X



NHK BS1 10631

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:27:54.63ID:JXlkDMQP0
南海トラフ地震起きたら3分で死ぬような土地にいろってのが頭イカレテル
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:28:43.99ID:CFmWBkAU0
ピロンピロン
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:30:51.79ID:M+UDFkFia
昨日の明け方の地震は怖かった。夜中だと巨大地震になる気がしてw
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:31:26.01ID:JXlkDMQP0
4kmとか歩いて2時間はかかるだろ
それならもう避難せず学校にいるべきだよ
なおかつ学校内のに救命ボートを教師と生徒の定員分用意してそこに乗る
それ以外の生きる可能性はゼロだ
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:35:27.36ID:npSgO21JM
いい仕事や生活を求めて都市圏に移住するのは仕方ない気もする
仕事が無いんだし
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:37:04.80ID:JXlkDMQP0
そりゃ3分で津波きたら家の玄関に行くだけでも3分かかるよ
どこかに避難とか絶対にありえないし階段上るとかも絶対にありえない
救命ボート庭に置いとけって
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:38:26.70ID:vi0qe4cY0
>>905
必ず4kmたどり着かなきゃ助からないわけじゃないから
内陸へ、高い位置へ、行けば行くほど確率は上がるだろうから
避難はすべきでしょ
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:42:09.08ID:M+UDFkFia
>>908
ボートてか、浮くシステムはいいね 屋根の一部とかベランダが緊急時は浮く構造ならいいかも。
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:44:06.76ID:vi0qe4cY0
>>910
数十人規模で死んだのは大川小学校は
あれは逃げなかったんだよ
津波が来るまでに50分くらい会ったのに
ハザードマップの予測が甘くて高台への避難をしなかった
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:45:12.98ID:JXlkDMQP0
>>913
こういうのがある
豪華客船とかに積んである完全密閉型の救命ボート

津波から命を救う「救命艇シェルター」の正体25人も乗れて価格は800万〜900万円
https://toyokeizai.net/articles/-/199464

