X



NHK BSプレミアム 8838

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:36:36.31ID:EjZYUiPn0St.V
本放送が2018年のものと今気づいたw
さっきの姉ちゃんたちも見た覚えがあるはずだ。
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:28.83ID:uE9a+u2P0St.V
これで津波を完全に防げるのかな(´・ω・`)
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:34.93ID:TkefDCtBdSt.V
頭が光ってる
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:37:49.90ID:u+D05jgr0St.V
デスクワークしながら聞いてるだけだが、火野さんの声だけで癒される
歌手だしな
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:38:29.95ID:D2DKDdvb0St.V
>>303
労働者諸君
乙です
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:39:59.03ID:KloXpMbO0St.V
番組タイトルのDCって、ディレクターズカットのことか。
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:40:40.28ID:D2DKDdvb0St.V
>>311
・・・・
ドリーム・キャスト
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:41:44.70ID:JlKEvpgQ0St.V
背の高い石碑は古そうだけど流されなかったんだろうか
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:42:14.17ID:u+D05jgr0St.V
>>305 みんなも録画して一度やってみたらいい。
声、音だけでどれほど違う効果がある番組か
0325衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:42:20.78ID:crPu9q980St.V
甌穴なのは分かるし多分そうなんだろうけど、
何かの柱が立ってた跡のようにも見える気がする
0326衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:42:22.47ID:D2DKDdvb0St.V
>>318
デコトラの正面にも書いて有りそう
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:42:57.73ID:uyqXG/NRdSt.V
5ちゃんクソ過ぎて腹立ってきたから番組のあとやけ食いしてから走ってくるか
0330衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:43:38.17ID:3vHu5peR0St.V
>>319
格好は違うけどラム酒漬けのオレンジピールにチョコレートをかけてココアパウダーをまぶしたのが好き
誰かくれ(;ω;)っ旦
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:43:51.65ID:/ZC1CBDS0St.V
帰ってきたら固められちゃったのか
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:44:04.48ID:uE9a+u2P0St.V
>>310
日本のへそ公園(*・∀・*)
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:45:06.29ID:D2DKDdvb0St.V
>>338
今日はバレンタインだから
みんな貰うでしょ
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:45:20.25ID:UQ2xfbO/dSt.V
陥没乳頭石やろ
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:45:57.38ID:3vHu5peR0St.V
昨日の地震が酷かったら冗談にもならなかったな(・ω・)っ旦
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:46:09.84ID:D2DKDdvb0St.V
長崎・佐賀・金沢は確定か
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:46:19.78ID:uE9a+u2P0St.V
ご飯食べよ(*・∀・*)
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:47:28.05ID:D2DKDdvb0St.V
受信料で旅行の村山先生
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:48:24.42ID:MvxMKLtM0St.V
このシーン撮るためだけにタイスタッフ大勢引き連れて海外ロケ
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:48:40.98ID:fyYl+OoX0St.V
白石温麺あるからにゅう麺にする
きのこいっぱい入れよう
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:48:48.37ID:D2DKDdvb0St.V
浮力が足りずに
火が付いたまま落ちて来る事は無いのか
0367衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:49:47.59ID:mqdwetER0St.V
膨張は加速してるじゃないか
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:49:52.14ID:D2DKDdvb0St.V
俺の銀河の膨張は止まらない
0369衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:50:05.17ID:k2xEu9g10St.V
宇宙の膨張の仕方が呼吸に似てるって言われてるよね
生物が200億年くらいかけて1回の呼吸をしてるみたいな説あるよね
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:51:00.11ID:G6y6lKpy0St.V
>>341
簡単な手順を聞いてきた
@フライパンでカラメル作ってガスの火を止めて熱々のとこにアーモンド投入
Aカラメルが白く粉っぽくなったら再度コンロの火をつけて溶かす
Bそれをオーブンシートの上に広げて冷ます
C冷めてからくっついたやつを割ってバラバラにしとく
Dテンパリングしたチョコの中にそれを投入してボウルの中で混ぜながら振る
Eだんだん丸くなってくるので湿り気のあるうちにココア粉の中に入れて混ぜて完成
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:51:08.44ID:mqdwetER0St.V
星になる物質のもとはどっからきてるのか
なんでこんなに時間がたってんのに一杯星があるか

