X



プレミアムシネマ 6165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:37:45.93ID:wwDAd4G50
伏線ですか?
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:37:54.57ID:rGj4d/HQ0
>>660
行間の読めん人だな
初見の人もいるから筋がそこまで行ってから説明してやるわ(´・ω・`)
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:37:54.83ID:cP4ULWszM
>>452
村社会は一人が批判するとみんな右に倣えになるからな
どう見たって名作でしょ
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:04.31ID:RKmcQjht0
>>665
ガス・ヴァン・サントが脚本からカット割りから音楽から何から何まで同じに作ったんだよね
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:18.85ID:7vvA4zrV0
>>627
誘惑?
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:29.83ID:ZJTZttqF0
>>689
いつも思うんだが魚拓とった後の魚ってみんなどうしてんの?
墨汁臭くて食えないんじゃない?
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:34.28ID:No3QR9iOa
玄関に海に関するものを置くと運勢が悪くなる
玄関と海関連は相性が悪い

宜保さんが言ってた
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:36.32ID:JRyFNGORd
>>691
白黒じゃないのね
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:44.22ID:xVtxH0NJ0
>>587
別に「ただの女だと思ったら実は…」って展開で良いやん
この前の「知り過ぎていた男」も殺されてから謎が解ける展開だったろ
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:57.64ID:UvZ8XyGvd
>>664
売れる前に契約するとどうしてもそうなるんだよね
クラーク・ゲーブルもそれで
割に合わないギャラでの出演作が多かったというし
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:39:10.09ID:t3Z188C00
幼少期からの恐怖を作品に投影さするヒッチコックすごいお
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:39:35.11ID:JotmKC4oK
「アンソニー」は二枚目のイメージ

・アンソニーパーキンス
・キャンディキャンディのアンソニー
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:39:40.14ID:0RhYoLQP0
今年67歳になるお爺さんですが、この映画をきっかけに日本でもアンソニー・パーキンスの人気が爆発したんですよね
映画公開の翌年には資生堂のワンオクロックという商品のコマーシャルにも出てました
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:39:44.67ID:ZJTZttqF0
>>702
ヒッチコックで名作なのはこれとめまいぐらいだと思う。
裏窓も鳥も微妙。
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:39:52.15ID:wwDAd4G50
>>718
逃避行だからでしょ
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:40:43.50ID:UNs9lwN+0
>>717
クラークゲーブルもか
大俳優になっても契約に縛られるんだなぁ
大変だ
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:40:44.50ID:wwDAd4G50
おまいら言われてるぞ・・・
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:40:55.66ID:t3Z188C00
めまいのオマージュの愛のメモリー(アブセッション)も好き
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:41:10.55ID:OSAEeMib0
つまり、ぼくが言いたいのは、こういうことなんだ
一発やらせろ!
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:41:29.77ID:JRyFNGORd
なんかの映画で
壁に鹿の頭の剥製飾ってて
隣の部屋に胴体があった
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:41:37.13ID:wwDAd4G50
あ・・・
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:41:40.88ID:xVtxH0NJ0
サイコ信者って攻撃的なのもほんとイヤ
「これは完璧なんだ」って思想を押しつけてくるのよね
0768衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:42:19.40ID:UWV3Jcr20
>>726
アンソニー・クインとかアンソニー・ホプキンスとか
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:42:45.97ID:7vvA4zrV0
>>729
鳥は小学生のころ見てむっちゃ怖かったから
分かりやすさなんだろな
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:42:49.22ID:0RhYoLQP0
>>726
今年67歳になる私らの世代ならアンソニー・クインもいますね
そのおめこゾルバ
アラビアのロレンス
あと何がありましたっけ?
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:00.82ID:uWedB9Fv0
アニソン兄ぃとかー
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:13.08ID:rGj4d/HQ0
>>758
まさにサイコだよな
傑作だと言ってるのに最高だと認めないと重箱の隅をつつくように粘着して攻撃してくる
ノーマン・ベイツよりよっぽど怖いわ
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:15.30ID:OSAEeMib0
ゆっくりできないモーテル
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:17.23ID:nDzMqXZl0
これ、全て知ってる上で見たら余計に怖いもんがあるよな・・・
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:20.44ID:zNp9ZmuT0
最近の若い人にとってノーマンと言われたら
ノーマンベイツじゃなくて
約束のネバーランド(´・ω・`)
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:34.72ID:9bMITzYy0
>>728
この映画と同じような時期に公開されたさよならをもう一度がデカいかな
サガン原作で年上の女性に恋するナイーブな青年
当時186pで細くて手足が長いイケメン俳優は彼以外いなかった
0787衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:46.78ID:dUy1/yc/0
偶然言い当ててるあたりが上手い脚本だよな。これで思い直すんだな
0789衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:43:51.39ID:ImPPCzaia
フェニックス生まれですってなんかカッコいいよね(´・ω・`)
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:44:24.37ID:r7LAyR570
>>761
羊たちの沈黙の時のホプキンスさんは
カメラが回ってる間は意図的に瞬きしないようにしてたって語ってた
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:44:24.86ID:MZ/Cl+TG0
そういやカール・セーガンが書いてたがアメリカのオタクにはノーマンという名前が多いそうな
この映画のせいで偏見が広まってしまったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況