X



ありがとう裕さん さらば石原軍団「日本人が最も愛した男 真実の物語」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:36:55.02ID:l7k9pbB80
誰も知らない石原裕次郎。秘蔵映像で綴る3時間。▽鮮烈デビューの舞台裏、運命を変えた1カット▽名作「黒部の太陽」秘話。「作っても上映しない」大手5社の圧力をいかに跳ね返したのか。420トンの水と瓦礫が裕次郎を襲う、命がけの撮影の全貌も明らかに。▽まき子夫人へのラブレター。愛の逃避行の真実▽渡哲也が語る愛すべき素顔▽大都会、西部警察名シーンも満載▽幻となった裕次郎最後の映画▽ナビゲーターは甥・石原良純

【司会】石原良純,【出演】石原裕次郎,石原まき子,渡哲也,舘ひろし,石原慎太郎,村川透,舛田利雄,蔵原惟繕,水の江滝子,神田正輝,倉本聰
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:53:51.78ID:0PFRgqUH0
うひょー裕次郎でも専スレですか記念パピコ
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:00:54.43ID:0PFRgqUH0
さすがに裕次郎そこまで人気あったか疑問だが
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:03:15.36ID:0PFRgqUH0
ぶっちゃけウチの両親なんか全く嫌ってて話題に出すのも嫌う
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:04:15.39ID:9gxzIsSA0
良純w
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:08:08.30ID:1G0IXprnM
三浦知良のオバサンだっけ
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:08:09.31ID:b74VfzB6a
徹子の部屋で裕次郎は普通にタバコ吸ってたんだな
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:08:49.78ID:bVVsdQ+x0
>>1
おせーよ
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:09:31.87ID:An6M8VA50
ハンサムっていう単語はいつからイケメンに取って代わられたんだろう
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:09:59.95ID:czWWUGYh0
身長182センチは嘘でしょ。
大都会観てると、裕次郎178センチ、渡180センチ、優作183センチが妥当かと。
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:10:08.53ID:0PFRgqUH0
巨顔のスターは時代劇に受け継がれたね
顔が大きく見える役者のほうがスター性があると(実際に大きいかは関係ない)
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:12:26.26ID:bVVsdQ+x0
時代だよなあ
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:12:51.16ID:eU3c3hdz0
裕ちゃんも昭和9年会、ほとんど亡くなった、マヒナの松平さんぐらい
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:13:36.54ID:0PFRgqUH0
裕次郎は中年になっても人気あったから
消えてたら一時代の青春映画スターってだけ
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:13:56.43ID:cG8gHFSpM
最初見逃したけど
ウイキペディアにのってる俳優志望だったけど兄の原作映画でやっと出れったってのが
正しいの?
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:14:41.12ID:dLaN+BRpp
福山雅治っぽい??
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:14:41.69ID:b74VfzB6a
あまり書き込みがないところ見ると、裕次郎世代は実況民でも居なくなってるんだな
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:37.58ID:A2jIdfTRa
映画がカラーになったのいつ頃なんだべか
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:42.67ID:LYCByKxyM
>>34
3時間ずっと実況は辛いw
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:44.34ID:BBmao8jv0
裕次郎ってイケメンじゃないよね
なんで人気が出たのか分からん
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:15:51.17ID:bVVsdQ+x0
>>34
80代か
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:17:09.96ID:/tsoFK0N0
俳優としてはかなり微妙
アイドルみたいなものでは
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:18:49.13ID:b74VfzB6a
>>37
当時の2枚目って顔の濃いのが当たり前で、クールな2枚目って居なかった。その中で都会的でクールな裕次郎は日本芸能界のエポックメーキングになった
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:23:12.20ID:oxX+HUdj0
自分で言う慎太郎w
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:24:09.84ID:b74VfzB6a
>>45
父親が商船三井の幹部クラス
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:24:23.90ID:A2jIdfTRa
親が金持ちだったのか
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:24:55.06ID:czWWUGYh0
>>34
BS-TBSの夕焼け酒場に行ってる。
そのあとは寅さんに行っちゃうかも。
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:28:20.71ID:eU3c3hdz0
完全にラブレターだな
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:28:57.16ID:bVVsdQ+x0
>>46
年寄りは寝る時間
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:29:11.46ID:VMsz/2KA0
おれ的には西部警察でいつも偉そうにしているボスって感じで魅力なかったわw
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:32:30.04ID:9PL/1DRh0
自分は30代だけど三船敏郎さんとかはカッコいいと思ってる
裕次郎さんはピンと来ない
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:32:32.22ID:A2jIdfTRa
この頃の免許って勝手に大ニも付いてきたんだよね
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:33:18.55ID:Xc7/cilJ0
ボスのイメージしかないけど、
若いときカッコイイな、スタイルがええ当時は目立ったろうなあ
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:34:14.68ID:0PFRgqUH0
>>67
ただまあ歌は評価されていいかなと
役者としちゃ確かに大根だから
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:34:19.19ID:VMsz/2KA0
急にどうしたんだ 今日は命日でもないし誕生日でもないけど
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:36:56.29ID:ObpjNE2K0
>>5
デビューして5、6年
年間興行収入ベストテンに半分ぐらい入ってたからね
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:08.68ID:b74VfzB6a
>>78
石原プロが無くなるから
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:21.58ID:bVVsdQ+x0
>>81
ドラム鳴らしたのに
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:26.10ID:A2jIdfTRa
2ヶ月一本くらいで新作上映してたのかな
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:27.16ID:0PFRgqUH0
小松政男みたいだな北原三枝
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:40:37.49ID:A2jIdfTRa
>>82
ガンズ並みの人気だ
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:40:45.50ID:b74VfzB6a
>>5
それまで大映と東映で占めていた映画興業成績を裕次郎作品が占めるようになった。
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:22.71ID:bVVsdQ+x0
25か
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:33.97ID:0PFRgqUH0
>>79
そこねw
バランスは良い兄弟だと思う
>>82
いや「日本で一番」とか言われるとね
刑事ドラマやるまで子供に受けてたかも疑問だし
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:42:27.97ID:bVVsdQ+x0
25って今だと35歳だな
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:42:41.30ID:o5vS2Frka
俺は裕次郎映画より
加山雄三の若大将シリーズやクレージー作品の東宝映画の方が好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況