X



NHK BSプレミアム 9210

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:37:36.79ID:HQ167g/na
NG推奨 スレ加速馬鹿 ID:ExqvOyBE ID:oyRn0CtL0

スレ加速馬鹿(アナウンサー検索馬鹿・番組表馬鹿・サラメシ馬鹿)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20210609/RXhxdk95QkU.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20210609/b3lSbjBDdEww.html
https://b.imgef.com/fdgEsf8.jpg
https://gogo.gs/user/himucchi

スレ加速馬鹿の由来
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1598863282/916-920
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:10.45ID:wuqS9joY0
>>7
頼通から
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:13.50ID:us1Vvfe30
いちおつ

で、三条天皇がすぐに崩御してビビって神仏にすがるっていう
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:27.90ID:oyRn0CtL0
おばさんだと
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:53:57.75ID:Dn7/27/9a
NG推奨 スレ加速馬鹿 ID:ExqvOyBE ID:oyRn0CtL0

スレ加速馬鹿(アナウンサー検索馬鹿・番組表馬鹿・サラメシ馬鹿)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20210609/RXhxdk95QkU.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20210609/b3lSbjBDdEww.html
https://b.imgef.com/fdgEsf8.jpg
https://gogo.gs/user/himucchi

スレ加速馬鹿の由来
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1598863282/916-920
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:54:04.74ID:LfqY1Zdl0
死んでから焼いてくれっていってもたいていは後世に残っちゃうから自分で焼くべきだよな。HDDも
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:54:05.36ID:oyRn0CtL0
>>2
>>11
エヌジー主張する奴は スルーで
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:54:45.81ID:eiLhj8AiM
>>9
怨霊恐れたわけか。藤原氏は奈良の4兄弟の時代から怨霊恐れるからね。
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:54:47.92ID:LfqY1Zdl0
せいこうの頭に水かけたい
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:55:10.96ID:tBsouqWo0
全員べた褒めで気持ち悪いな
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:55:19.54ID:oyRn0CtL0
スギュウラにBUKKAKEたい
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:55:38.03ID:DRW1Hu2m0
実際はこんなんじゃなかったかと

道長 決めることは決めて結果的に巧く行った
頼通 どうにも決断力に欠けていた

一条天皇 こっちが嫡流
三条天皇 こっちはどっかで天皇位を継がせなくするしかなかった

道長一個人の善悪ではないと思う
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:11.70ID:xD0ABQ8y0
まんが「日本の歴史」ではちょうどそんなふうにノリで歌ってる
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:15.99ID:xRhgkfQw0
この頃の酒ってそんな酔えるほどアルコールあったのか?
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:16.00ID:fEOxjcH40
>>15
未来人の考古学者からしたら貴重な資料だぞ
エロ画像ばっかのHDDでも未来の超技術で復元してお前の趣味嗜好が未来の教科書に載るかも知れない
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:20.15ID:l5EEF9fD0
子孫の本当は謙虚説が全く相手にされてないな
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:22.89ID:HSz3HxGyK
酔いが覚めてから日記書いてたら恥ずかしくなって書けなかったんだろうな
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:29.70ID:CEXHpxL+0
>>17
知人に旧華族が居て「どこの藤原さんですか?」って聞いたら摂家だったw
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:43.24ID:3f8lDJvA0
この頃の酒って二日酔いしそうだなあ、頭ガンガンしてそう
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:48.63ID:us1Vvfe30
>>18
それこそご先祖様たちの日記受け継ぐ立場だったから
怨霊KOEEEEEEE!となっただろうねw
これほどの権力者で神仏に極楽浄土必死に願った人いないと思う

その結果滅茶苦茶苦しみながら死んで息子が恐怖で建てたのが
10円玉のアレ
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:56:56.01ID:nPN3+R9k0
このスレをば
わがスレとぞ思ふ望月の
欠けたることもなしと思へば
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:05.78ID:++XmLWb0a
そんな宴会の最中でも菅原道真は凄い記憶力で宴会の様を事細かに書き残したとか(´・ω・`)
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:27.25ID:oyRn0CtL0
>>45
エヌジー しつこい
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:28.86ID:g4M8PMxQ0
>>36
まあ一方的にこっちの言い分連ねて文句言われるのも何だし
ちゃんとお聞きしてますっていうポーズ
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:37.86ID:fEOxjcH40
>>33
日本人は外国人と比べてアルコールを分解する酵素が少ないので酔い易い
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:38.66ID:LfqY1Zdl0
>>47
そういう奴いたら覚めるわ。福岡の支店長に栄転してほしい
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:39.28ID:pRmn91u90
でも藤原家なんて天皇家に寄生した
寄生虫以外なにものでもないやん
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:46.58ID:Dn7/27/9a
NG推奨 スレ加速馬鹿 ID:ExqvOyBE ID:oyRn0CtL0

スレ加速馬鹿(アナウンサー検索馬鹿・番組表馬鹿・サラメシ馬鹿)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20210609/RXhxdk95QkU.html
http://hissi.org/read.php/livebs/20210609/b3lSbjBDdEww.html
https://b.imgef.com/fdgEsf8.jpg
https://gogo.gs/user/himucchi

