X



にっぽん縦断ここ3旅 2030

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:50.92ID:9w60V+6B0
そうなのかw そういう芸人がいるのは知ってるけどギャクは知らなかった
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:17:22.98ID:JnXf3gdHM
なんか今、電柱に大型BSアンテナがついてたように見えたが・・・(´・ω・`)

勝手につけられるのかな?
他に用途無いだろうし
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:19:06.68ID:3KlYIYVg0
車じゃすれ違いがこわくて入れないような道にも
自転車だと入れるのいいね
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:19:15.47ID:ZcPBHc6W0
>>663
こういう所でルートをググると、畦道とか山道突入を指示してきたりするのが…(´・ω・`)
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:19:21.34ID:hccMmkKSd
>>671
共聴用のアンテナだと思う
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:19:21.30ID:Ziov4m/C0
出迎えるのは 白い着物の女性
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:20:41.33ID:hccMmkKSd
女性でも仕込み入れれば面白いのに
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:20:53.60ID:GsFJ1xmv0
>>672
数十年前の鉄道路線は動物しか居ないところに作ってるからな
北海道なんて特にそう
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:21:34.94ID:YwRghOAp0
ワイン倉庫とかで借りる人がいるなぁ こういうトンネル
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:09.13ID:u7i6+yrbH
>>694
某有名赤字船の未成区間に住んでて陸橋作って砂利まで敷いてあとはレール敷くだけになってたのに
線路自体廃線になったわ(´・ω・`)
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:10.92ID:Ziov4m/C0
熊はいないだろうがイノシシは確実にいるわな あ、ホーム
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:51.22ID:ZcvNWNqX0
うちの田舎もだけど、スギの輸送目的で鉄道引いたのね
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:23:58.74ID:7uodMard0
三河大学
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:16.57ID:Mcr99GLb0
あのトンネルを見ると黒澤映画の「夢」のワンシーン思い出す、寺尾聰さんのシーンだったかな
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:28.77ID:rpEavLWM0
なんでこんなところに駅が思ったけど、林業で働く人用だったりするのかな
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:35.08ID:Zuj6OxvY0
こんにちわ今北
タイヤ交換してた
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:46.50ID:Ziov4m/C0
三河弁VS尾張弁
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:25:52.87ID:Zuj6OxvY0
>>727
昨年の4月25日に降ったな
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:26:44.38ID:Zuj6OxvY0
>>730
ハゲが治って
モテモテの世界に連れっていってくれるよ
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:26:58.28ID:YwRghOAp0
こういうトンネルや通路でヤッホーって声を出してしまう
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:15.35ID:Ziov4m/C0
こういう景色を眺めていると 昔、人がホームに佇んでる風景が見えてくるんだよな
関ケ原の合戦場も眺めていると、戦う戦国兵たちの姿が見えてくる 声まで聞こえてくる
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:15.81ID:cgM9x5Kc0
トンネルの中よく歩けるよな
電車が1時間に何本くるのかわからんが
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:38.47ID:61q205m00
近鉄大阪線跡の事故があったあたりもこんな山奥だな
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:39.64ID:ZcvNWNqX0
うちの田舎、映画に成ってるけど材木の輸送用列車の材木の上に人が乗せて貰ってたよ
もう跡形も無い
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:27:58.31ID:Zuj6OxvY0
>>740
沖縄本島行ったら大変だね
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:29:07.46ID:YwRghOAp0
木材 石炭 生糸 あたりの運搬鉄道だった…ってのが多いかな廃線って
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:29:11.70ID:Zuj6OxvY0
>>747
屋久島のトロッコ
かなり先から登って来る音が聞こえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています