X



にっぽん縦断こころ旅 2052

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 07:00:10.26ID:Yrmazpad0
「にっぽん縦断 こころ旅」2021春の旅

現在の放送予定 2021年3月29日(月)〜7月16日(金)
プレイバック2020三重(3/29-)・プレイバック2020愛知(4/5-)・
長崎(4/12-)・佐賀(4/19-)・福岡(4/26-)・休み@・福井(5/10-)・
石川(5/17-)・富山(5/24-)・休みA・新潟(6/7-)・山形(6/14-)・
秋田(6/21-)・休みB・北海道@(7/5-)・北海道A(7/12-)

公式  http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ  http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ  http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/images/index/main_img_topmap.jpg

前スレ
にっぽん縦断ここ3旅 2051
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1620506614/
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:19:48.17ID:+HBQP2AG0
ひのしょうへい号
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:20:02.35ID:sdn0Jn170
人いねえなあ
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:20:20.17ID:dnZ6xP1E0
どこうの馬の骨か
0761衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:20:30.47ID:OTD/b/So0
>>744
老眼でサングラスすると路面が見えない
イエローのクリア
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:20:35.64ID:i2Wru26Z0
俺のガキのころ行ってた蕎麦屋にもラーメンがメニューにあって
上中華というラーメンがあったな。
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:20:38.09ID:hT9hiKSD0
結局これだけ人が少ないところはコロナも広がることはないんだよな
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:20:53.84ID:l19oNyHNd
>>705
でも北に一山越えたら蕎麦の産地だから
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:05.34ID:/7xsYZFy0
路駐多すぎだろ
うちの地域は取り締まり厳しくしたら
すぐ減った
警察の怠慢
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:15.88ID:aUI8V9IE0
物哀しい冬の日本海側を旅してみたひ
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:31.70ID:+HBQP2AG0
マイナスカウントしないのか
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:35.25ID:jXqG8FPW0
まえに福井県の旅で出た鯖江のかわいいJKはもう社会人になったかな
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:53.56ID:/0/gHzv30
>>762
昔は高山でラーメンと言えば・・・だった店だけどいろいろあって・・・
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:02.09ID:sdn0Jn170
不法侵入
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:08.05ID:ds/AgaNoM
コロナのせいか
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:21.81ID:aUI8V9IE0
>>768
一度旅程組んで悪天候で断念したわ…
コロナ明けで行きたい所が多すぎるw
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:28.97ID:OTD/b/So0
>>785
交差点の角から数mは禁止では
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:36.01ID:+HBQP2AG0
>>778
俺もローカルチェーン良く食うようになったわ
東京は富士そば、日高屋
名古屋はスガキヤ
大阪は556
福岡は牧のうどん
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:56.84ID:BHKpgPd7d
どうしてこんな立派な建物建てられるの?
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:22:58.31ID:aUI8V9IE0
この番組今はロケ中断かな
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:23:39.00ID:ASBr5L9o0
>>810
そうだね、バス停の周辺とかうまいこと避ければ
12時間(夜間8時間)以内なら駐車できそう。
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:23:43.89ID:sdn0Jn170
駅の近くの学校が閉校とか信じられない
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:03.77ID:AOa0IoSAa
>>820
土公と呼ばれる塚状の林は、学校が隣接する気比神宮の飛び地。
校庭内にあるが、れっきとした“境内”だ
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:29.56ID:70ctvcG30
>>812
新大阪から新幹線車内が556の臭いで充満するのは
もう慣れてきた・・・
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:31.35ID:/fzkxxpl0
特に謂れはないが見た目がコレなので小学生が崇めてたのか
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:32.51ID:hT9hiKSD0
>>818
団地の小学校なんて昔は6つくらいあったのに
今は対象の年齢の子供が0人ってのもざらだもんな
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:46.68ID:fgoTir6h0
>>820
八角だったら天皇陵かも
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:24:48.41ID:ak1SJWzN0
市庁舎新しく建てるくらいなら学校を整備するくらいすりゃいいのにな
いちいち別予算にして無駄に金使おうとする
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:25:03.28ID:aUI8V9IE0
>>815
去年よ実施期間は我慢に我慢したからもう絶対死んでも利用する(・ω・`)
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:25:18.69ID:FTyWNeJ00
立派な学校なのにもったいないね。
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:25:33.73ID:/fzkxxpl0
ただ単に木がでかすぎて掘り返せなかったから残ってたんじゃないか
0848衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:25:35.47ID:RuyB7m8r0
鳥居だけ?祠ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況