スレ加速馬鹿の由来
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1598863282/916-920
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:57:52.70ID:CAkydM4K0
でもそんな大権力者として歴史に記録されるとは
本人も思ってなかったろうな
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:58:17.96ID:oyRn0CtL0
YC
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:58:23.83ID:us1Vvfe30
幼少の天皇につく摂政はともかく
関白は天皇に嫌われたら冷や飯食いになるそうじゃん

>>41
へー!
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:58:46.59ID:++XmLWb0a
>>54
うんwwだからトバされた遠因じゃあないかと思ってるw
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:58:47.68ID:sZ5ZVZRB0
資料提供 民明文庫
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:58:54.11ID:DRW1Hu2m0
クラ先生の今おっしゃったのは新井白石みたいな歴史観だと思うのよ

天皇→藤原→源頼朝→執権の北条氏→足利…→徳川(これで日本の歴史が完成)

新井白石はこれを「九変」と言った
つまり権力者が転々と移っていったのを正当化するため道長は不当に悪く、または過大に言われてきたんじゃないかと
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:59:18.12ID:oyRn0CtL0
じかい 選が付いたら 再放送
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:59:28.60ID:LfqY1Zdl0
>>64
専務や常務など役員連中がコロナ死か
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:59:31.86ID:xD0ABQ8y0
>>26
道長に二人の息子がいるんだけどね
どっちも娘に恵まれなかったんだよ
ていうかね、頼道はホモだったんだよ!娘が生まれるわけが無いw
だから、最後は養女をとって妃に出したりしてた
オトウトのほうはもうちょっと積極的に妃を出すんだけど
結局、どちらからも男子は生まれなかった、それだけ
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:59:36.58ID:us1Vvfe30
ゲストが偏っていて面白くなかったな
道長に厳しい見方してる人も呼びなよ

城おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:59:58.75ID:hwewsw+Z0
>>63
あのミッチーがベタ塗りなタップリ使えなかった墨も結構な貴重品だよね
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:19.43ID:0lt7njsz0
フェイ・ダナウェイってあのまるで順位だけ競う人?(´・ω・`)
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:27.87ID:fEOxjcH40
イギリス人は味を感じる神経が日本の7割以下しかない
科学的にイギリス人は味覚音痴である事は証明されたんだな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:28.40ID:sZ5ZVZRB0
3D磯田ってことは、亡くなる前の再放送か・・・(´;ω;`)ウッ…
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:54.50ID:++XmLWb0a
>>85
3D言うなwwww
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:01:58.87ID:eiLhj8AiM
>>44
糖尿病だったから苦悶の最後だったんじゃね?
それみたら因果応報と思うわけだな息子や娘は。彰子は道長の娘なのに「賢后」と言われるくらいの真面目で英明だったし、頼道も道長に比べたらかなりの善人だった
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:02:20.49ID:DRW1Hu2m0
>>61
実は院政時代が摂政関白家の確立期だったりもする(もともと特定の家に固定されていなかった)
道長が子孫の尊崇を集めた理由でもあったかも
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:02:30.17ID:t/mSgMU9a
今週はふしぎ発見に千田先生が出る
内容はNHKが散々やったヤツの焼き直しだろうけど
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:02:42.52ID:HSz3HxGyK
>>82
紙も墨も貴重品だから個人の日記なんて書けること自体が贅沢だったのかもなあ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:03:14.60ID:CEXHpxL+0
>>75
逆説的に「上手いこと娘が男児生んだ奴の系統が嫡流になった」わけだが
なにが凄いって頼通はその法則無視して嫡流になったっていうw
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 21:03:55.58ID:eiLhj8AiM
>>33
アルコール度低いから沢山飲んでた。
糖分多い酒を。だから糖尿病なる。
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:37:34.62ID:x23NnZZz0
仮装手作りボートじゃないんかい(´・ω・`)
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:17:13.28ID:OJahDZGD0
>>98
TOKIOが空を飛ぶだな
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:18:26.07ID:OJahDZGD0
知恵泉からずいぶん出世した感じ
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:21:06.71ID:P+WobT2T0
超かわいい子はどこにいても発見される
ど田舎秋田の佐々木希ろか
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:24:41.81ID:OJahDZGD0
はっぱふみふみ
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:25:25.48ID:OJahDZGD0
タイムスクープハンターにあったな
0120衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:26:16.52ID:OJahDZGD0
コロナ前か
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:27:47.35ID:OJahDZGD0
メイド喫茶?
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:33:43.04ID:OJahDZGD0
いい子だねー
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:41:36.69ID:OJahDZGD0
隠密とかよ
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:42:56.38ID:OJahDZGD0
>>137
白い歯で玉の輿ってCMあったっけな
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:44:53.58ID:OJahDZGD0
畳のふちはふんじゃイケねぇ
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:45:52.53ID:OJahDZGD0
>>144
さすが出川ガールだな
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 23:52:54.51ID:8s5WG0c/0
1億年後って人類生き残ってんか?・・・・
地球時間だと人類が居た期間なんて一瞬って聞くが
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:01:43.18ID:I7Boz3830
速報
フジニュース

