プレミアムシネマ 6068

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:01:57.73ID:+RakZdZp0
何つー仰々しい曲や
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:02.96ID:VKVlpNsD0
サイゴン陥落はニュースで覚えてるのにプノンペン陥落は記憶にないなあ 同じ頃なのに
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:10.37ID:LUoNfJft0
この音楽、マイクオールドフィールドの黒歴史だろ
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:16.76ID:/X05gqLV0
今だとライブで見れるからありがたみなくなってる
isis動画けっこう見てしまったし
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:25.31ID:zNr1Z3gE0
>>335
それなしでもランボーは乱射してたけど
それ以前に放送すると片手撃ちできるのかよと必ずレスがつく
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:38.08ID:VzebdB6+M
>>660
自衛隊に入ろう、入ろう
男の中の、男はみんな。自衛隊に入って花と散る(´・ω・`)
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:38.10ID:SUQJJ4QU0
>>660
歯の矯正や重機の免許とれるというけどな
そこまでまだ困ってないやろ
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:02:57.26ID:m1ayWoVg0
撮影するのにめちゃくちゃ金かかってるな
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:41.22ID:gEthMq4c0
>>660
ハイテク土方で公務員ってんだからウハウハな筈だが、なかなかやりたがらないよなw
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:41.68ID:zNr1Z3gE0
>>652
確かメキシココーラは本物の砂糖を使ってるとか
他のはシロップで甘味つけてるんだと
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:43.14ID:FHX6Xuzq0
みえた
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:04:02.36ID:LUoNfJft0
>>671
捧げよ、捧げよ、心臓を捧げよ〜
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:04:07.81ID:prDDtpWv0
>>669
まあ映画はブランクガンだから何でも撃てるけどね
でも10sはあるM60を形だけでも片手で持って走り回ってるのは凄いw
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:04:34.56ID:wTxYZFA/0
>>669
今、裏でDE50.AEを両手に持った女性が
それぞれ片手でガンガン撃ちまくる映画やってるよ
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:04:47.14ID:gOZC5ptga
>>671
アメリカは日本みたいに国民皆保険でもないから、ガチで貧乏人は死ぬ。
超勉強できて奨学金貰える奴とスポーツ推薦貰える奴以外の凡人の貧乏人は軍隊入るしか無い。
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:05:33.10ID:x9bO63y9d
>>685
社会に出た後で そういう選択肢も有りだったな って思うけど、選べる時点ではなかなか選ばないんだよね
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:05:36.93ID:zNr1Z3gE0
>>663
ショーンコネリー主演で映画化されたのなら未来惑星ザルドスかな
30歳過ぎると殺されるとかいう設定
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:06:11.31ID:m1ayWoVg0
フランス人頼りがいなしw
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:06:33.51ID:FHX6Xuzq0
処刑しましょう!しょけええええええ!
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:07:00.20ID:JKQWPrJGx
>>703
バブル迄は自衛隊は負け組の寄せ場だったからな
昔の自衛官の写真はヤンキーとかヤクザみたいなのばっかり
「給料の出る刑務所」なんて揶揄されていた
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:08:04.42ID:0uAMJK800
この映画の背景が1973年〜であり
撮影がリアルなのに関しては、1978年にカンボジア救国民族統一戦線(反ポル・ポト)がカンボジア侵攻
翌年、統一戦線がプノンペンを占領しポル・ポト独裁政権崩壊
戦乱間もない1983年に撮影に入ったので、街や村はその爪痕が多く残っていた
撮影に参加したエキストラや兵士等は実際にクメール・ルージュから生き延びた人や戦乱を体験した人々が中心で
余計リアルに描かれている
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:09:13.97ID:uex2Cfrq0
>>704
ブリキの木こりが「プランクトン、ホニャララ、シーフード」とか言いながら氷付けにしてくるやつだっけ?
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:09:22.54ID:JKQWPrJGx
>>713
ポルポトが崩壊してもカンボジアでの戦闘はまだ続いていたからな
場所によっては危ない場所も沢山あった
地雷も沢山埋まってたし
0722衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:09:53.25ID:zNr1Z3gE0
クメールルージュって知識人皆殺しにしたりとか毛沢東にかぶれてたのかね?
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:10:06.93ID:f2AMa4uF0
こんな状況なんだから どさくさ紛れに出国できないのか?w
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:10:22.52ID:VJkbQdfk0
ここが最後のターニングポイント…正しい選択をしていたならば
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:11:45.96ID:8FiPctIa0
大脱走でも確かあったね
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:19.05ID:x9bO63y9d
>>715
俺とは考えが違うのは確かだけど強い言葉で返しても仕方ない 色んな考えの人がいるから
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:38.87ID:m1ayWoVg0
マルコビッチできる男や
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:43.94ID:VzebdB6+M
クメール・ルージュより恐ろしいのは映画見てる間に来る郵便屋
ゆうパックと郵便物が別々に襲来してきやがった(´・ω・`)
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:45.57ID:2m4tBRD30
アメリカ人なら歯を見せて笑わないとダメなんじゃ?(´・ω・`)
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:13:55.43ID:zNr1Z3gE0
>>723
サイゴン陥落のときアメリカCIAのダミー航空会社のエアアメリカに
逃がしてくれと金をつかませてくるベトナム人から金だけ受け取っておいて
後はほったらかしにしたあくどいアメリカ人パイロットもいた
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:14:37.19ID:VzebdB6+M
こんな時も有ろうかと光画部に入り浸ってれば良かったのに
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 14:14:43.45ID:m1ayWoVg0
戦争は嫌やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況