1人あたりで見ても30万円だから国が津波危険地域の人口分くらい余裕で用意してやれるはずだ
とーほぐの糞くだらない巨大堤防何十兆円もかけて作るよりはよほど現実的
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:46:08.31ID:JXlkDMQP0
>>916
海岸から3kmくらいあるような内陸なわけで
そこで津波を予見しろとか無理は話
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:47:02.16ID:vi0qe4cY0
おっぱいの発育のいい子が
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:47:33.42ID:vi0qe4cY0
>>918
川沿いだけどね
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:48:58.61ID:JXlkDMQP0
>>920
誰も津波が川を昇ってくるとか予想できないから犠牲になったわけ
それを予想しろってのが無理は話(馬鹿裁判官も含めて)
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:50:16.72ID:vi0qe4cY0
>>922
ここについてはその教訓もデータも経験値もある上で
作られた津波被害予測での話だからやっぱ避難すべきじゃね
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:52:38.44ID:RtYAHcO20
(´・ω・)チッ
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:53:21.93ID:RtYAHcO20
こんな取り組み何回も流さなくていいよ
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:53:40.11ID:o2PysshId
ツイストアンドシャウトか
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:54:56.37ID:RtYAHcO20
臭平の怪説に汚声の大坂の実況とか最悪な組み合わせだな
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:55:21.95ID:vi0qe4cY0
>>924
まあ南海トラフならそんな数分じゃ来ないよ
東日本級の巨大な津波を起こすとしたらプレート境界が震源の場合で
南海トラフは九州の一部にすごい近いところがあってそこで到達予測15分くらい
四国なら数十分後だよ
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:57:14.30ID:o2PysshId
明月院スペシャル
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:10:00.90ID:CFmWBkAU0
白鵬も鶴竜も引退しろや。
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:11:31.55ID:o2PysshId
ピン子地方場所にも遠征して来るか注目やな
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:11:46.73ID:xDpVHF1i0
(;・∀・)鷹継承は毎日ヤクルト1000飲んでいるのだろうか
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:14:03.75ID:RtYAHcO20
しかし大坂の汚声は聞き辛いなぁ
アナウンサーよりも元相撲取りの方が聞き取りやすいってどういうことだよ
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:16:45.20ID:o2PysshId
ナベケンが天皇陛下になった日
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:22:58.41ID:5mlePmIp0
陸前高田は被災前は確か4mくらいの防波堤があったけな
100年後か1000年後かわからん大津波に対しての盛土かぁ
人間はまだまだアホだな(´・ω・`)
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:30:13.88ID:5mlePmIp0
陸前高田は震災前に5回ほど行ったことあるけど
12mの盛土やら奇跡のサイボーグ一本松とか呆れたなぁ
もう二度と行くことはないだろう
通過はするかもだが
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:40:20.65ID:5mlePmIp0
南相馬市 県外への集団避難が完了したのは20日夜、、、
チェルノブイリの避難て2日間くらいで完了してたような、、、
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:42:42.21ID:5mlePmIp0
最低でも100年は営業安泰だなw
40年で廃炉なんて夢物語だ
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:49:18.02ID:5mlePmIp0
住めば都
いい家だな
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 01:54:20.00ID:5mlePmIp0
すげー
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:02:41.76ID:5mlePmIp0
仕事でしんどく辛くても
故郷で生活できる喜びが上回るんだな
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:04:09.78ID:xa4Yyt990
渡辺謙です!
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:07:53.00ID:5mlePmIp0
福一の事故は終わったわけじゃない
耐震補強したとはいえ
燃料プールには抜けない燃料棒がそのまま残ってる
事故の本番はこれからだと思うんだけどね
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:10:41.92ID:5mlePmIp0
飯テロ(´・ω・`)腹減った
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:11:03.08ID:CFmWBkAU0
三陸の魚が放射能汚染されてるわけないだろ(´・ω・`)めんどくさい制度。
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:12:23.99ID:5mlePmIp0
これでいいんだよ
津波が来たら高台に避難して
また建て直す
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:12:44.98ID:CFmWBkAU0
こんな海の近くじゃ、区画整理で移転を迫られるわな(´・ω・`)
0969衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:14:10.69ID:5mlePmIp0
どういうこと?w
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:15:15.81ID:CFmWBkAU0
新型コロナで大丈夫なんかの?(´・ω・`)
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:17:01.98ID:1FEmEDcl0
透明マスクって内側から曇ってるのが見えてホント不潔だよなぁw
この前バラエティみてたら唾とかついてたし
普通の白マスクでいいだろ
0975衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:18:19.01ID:CFmWBkAU0
震災で流されたスーパーを復興させたあんちゃんと、その甥っ子は今どうしているんだろう(´・ω・`)あれの続報も見たいな。
0977衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:21:14.14ID:+M5Dc3S9M
ほんとざっくばらんな人だね
嫁さんの事意外は
0981衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:23:51.30ID:42zJjIFWa
親戚の気仙沼出身のおじさんも友達何人か死んだと言ってた
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:24:50.13ID:CFmWBkAU0
気仙沼にも「男山」って日本酒があるんだ。北海道の日本酒だと思ってたよ(´・ω・`)
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:26:14.58ID:CFmWBkAU0
進撃の巨人の壁か(´・ω・`)
0987衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:32:50.95ID:ERliyHzz0
うわー
0989衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:32:56.03ID:CFmWBkAU0
事故(´;ω;`)
0990衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:35:30.41ID:ERliyHzz0
危険な考え方だな
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:41:51.23ID:p7Mw3fzc0
元の土地にそのまま建ててるのか。
スピード優先ならこうなるな。
嵩上げやると5年はかかるしな。
0993衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:42:19.36ID:jPj5GyjVa
マウスガードとフェイスガードはほとんど効果ないって言われてるのにまだしてる
0994衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:43:44.33ID:ERliyHzz0
ボブは万能ヘア
0997衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:49:29.48ID:M+UDFkFia
仮設住宅の家賃って年々上がってるんだってね 微妙な追い出し政策
0998衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 02:53:38.31ID:ERliyHzz0
謙さんは禿げてても格好良いなぁ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況