G7サミット首脳宣言で東京五輪支持を明記へ
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:05:00.69ID:uzlaPb4r0
CGやろ
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:09:41.79ID:uzlaPb4r0
おいしそう
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:30:02.67ID:H90g/bfA0
全球凍結が20年後に
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:40:39.07ID:H90g/bfA0
それが世界中に ひ〜ろがって い〜まではドロップス〜 ♪  て  みんなのうた で 聴いたな
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:41:06.78ID:8TUgDfVR0
新井素子のグリーンレクイエム2だったかな
光合成で酸素を大量に作ったのを環境破壊と書いてたの
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:46:36.90ID:ogn2r9rH0
名古屋テレビ塔
通天閣
東京タワー
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:48:20.57ID:lTsVw/K90
ダンカンこのやろう
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:48:38.21ID:Mwy1Y17a0
こんなふうにダンカンを眺めたことも一度もなかったよ。
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:49:59.36ID:ogn2r9rH0
たけしのオヤジがペンキ塗ったんでオファーしたら
たけしはひねくれてるからダンカンにぶん投げたんだろ
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:53:40.04ID:lTsVw/K90
なんだかぼくくん思い出す
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:54:49.20ID:hczkncqq0
>>177
浜田の親父は太陽の塔だっけ
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:55:18.83ID:hczkncqq0
ダンカンは軍団のパワハラエピソードが基地外すぎて笑えない
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:57:31.27ID:ogn2r9rH0
この写真屋のおばちゃん東京タワーの番組に何度も出てるな
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:00:52.69ID:ogn2r9rH0
朱色っぽい赤だな
マールボロマクラーレン時代のウィングのはもっと明るい朱色
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:01:52.73ID:ogn2r9rH0
木が茂りすぎ
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:15:08.81ID:q52OXAcLa
鉄骨飲料
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:26:22.86ID:q52OXAcLa
ダンカン「ダンカンですけど」
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:31:12.27ID:w0xDqhpf0
昔はコンピュータ用いたSIMもなかったし大変だったろうな
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:33:54.39ID:8f1xFuwxa
最近耐震工事でこの塔を全部持ち上げて工事してた
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:39:05.86ID:NKVu/CLP0
名古屋嬢
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:40:51.15ID:6YybQsdZM
今はエレベーターが増築されてあのシルエットはもう見られない
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:42:27.37ID:6YybQsdZM
久屋大通公園も改装されてしまった
映像見て改装前を思い出す
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:47:00.71ID:NKVu/CLP0
あべのハルカスから見下ろすと通天閣なんか小さいもんだ
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:49:43.05ID:O+FEzzZ1a
大坂らしくていいじゃない
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:52:53.80ID:NKVu/CLP0
串カツは最初はおいしいと思うけどすぐ飽きる
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:56:06.12ID:O+FEzzZ1a
ごめんくさい
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 01:56:30.06ID:NKVu/CLP0
商店街も中途半端な覚悟だったな
日本一を目指すならもっと立ち退きさせとかないと
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:07:02.06ID:w0xDqhpf0
広告は一貫して日立だよな大阪なのに松下やシャープじゃない
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:07:39.31ID:O+FEzzZ1a
こいのぼり,可愛くていいと思うけど
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:08:57.88ID:O+FEzzZ1a
「エビス」の看板文字,ひどすぎ
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:15:57.27ID:9HrbHqaBM
名古屋テレビ塔は地デジの時に新しい塔建てたからもうテレビ電波は出力してない
0254衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 02:28:25.22ID:uHa+pjQs0
後付けで特別展望台つけられたんだから
設計にはずいぶん余裕をみてたんだな
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:00:42.09ID:lTsVw/K90
NHK KAISEN
0260衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 03:01:21.56ID:pwvcEqr8a
ピーーーーーーー
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 04:02:19.84ID:rJOERtoJ0
オイー海鮮って
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 05:08:22.87ID:et5yju7Id
こりで画質改善したんすか?
録画データサイズ増えるだけだったりして
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:01:43.90ID:XfAPampvp
イギリス鉄道の旅今日で最終回だ

