X



NHK BSプレミアム 9209

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:07.92ID:EV9zp3jO0
二后ゴリ押ししといて「無欲の人」ww
さすがに身贔屓だよ
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:26.72ID:hwewsw+Z0
里中満智子ってこんな顔だっけ?
なんか変わった気がする
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:28.06ID:0GxEsJvB0
しかし、乙巳の変以降、綿々と権力の中枢に居座り続け、
今でも五摂家として存在してる日本は、やっぱり既得権益が強い国なんだと思わざるを得ない。
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:37.02ID:LfqY1Zdl0
>>593
細川の父や祖父とかもっとゴツめの顔だしな。護熙は文麿顔やわ
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:52.64ID:hY0pxUsq0
政治いうても歌読んだりしてただけじゃないのか
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:56.82ID:oyRn0CtL0
【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】倉本一宏,いとうせいこう,里中満智子,【語り】松重豊
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:18:12.42ID:DRW1Hu2m0
いやミッチーけっこう辣腕だったんでないか?
1027年に亡くなるが翌1028年に関東で平忠常の乱が起きたのを「関係あったんでは?」と考える人もいる
将門・純友と忠常の間の時代で大変そうだぞ
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:18:46.11ID:EoqeiPGi0
のんびり性格いい人とかいうよりは権力欲出世欲の塊の怖いおっさんだと思うが
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:18:59.74ID:hwewsw+Z0
男のコーディネートが頑張りすぎて空回りしまくってる感
0622衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:11.97ID:oyRn0CtL0
遺影www
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:31.69ID:++XmLWb0a
>>611
安西さんか山田吾郎教授じゃない?
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:43.75ID:CEXHpxL+0
近衛が筆頭扱いなのも「御堂関白記を持ってるのはワシや」だからな
0629衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:58.25ID:hY0pxUsq0
イチテイニコウのどこが日本語じゃ
0632衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:20:11.33ID:W8ZGqHot0
寛容であって残忍? 残忍なやつで寛容なやつなんていねーじゃろ (´・ω・`)
0636衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:20:39.52ID:mo9THUYK0
藤原氏は反映して子孫がどんどん枝分かれしたので室町時代くらいになると住んでいた場所(九条とか近衛大路とか)で呼ばれるようになり、それが名字になった
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:20:39.62ID:DRW1Hu2m0
天皇家からの養子が近衛家に挿入れられてんだっけね
そのせいか近衛文麿のブサイクさが当時の皇族そっくり
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:20:54.25ID:sZ5ZVZRB0
>>596
関係ないけど、日文研の中にあるレストラン「赤おに」のエビフライは絶品らしい。

【京都エビフライ定食】絶品大きなエビフライこんな所にエビフライの名店があったのか!
10分53秒から
https://www.youtube.com/watch?v=zaaEX2AqTJc
0643衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:17.75ID:hwewsw+Z0
磯田 座布団柄ジャケット
クレリックシャツ ネクタイがうんこ系カラー
遺影じゃない男 縞の背広にラーメンどんぶりの柄ネクタイ
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:22.21ID:++XmLWb0a
>>639
あり得るかもwww
0647衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:40.19ID:+TJZSXvp0
いとうせいこうみたいな学者が座ってるなと思ったらいとうせいこうだった
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:50.50ID:oyRn0CtL0
いとうせいこう
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:02.13ID:eyXP7Jsx0
伊周嫌われてたのかな
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:09.36ID:RVwFRly/0
萩藩最後の殿様はそうせいこう
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:12.57ID:DRW1Hu2m0
>>626
時代によっちゃ二条家のほうが優勢だったりね
江戸時代の禄高で五摂家筆頭が近衛だっただけってのが真実かも
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:16.78ID:QJVlXXgI0
藤原行成は三蹟
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:19.73ID:LfqY1Zdl0
先っぽだけ、先っぽだけだから!
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:22:26.11ID:Xf5c48V50
おネーちゃん一回だけヤリたいんだよが言える男は確かに強そう
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:00.88ID:oyRn0CtL0
中出ししたい
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:01.48ID:CEXHpxL+0
>>640
当時の祟りは大宇宙の法則だったからしゃーない
天皇ですら「出家しないで死んだら地獄行き」みたいな時代だし
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:04.97ID:++XmLWb0a
>>652
オレも会社では後輩からそうせい様と言われました
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:23.16ID:LfqY1Zdl0
>>654
近衛の領地は割と富裕な伊丹だったし都からもそんなに遠くないし一番良かったな
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:26.95ID:us1Vvfe30
>>646
仮に大河ドラマになって描かれても
みんな「何か違う気がする」となりそう
尊氏ほどワケワカラン人ではないと思うけど
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:37.65ID:ev+0S0SB0
お姉ちゃん、一回ヤりたいんだよ(意味深)
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:39.46ID:oyRn0CtL0
抹殺
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:23:51.20ID:RVwFRly/0
>>666
今、防府の毛利博物館で毛利敬親展やってます
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:04.21ID:CEXHpxL+0
>>654
正確には九条vs一条だな
血統的には二条が鎌足の数少ない男系直系になっちゃったけど
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:08.12ID:DRW1Hu2m0
藤原頼長はモーホーの記録を「遂思」とか書いて子孫に伝えたほどだから
昔の人の感性はわからん
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:08.87ID:sZ5ZVZRB0
民明文庫?
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:34.23ID:EoqeiPGi0
いとうせいこう元講談社の編集者のイメージしかないがお笑いの放送作家とかやってたんか?
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:40.07ID:++XmLWb0a
>>680
遠い・・・・・@すと
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:54.19ID:QJVlXXgI0
この時代の日記だと藤原実資の小右記もある
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:25:10.26ID:RVwFRly/0
>>687
広島なのでしょっちゅう山口行ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況