:zzLaKMix0
けっきょく四国北部海軍力を手に入れるには三好のほうが好都合だったんだよね
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:18:35.98ID:nRGMH3Glp
俺は死ぬ前に
ブラック企業の社長を殺して
自分も死ぬと心に決めてる
俺の人生を破壊したアイツは許せない
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:19:03.91ID:Q/mDE0FYa
小和田氏は信長非道説のコア
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:19:54.39ID:nRGMH3Glp
>>684
よくあること
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:20:47.05ID:Q/mDE0FYa
信子グラフ
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:21:05.85ID:eHvKvMwU0
 
信子けっこう仕事させられてるな
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:21:23.08ID:Q/mDE0FYa
そらチョップもするわ
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:21:33.81ID:OnQ1d9Du0
実行犯は公家の日記にあるとおり、斎藤利三です。利三の娘お福が後の春日野局で、天海との子の家光を家康の一声で三代将軍にしています。家康は利三に義理があるわけで、それが信長に命を狙われていた証拠です。ちなみに天海は光秀の子の光慶らしく、だから家「光」なんです。史料が残っていないのは闇に葬られたため徳川政権のトップシークレットだから。

信長が家康の命を狙っていたのは、家康が松平元康を殺し成り代わって、元康の子信康を殺すのに、信長のせいにしたからです。信康の信は信長からもらったもので、正室も信長の娘五徳です。

信長は一番信頼の厚い光秀に、家康殺しを命じたが、光秀が、愛宕山に金を借りに行っていたときに、利三が単独で兵を動かし、兵には家康を殺しにいくといって、本能寺で信長を殺した。
愛宕山から帰ってきた光秀は慌てて事後収集を図るが、予想をしていた秀吉にいち早く情報の裏をとられ、京都に集結しようと、光秀と利三を誘い出して、山崎で両者を騙し討ちにしてしまう。

つまり黒幕は家康で、実行犯は利三で、当時利三は光秀の与力だったので、光秀が信長の正室の奇蝶の命令で、利三が実行したものと思い責任をとったのでしょう。
信長は家督を信忠に譲ったために、奇蝶が妬み、また利三の妹が四国の長曾我部に嫁ぎ、長曾我部と縁の深い吉田神道は当時の銀による金融を司っていたのを、信長は銀資本から外国の金資本に転換しようとしていたために、経済体制の返還と、また信長は朝廷から農奴を解放しようとしていたので、敵が多かったのも、利三の犯行を実現させた要因です。
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:21:48.87ID:903Uk0uB0
いくら考えたって当時の人達の心理なんて憶測を超えやしないよな
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:22:04.70ID:yPnSOUW20
敵は本能寺に有りのセリフ言っていないのに
ドラマじゃ無いのだから歴史を確認する番組でやるなよ
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:22:32.29ID:zzLaKMix0
まさか本能寺の変自体から本能寺の変を導き出す手法になってないだろうな
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:23:34.45ID:QLjiy0nd0
あるある
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:23:37.85ID:VtO+3PGt0
>>707
当時どころかいつも会ってる人たちの心理すら憶測しかできない(´・ω・)
0722衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:24:07.31ID:IUj+IE6W0
最高権力者が無防備で目の前にいて
手元に銃があれば、
まともなやつだって変な気を起こすに決まってるわ。
ましてや戦国時代なのに
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:24:12.09ID:NWguVsOW0
普通に離婚とかと一緒で積もり積もってた不満がタイミングよくチャンスが巡ったって実行しただけだな
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:24:26.18ID:eHvKvMwU0
 
寝首を掻かないポチw
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:25:01.41ID:Q/mDE0FYa
吉田兼見は光秀に翌日会っていろいろ話してんのになんで本能寺の変起こしたのかの話は書いてないんだよな…
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:25:34.44ID:eHvKvMwU0
 
北の将軍様
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:26:11.29ID:Q/mDE0FYa
畿内の司令官になったのが不幸
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:26:11.64ID:DIxAOk8P0
>>722
太平記で尊氏御所巻されたのを
佐々木道誉が
魔が差さぬという方が不思議でござりましょうって
言ってたな信長と尊氏は道誉がいたかどうかの差w
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:26:30.33ID:rid7u7idd
>>604
歴史が好きって
戦国時代てか信長が居なかったらこんなに関心持たれなかったと思うね
それくらい信長が残したインパクトが強かった
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:27:27.62ID:vFXNeZKQ0
まあ信長に逆らったやつは何人もいるわけで光秀もその一人になっただけだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況