G7の開催地、コーンウォール半島にも行って欲しかった
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:06:58.05ID:XfAPampvp
バーコード頭のオヤジって絶滅危惧種
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:18:48.91ID:et5yju7Id
tsファイルサイズ増えてないや
設定ポイントあるのかな
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:49:15.02ID:Ez9otkpL0
ハゲ間に合わなかった(´・ω・`)
0284衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:58:56.32ID:n6mrbGdA0
五輪の予算を全部回して!はやく!!
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:02:52.31ID:+ohNs/5y0
さすが文人、洒落たことを言うね
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:06:54.59ID:+ohNs/5y0
オヤツは300円まで?
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:12:33.19ID:+ohNs/5y0
豊かさとは一体(´・ω・`)
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:15:00.63ID:4MzJnZP+d
確かに豊かさの差はあったろうけど、アメリカ式を盲目的に持ち上げるのはちょっと違う気もする 同じように豊かになったなら日本式の方がいいことも有るだろうに
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:16:23.05ID:cAMqGbrQ0
何度かやってるなこれ
おまいらの事はプランクトンくらいに思ってる
上級のジジババ勢揃い
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:18:49.36ID:+ohNs/5y0
1980…いや1990年頃か
キャデラックはまちなかでもまず見ないな
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:20:52.24ID:+ohNs/5y0
バイタリティあるなぁ
こちとらただただ老け込んでるわ(´・ω・`)
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:21:53.73ID:4MzJnZP+d
白黒時代のゲゲゲの鬼太郎でねずみ男がやってたな JALパックならぬジャリパック
0299衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:29:24.13ID:+ohNs/5y0
おおミシュラン
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:39:44.41ID:SA9S93gI0
インバウンドが多かった頃 駅の立ち食いそば屋に外人の行列ができていた 誰かが嘘情報を流したんだと思う
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:41:28.41ID:SA9S93gI0
あの人は行って行ってしまったの人
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:42:14.03ID:SA9S93gI0
横浜たそがれの人
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:42:53.26ID:SA9S93gI0
お寺を巡る旅の案内人
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:44:02.55ID:SA9S93gI0
私小説サッカ
0309衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:46:44.26ID:SA9S93gI0
ワンパターンのストーリー小説
しかも官能小説
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:47:46.46ID:SA9S93gI0
この人の本のように生きてしまった俺の青春
0312衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:49:44.32ID:SA9S93gI0
>>305
バブル期にローマのつまらない店に日本人が行列をなしているのを見た
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:06:42.68ID:ogn2r9rH0
はぁ〜おねがいだぁ〜 って滑稽だ
0317衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:07:07.16ID:2Bf7/SVna
走っている車にはさすがに時代を感じるが、画質が綺麗でアスペクトが16:9だから20年以上前の番組とは思えないな。
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:09:18.41ID:2Bf7/SVna
今ならドローンで無人で撮れるこんな一風景も当時はヘリコプターを飛ばして撮ってたんだもんな。
技術の進歩は素晴らしい。
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:10:16.10ID:51R+q1J7M
上諏訪は観れるが下諏訪は木落とし会場へゲートが出来て一般観光客は入るのがこの年もう、無理になった。
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:10:58.01ID:ogn2r9rH0
>>318
86年に砧行ったらハイビジョン見れたよ
0325衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:10:59.82ID:2Bf7/SVna
>>318
NHKハイビジョンの威力は凄まじいよね。
昔の映像を見て感じる古さの原因のほとんどが画質の経年劣化だとよくわかる。
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:12:55.73ID:ogn2r9rH0
突撃ラッパきた
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:13:31.11ID:ogn2r9rH0
乗るな
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:14:57.96ID:2Bf7/SVna
>>326
コロナを考えなければ今年の映像と言われても信じるかも知れない。
車、CG、フォントあたりで古い映像だとは分かるけど。
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:16:00.86ID:ogn2r9rH0
>>337
私有地だからセーフ
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:16:38.77ID:ogn2r9rH0
まっすぐ道通しとけよ
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:17:56.52ID:17AhckeZ0
これの関係者でコロナクラスター出たのが長野で最大だったとか
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:18:00.13ID:ZZajm9JeM
諏訪大社関連はモリヤ山とかアブラハムとイサクの逸話とか古代イスラエル感満載なんだよな
0344衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:19.53ID:ogn2r9rH0
>>325
アナログハイビジョンより地デジ化時代のデジタルの方が画質悪いんだよな
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:36.46ID:17AhckeZ0
こういう集団でなんかするの見てると戦国時代だったらこのまんま戦場に行くんかなと思ってしまう
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:43.97ID:UpSWZiG50
初代のワッフルとブレザーが一番当たりやすかった気するわ
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:20:01.66ID:2Bf7/SVna
>>327
理屈の上ではデジタル映像はいつまでも高画質で残るかデータ欠損が発生して全く見られなくなるかの二択だね。