きっと銀河の中心のブラックホールが供給してると思うね
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:53:18.32ID:G6y6lKpy0St.V
すまんAのところでカラメルとアーモンドをよく絡める
あとCのところではカラメルアーモンドを平たく並べる
そうしないとバラバラに割るのが難しくなる
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:53:46.93ID:mqdwetER0St.V
広がってる宇宙が宇宙のすべてと思うからなんで膨張は減速しないんだ
それじゃあちりじりになってばらばらになっちゃうじゃないかって思うけど
その外にもふつうに宇宙があって
ビッグバンは宇宙の片隅でしばしばいろんな場所で起きてると思えばおかしくない
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:54:02.72ID:D2DKDdvb0St.V
>>374
その吐きだしてるエネルギーの源は
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:54:29.45ID:3vHu5peR0St.V
>>377
さっきのオレンジピールチョコレートは吉原の近くの小学校の向かい側の店が美味しいから買ってきて(・ω・)っ旦
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:55:02.66ID:crPu9q980St.V
へぇ・・・ほんと宇宙が大きくなればダークエネルギーも増えるって不思議
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:55:56.04ID:D2DKDdvb0St.V
100年後には
ダークマターなんてオカルト論が学者の間で〜
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:57:11.28ID:apXwe8B20St.V
あーもう怖い怖いこんな未来の話私個人になんの関係もないはずなのに怖くてたまらない
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:58:23.99ID:D2DKDdvb0St.V
>>387
大陸は合体する
太陽の終焉
0389衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:59:08.80ID:HbnuA0Zi0St.V
なぜか宮崎勤を思い出す
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 11:59:56.78ID:D2DKDdvb0St.V
瞬時なら
ビックリップも良いかな
0391衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:00:18.11ID:/ZC1CBDS0St.V
たったこれだけのために何箇所行ってるん
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:01:25.30ID:mqdwetER0St.V
>>382
ビッグバンが超巨大ブラックホールの重力が物質の一番元(多分クオークよりもっと元)の縮退圧の限界を越えたときの爆発なら
飛び散った超巨大ブラックホールの欠片は重力が弱くなって縮退圧で物質を放出するだろ
物質を放出してる状況でも外から見るとまだブラックホールで放出された物質は最終的に原子の形になって水素になって集まって燃えると思う
それがブラックホールの周りをまわって銀河を形成するんではないかと思う
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 12:05:05.68ID:crPu9q980St.V
>>387>>388
ほんと星も爆発と再生を繰り返すように、
宇宙全体も終焉とビッグバンを繰り返すんじゃないかと
0394衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 13:31:06.27ID:hhwvH8O/0St.V
2月14日(日)13:30〜15:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ホットスポット最後の楽園スペシャル「天と地の両極世界〜エチオピア〜」

Nスペ未公開映像を加えた「ホットスポット最後の楽園」拡大版。
福山雅治がエチオピアの絶壁にすむヒヒや幻のオオカミ、火山の絶景を訪ね、
野生動物と人の共存の道を探る。

Nスペ未公開映像を加えた「ホットスポット最後の楽園」拡大版。
福山雅治がエチオピアを訪ね、標高3000m以上の高山と
海抜マイナス100mの低地が隣り合う独特な自然を紹介。
高山には生息数わずか500匹という幻のオオカミや草しか食べない平和的なゲラダヒヒが暮らす。
一方、火山活動により溶岩や熱水が噴き出す低地の周辺には攻撃的なマントヒヒがすむ。
天と地、両極世界の不思議に迫り、野生動物と人の共存の道を探る。

https://www.nhk.or.jp/hotspot/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています