X



NHK BSプレミアム 9076

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:55.89ID:RvIIYdgP0
律令の本家中国は今でも土地は国家のもの
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:38:13.38ID:NaK86juy0
>>115
近所のマックスバリューで買った白米を持って行って、幼女を買って帰る(*´Д`)ハァハァ
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:38:45.98ID:8m/IiwFT0
>>123
旨みがあると思えば
人間集めて開墾させられる
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:38:47.71ID:cUvuKJyH0
探題も昔の中国の役職なんだよな
日本のほうが長く語が残った一例
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:38:49.86ID:VQRB+rWg0
相続税取られて大体3代150年ぐらいでゼロになるのと同じような話
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:38:50.31ID:4htdEziXM
マルクス・アウレリウス・アントニヌス

一番好きな歴史単語
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:01.90ID:6r3nm/A60
>>99
日本の地方自治体はお上によって半ば強制的に設定されたものだしな
アメリカなんかは住人が望まないと自治体が出来ない
その辺の論理は今でも引き継がれてると思う
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:03.13ID:2ze6j9Ie0
ちんこ国歌
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:03.96ID:V79+xmWz0
ちんこ?
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:19.21ID:o9ZJEgCea
変えましょう
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:21.60ID:NaK86juy0
ちんこ・・・って言ったぞ
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:29.50ID:2ze6j9Ie0
ちんこ 国家
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:39:33.29ID:HIyY0O4C0
税収と言えばスダレハゲが2025年までに財政健全化とかぬかしてるな
増税ってことや
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:03.28ID:gfJ9tkEe0
古代中世日本は大陸的なもの日本独自のものが合わさって面白いよね
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:07.76ID:uRe5m58w0
>>125
固定資産税がないとひたすら富豪が土地を買い占めるだけで
有効利用しない可能性があるので
保有してる以上は税金の分くらいは富を生むように運用せよ
という意味がある。
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:21.38ID:VQRB+rWg0
>>96
ヤノマミみたいに子供や他人の前でもセックスしてそう
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:37.50ID:RvIIYdgP0
>>138
結局土地も財産も国家のものってことじゃね
最終的には国に吸い取られる
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:49.09ID:8m/IiwFT0
>>131
うら白くきたなきもの
米を担ぎて幼子をさらわんとす
村人怒りて
これを打ち叩ければ
おめいて逃げけり

と土地の怪談に
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:07.93ID:NaK86juy0
スレの流れを見ていたら、タイムマシーンが欲しくなってきたわ・・・(*´Д`)ハァハァ
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:18.34ID:E85CUpeYd
この時代のお百姓さん、大変だっただろうなあ。
朝は早く、夜は日暮れと同時にお休み。
大人の娯楽なんてなかったんじゃないか?
春と秋の祭りぐらいか?

セックスとか、楽しめてたんだろうか?
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:45.31ID:+fWW/oFH0
律は中国のに倣ってるが令は大分日本に合わせて作ったんだがなあ
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:55.57ID:hOnziyDi0
>>117
なんか,天然痘パンデミックへの対応じゃなくて,
パンデミックは自然に収まってて,その後の政策の話しになってるよね
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:04.38ID:cUvuKJyH0
東北の伝説に「女は晴れた日に股間を太陽に晒せ」って本当か疑わしいもんがあり
もっとも田植え女なんかパンツも穿いてないんだから↑意味あるのかとも
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:15.78ID:LIFmv0R/0
古代史家て珍しいな
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:38.68ID:lWm7OOIU0
法律家みたいだw
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:41.80ID:gfJ9tkEe0
共産貴族
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:53.93ID:B/oMDKKL0
墾田永年私財法まで、なんでこんなに引っ張るんだよw
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:55.26ID:DkGsb+qqd
こういうどっちつかずの事言ってるやつが脱落していくんだよ
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:42:56.69ID:baNEuqeF0
所有権と使用権という概念がないんだから それはずるい
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:01.93ID:8m/IiwFT0
>>190
ネタ切れ
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:19.57ID:LIFmv0R/0
連日コロナ報道から一気に紀州のドンファンに変わったような・・
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:49.67ID:Tvjz0OU/0
>>179
遊郭女にもその風習あったらしいが
実際に日光消毒て性病に効果あったんやろか?
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:43:56.20ID:2ze6j9Ie0
墾田永年私財法
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:01.14ID:2ze6j9Ie0
明治www
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:01.73ID:8m/IiwFT0
>>183
まあ、その上に立つ孝謙帝が文字にこだわる御方だったし
0208衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:02.46ID:o9ZJEgCea
なんだこれwww
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:06.26ID:LIFmv0R/0
おい、企業のPRを流すな
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:18.75ID:P2F2bZJga
で、一体看板の意図はwww?
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:20.94ID:cUvuKJyH0
>>180
日本の古代って平安時代より前全部だからな…平安時代とそれ以外ぐらいに思える
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:28.55ID:2ze6j9Ie0
国家の原則を変える
0227衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:44:34.62ID:LIFmv0R/0
>>203
他にも葬り去られてる報道が沢山ありそう・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況