ただ、肝心の保存媒体自体が物理的にどれだけの期間まで使えるかのデータが無いから長期保存の面ではアナログに劣る可能性もある。
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:21:50.74ID:51R+q1J7M
>>328
明治辺りだろうね。
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:22:12.18ID:IxwQ4NWn0
この土人感
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:22:26.26ID:ogn2r9rH0
>>350
そろそろコピーしとこうかってアクセスしたらアウトだったってなるよ
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:22:26.43ID:2Bf7/SVna
>>344
地デジ移行期なぁ、あの頃はデジタルの未来というか科学力に絶望していたなw
ワイドモニターにするとガタガタで見れたもんじゃなかった。
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:23:30.68ID:IxwQ4NWn0
ほぼ100パーの参加者が頭つかってねえw
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:23:48.72ID:ogn2r9rH0
>>357
カメラが三管式から三板式になった
0367衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:24:15.59ID:IxwQ4NWn0
上に乗って指示もしてねえ
カスどもw
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:24:33.70ID:y+c7ApBy0
>>348
デジタルって突然死もある。
光学メディアは読み込めなくなるし。その点磁気記録は信頼性ある。
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:27:38.99ID:ogn2r9rH0
諏訪氏が武田に吸収されてどうなったんだろう
0375衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:29:18.56ID:2Bf7/SVna
>>350
コピー段階では手遅れの場合もあること、時代とともに旧規格が互換切りされる可能性があること、バックアップ先と合わせて2倍以上のデータ容量を常に確保し続けなければならないこと、など。
ここまでやってもどれだけ保存できるのか未知数なんだよな。
0376衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:29:56.26ID:ogn2r9rH0
これ来年やるってよ やれるんかな
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:30:10.27ID:2Bf7/SVna
>>370
そらそうよ、殺らなきゃ殺られるの青春時代を潜ってきているからなw
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:30:49.52ID:2Bf7/SVna
>>376
若い子達はこれを機に止めろよと思ってそう。
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:31:49.31ID:Zx6oPz760
>>375 コピーするときに最新の規格のメディアに残しておけばいいじゃない 
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:32:47.43ID:GLRVsBnm0
このラッパとか、柱に乗って勇壮になったのは戦争の影響かな?
国家神道と戦時体制下による国民の士気を上げようと。
さっきの江戸時代の絵巻は厳粛にやっていたようだが。
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:32:51.48ID:sFju1pmx0
コイツラおかしい。集団催眠、集団ヒストリーってやつだな
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:34:04.26ID:2Bf7/SVna
>>368
さっきまで読めていたデータがなんの予兆もなく消失とか普通にあるからな。コワイコワイ。
その点、磁気記録は劣化に前兆があるから対策が打てるのよね。
0389衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:34:12.21ID:IxwQ4NWn0
>>381
信頼できるサーバ借りて落としとけw
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:35:06.36ID:IxwQ4NWn0
こんだけ人数いても好き勝手動かれちゃ
時間ばっかかかるな
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:35:22.26ID:AUSdjY5o0
これは区に譲りする前は出雲で行われていたのか
0394衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:35:23.04ID:ogn2r9rH0
>>350
災害のこと考えて三つのコピーは三箇所に分散保管だな
ってテープ上書きしたNHKには金かかってできないか
0395衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:36:51.26ID:sFju1pmx0
まぁやってる方は面白くて仕方ないわな、仕事も休めるし
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:36:52.95ID:IxwQ4NWn0
VHSデッキが誇らしいw
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:38:18.87ID:ogn2r9rH0
チーズ落とし祭りなんてかわいいもんだな
0399衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:38:30.33ID:51R+q1J7M
>>390
雪降ってた時もあったよ。
0400衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:39:09.58ID:IxwQ4NWn0
>>393
出雲じゃ蛮勇は自慢にならんよ
巨大な縄を持って村中回るってのはあったな
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:39:11.46ID:2Bf7/SVna
>>381
どこかの公立図書館で保管していたVHSの貴重な資料映像が再生機器の生産終了で全廃棄されたことが最近あったはず。それで大昔の8ミリは見れるのに割と最近のVHSは見れないということになってしまった。
レガシー規格を最新規格へアップデートすると全部が全部残せるわけじゃないのよ。まぁVHSは磁気記録だし、これはデジタルに限った話ではないんだけど。
0403衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:39:45.10ID:IxwQ4NWn0
人が死ぬとこ見たいんやなあ
0404衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:39:59.31ID:mNz2JnG00
>>393
さっきの古文書のところで昔は柱の上に人は乗らなかったとか言ってたからやってたとしてももっと大人しいだろうな
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:19.78ID:GLRVsBnm0
土人祭
0407衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:31.34ID:AUSdjY5o0
これは死ぬ
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:46.23ID:ogn2r9rH0
どけぇやってる
0410衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:51.32ID:sFju1pmx0
どつかれてるwwwwwwwwwww
面白すぐるwwwwwwww
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:54.06ID:9+XW2qia0
うわーこりゃ死者でるわけだ
0412衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:40:56.22ID:IxwQ4NWn0
イギリスでやってた石落としかなんかの
オッサンどもでも呼べやw
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:41:35.97ID:GLRVsBnm0
雰囲気がだんじりに似てるね。
0417衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:42:10.89ID:51R+q1J7M
祭りの後の木落とし坂も立ち入り禁止なっちゃったな。
写真を撮るとオーブがいっぱい写ってるたらよな。
0419衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:42:17.11ID:GLRVsBnm0
いま武藤敬司いた
0420衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:42:19.91ID:ogn2r9rH0
>>406
寺田農がナレやってるしw
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:42:36.99ID:2Bf7/SVna
>>394
高校球児上がりの現シルバー世代は今の高校野球の環境が羨ましくて仕方がないそうよ。家庭用録画機器も普及していなかった当時の映像はもうどうやっても見ることが出来ないから。
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:42:44.54ID:IxwQ4NWn0
>>409
映像圧縮なんて思いもつかない
アナログハイビジョンだろ?
0423衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:43:03.66ID:Zx6oPz760
>>401 いまだってVHSからディスクへのコピーサービスあるのに もったいない
0427衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:44:22.63ID:Zx6oPz760
これでも 角度とか距離とか 昔に比べたらずいぶんマイルドにしてるとか
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:44:23.48ID:IxwQ4NWn0
>>421
金出せばカビの生えたテープでもちった再現できんだろ
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:44:26.20ID:ogn2r9rH0
>>422
MUSE圧縮して放送してたんよ
0432衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:45:05.16ID:IxwQ4NWn0
落下スピード遅いと
インチキ扱いやろ
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:45:31.34ID:SA9S93gI0
御柱に乗ってもモテないよ
下でチマチマ誘っている方がモテるよ
クラブで演奏するよりホールのナンパ男がモテるのと同じ
0437衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:45:58.87ID:2Bf7/SVna
>>423
本当にな。その気になれば素人でも人力で出来るのに。
結局、そこに掛ける手間も金も暇も無いというのがキモらしい。公立といえども金にならないことはやらないのよ。
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:46:00.93ID:sFju1pmx0
これって女は禁止なの?ジェンダーはこれにも乗せろと騒げばいいのに
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:46:53.42ID:51R+q1J7M
>>410
関係ない観光客だからな。
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:47:02.61ID:/LerJFwya
来年コロナ落ち着いたら特例で御柱やってほしいわ
10年に一回だっけ
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:47:13.05ID:ogn2r9rH0
>>438
木遣りはやってたな
0443衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:47:53.33ID:17AhckeZ0
祭りじゃないときに行ってコースを辿って歩くのが楽しいかな
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:49:10.72ID:2Bf7/SVna
>>428
そのカビの生えたテープ自体がもう地球上に存在していないのよ。家庭用録画はしていないし、頼みの綱のNHKは当時は記録映像の保存という概念が薄かったからテープを上書きして使っていた。
0446衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:49:28.28ID:/LerJFwya
コロナ解決したら全国の祭り全部見に行きたいなぁ
さぞかしみんなはじけまくるんだろうなぁ
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:49:57.11ID:51R+q1J7M
>>435
女にモテるのが基準の祭りでは無い。
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:50:03.33ID:2Bf7/SVna
桟敷
と聞くと元阪神の桟原を思い出す。
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:50:03.79ID:ogn2r9rH0
>>441
さっき7年つったろ
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:50:30.58ID:IxwQ4NWn0
>>445
記録映像の概念つうより
テープが貴重だからな
インチとかメチャクチャ嵩張るし
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:50:39.71ID:UP685iR9p
サラリーマンの人に前聞いたんだが、期間中会社休むってwww
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:52:30.26ID:2Bf7/SVna
>>450
当時はテープ購入コスト>>>保存メリットだったもんね。
結局金なんだな。
0457衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:52:43.33ID:TWTf3/Zaa
祭りって何が楽しいんだろうね焼きそばくらいしか目当てが無い(´・ω・`)
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:52:48.34ID:ogn2r9rH0
>>453
東京に遠距離通勤してると理解得て休むの一苦労だな
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:53:13.41ID:2Bf7/SVna
>>453
理解のある地元企業で給料も補償されるならいいけどねぇ。
0463衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:35.33ID:ogn2r9rH0
>>456
受信料で製作した番組を最も簡単に消し去ってしまった
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:45.39ID:51R+q1J7M
>>439
今分かった、コイツのおかげで会場への入口に厳格なゲートができたんだな。
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:54.65ID:Zx6oPz760
>>461 むしろ会社から業務命令でおまえ行って来いとかいわれてそう 田舎の役場だと祭りに職員が動員されるのはふつう
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:55.10ID:IxwQ4NWn0
>>457
人との関わり合いがないと死んじゃうから
0469衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:01.96ID:GLRVsBnm0
これはコロナ蔓延下ではできないな。
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:06.46ID:2Bf7/SVna
こう見ると、時代を感じさせる文化ってのは結局若者の文化なんだねぇ。
おっさんオバサンの風貌や喋り方は今と変わらないや。
0472衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:34.73ID:17AhckeZ0
平常時だったら薬とか犯罪とかでしか得られないものがあるんだろうな

勝負事スポーツとかにも微かにあるか
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:55:40.02ID:mNz2JnG00
>>457
見ず知らずの人間が同じ番組見ながらワイワイ書き込んでるこのスレもわりと似たようなもんだと思うぞ
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:56:32.48ID:dmRTBK3wM
亀頭
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:56:39.50ID:ogn2r9rH0
ありがたい木端
0477衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:56:50.22ID:IxwQ4NWn0
霊験あらたかな木屑w
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:57:26.42ID:2Bf7/SVna
>>467
役場ならある意味地域振興だし利潤で事業成績を求められるわけじゃないからいいだろうけど、民間の営利企業でもそれは許されるの?祭の中心に社長が入っているとかならともかく。
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:57:41.96ID:ogn2r9rH0
近年ではこの縦御柱で転落死した

ヨイトマケ
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:58:10.50ID:dmRTBK3wM
いやらしい角度
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:58:13.97ID:2Bf7/SVna
>>473
実況ってなんでこんなに楽しいんだろうね。
20年くらい前から止められないわ。
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:58:32.84ID:kgnpiVAJ0
どうかしとるよなあw
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:58:44.29ID:IxwQ4NWn0
>>478
宮川大輔もコレやだんじりには入っていけへんやろ
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:59:43.97ID:S4fL22kAM
この祭りも結構変わってきてるのかな、すごい昔って万歳ないよね
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:59:50.53ID:qV9BVDNy0
>>470
時代を反映させてた若者が年食ってテンプレ爺婆に変わる現象って面白いねえ
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:59:51.89ID:2Bf7/SVna
>>490
言っても仕方がないけど、イッテQは祭に対するリスペクトが無いから嫌いだ。
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:59:53.12ID:kgnpiVAJ0
柱立てるだけ?坂道すべらないの
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:00:43.48ID:IxwQ4NWn0
>>485
祭りと一緒で時間の共有でドーパミンでとんやろ
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:01:12.40ID:IxwQ4NWn0
貴重な寺田農
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:01:59.55ID:ogn2r9rH0
これにムーンライトダンスが入れば完璧なんだが
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:02:04.52ID:IxwQ4NWn0
三大キチガイ京産大OBきた
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:02:11.62ID:2Bf7/SVna
この時代のNHKのゴシックフォントが好き。
黒囲み白抜き字のカクッとしたやつ。
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:02:56.80ID:2Bf7/SVna
>>502
リアルでは全くこういう祭に参加したいと思わないのに、不思議。
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:03:05.19ID:qV9BVDNy0
>>479
全然あるよ、地域ボランティアみたいなもん
祇園祭とか有志で駆り出されるし業務扱いで給与出る
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:04:10.95ID:djPrPgZ10
しきたりや伝統は分かる
だがヘルメットやプロテクターぐらい付けた方がいいと思う
0519衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:04:18.17ID:ogn2r9rH0
ブラックバス放してた人
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:04:32.96ID:2Bf7/SVna
>>516
そうなんだ、ありがとう。
強制されるなら実質タダ働きかと思ったが、業務扱いになるならいいね。
むしろ働きたい。
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:05:07.46ID:sFju1pmx0
>>518
関係ない人からこういう声があがって結局最後は中止になるのが現代の流れ
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:05:26.29ID:yLgYWo8Na
20年前に300万じゃ今じゃ500万くらいは見たほうがいいのかな
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:06:21.71ID:ogn2r9rH0
げぇぇ大竹しのぶかよ
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:07:23.11ID:ogn2r9rH0
プチ漂流だな
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:08:00.13ID:djPrPgZ10
>>522
でもさ進軍ラッパ吹いたり、トラックで巨木運搬するのはどうなん?
危ないから止めろとかって話は飛躍すぎるかと
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:08:02.10ID:2Bf7/SVna
大竹しのぶさん声が綺麗すぎる。
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:08:11.02ID:ogn2r9rH0
>>522
除夜の鐘やめるこたぁないよ
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:10:43.07ID:0S6Z9Ox8a
>>522
地元の祭りで神社の急な石段を馬で駆け上がる行事が、
失敗して怪我したりして殺される馬が可哀想だと動物保護団体にカチ込まれて無くなったらしい
戦後暫くしての頃だとか
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:11:04.60ID:TWTf3/Zaa
島流しの刑とか流刑に処された罪人の末裔だったりすんのかね(´・ω・`)
0535衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:11:41.05ID:2Bf7/SVna
>>495
言い方は悪いが、結局どう頑張ってもアンチエイジングは出来ないし老害化も防げないということだな。
無理せず流れに身を任せるのが一番。
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:13:10.25ID:2Bf7/SVna
>>533
あまり話を大きくしてはいけないかも知れないが、動物愛護団体のそういうクレームが人間社会に有益だった事例を見たことがない。
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:14:04.63ID:2Bf7/SVna
逆に言えば長男以外はいい歳こいて独り身でも白い目で見られないということ。いいねぇ。
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:21:55.99ID:ogn2r9rH0
縦に縛りつけた方が歩きやすいだろうに
0545衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:25:28.25ID:TWTf3/Zaa
この島の子供は都会に出たらちょろっと騙されそう(´・ω・`)
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:27:52.77ID:IxwQ4NWn0
>>545
東京都民やぞ
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:28:33.66ID:IxwQ4NWn0
根の発達がぱねえ
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:34:05.89ID:ogn2r9rH0
来週 地球に好奇心だな!
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:38:05.02ID:IxwQ4NWn0
このインドネシアビデオ保存したかった
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:16:10.32ID:AdAcaDrua
(*´O`) おおっおっお〜
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:17:22.31ID:R/KCQFU5a
山菜そば
0564衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:18:06.14ID:9MQj6W4C0
問屋だろ
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:19:07.53ID:R/KCQFU5a
キツそう
0567衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:20:05.84ID:lUxN/6Oc0
こういうところの山頂にファンがいたらガチのファンだな
0568衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:20:58.31ID:R/KCQFU5a
こわいな
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:22:52.74ID:ogn2r9rH0
傾斜がわかりにくいな
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:23:05.46ID:KRmhc+3V0
怖い怖い
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:04.06ID:ogn2r9rH0
>>572
全周カメラにしてジャイロと連動して揺れない映像作れそうだけどな
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:12.19ID:R/KCQFU5a
傾斜エグい
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:51.47ID:co1dwVy9M
滑落したらどうするの
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:54.01ID:R/KCQFU5a
足先痛めそう
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:26:25.34ID:lUxN/6Oc0
ちょっとでも後ろに重心移したらまっ逆さまなんだろうな
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:26:51.67ID:R/KCQFU5a
こわああああああ
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:27:37.85ID:co1dwVy9M
ピッケルあっても止まらなさそう
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:28:10.75ID:KRmhc+3V0
帰りは転がるのか
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:28:21.36ID:R/KCQFU5a
花「ヨーキ来たヨーキ」
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:29:31.16ID:45EJLAHu0
>>592
苔です
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:31:14.08ID:R/KCQFU5a
(*´O`) おおっおっお〜
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:01.37ID:sZihPbYvH
事後
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:11.64ID:ogn2r9rH0
藪漕ぎがひどくてこんな山二度と来るか言うたのどこだっけか 山陰の方だったかと
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:13.13ID:R/KCQFU5a
遠いよー
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:32:44.54ID:I03ij+Hm0
>>597
ももクロ付きは、昨年暮れ、富良野の実家まで
今年は4月から動き出してる

15分版は覚えてねえ
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:33:25.02ID:sZihPbYvH
カムイなんとか山きたあああ
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:34:14.50ID:I03ij+Hm0
しかし、4月に日高山脈登って、知床登った後、襟裳岬まで戻ってきてるそうで
どんなコースを考えているのやら
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:34:17.56ID:45EJLAHu0
気になってググると
福岡ワンゲル事件の山なのね
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:34:21.88ID:R/KCQFU5a
こわああああああ
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:35:08.69ID:sZihPbYvH
人混みの山も田中の行く手を阻むよね
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:35:37.98ID:LrUoVMXc0
トイレとかどうしてるんだろう
そのへんに垂れ流しかな
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:18.20ID:R/KCQFU5a
帰りもまたここ通るのか
うへえ〜
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:44.27ID:45EJLAHu0
>>611
携行用で用を足してそう
熊にチェイスされる
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:54.93ID:R/KCQFU5a
モザイクなし
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:37:18.46ID:sZihPbYvH
ウンコしてお腹減って層
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:38:00.15ID:qV9BVDNy0
>>602
じゃあ来月ぐらいに放送かな
特番見逃すことあるからごっちゃになって
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:38:32.89ID:sZihPbYvH
ヒグマ対策してなきゃNHKのコンプライアンス通んないよね
猟銃とか携帯してんでしょ?ヨーキ
0622衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:39:40.10ID:ogn2r9rH0
>>602
何ヶ月か見てないなと思ったら放送休みになってて見逃してないのか
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:40:12.02ID:sZihPbYvH
休憩も無しってこの仕事ブラックやん
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:40:36.76ID:R/KCQFU5a
ヨーキ…(´・ω・`)
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:40:41.92ID:45EJLAHu0
個人事業主は労基法対象外
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:41:42.10ID:45EJLAHu0
>>624
BS1スペシャルで語句登録して有るけど
熊親父とスポーツ選手は外れ
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:41:44.54ID:sZihPbYvH
>>624
二代目コラーおじさん
0632衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:41:45.02ID:ogn2r9rH0
>>627
ぶおおってミスターがキレる
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:42:20.20ID:lC3F7W4u0
日高峠を車でしか通ったこと無いし
冬道は大変だけど標高2000mくらいなんだな(´・ω・`)
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:42:23.73ID:R/KCQFU5a
うへえ〜
0636衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:42:44.18ID:ogn2r9rH0
下山大事なのに写さないね
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:42:55.84ID:I03ij+Hm0
令和元年7月11日、7月29日にカムイエクウチカウシ山の登山道で登山者がヒグマに襲われる人身事故が発生。北海道、北海道森林管理局、北海道警察、中札内村によるカムイエクウチカウシ山への登山自粛を要請しています。
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:43:08.23ID:sZihPbYvH
こらヒグマもいますわ
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:43:13.48ID:R/KCQFU5a
下山映像珍しい
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:44:16.17ID:R/KCQFU5a
クタクタや
0646衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:47:40.61ID:fmxYU4nC0
今後ろで体育座りしてたメット誰だよw
0647衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:50:39.32ID:fmxYU4nC0
野球部員一同がプロ野球の試合を観に行くなんて最高の部活指導だろww
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:35:09.23ID:7hQ9StN3a
金魚に悪影響かどうかは知らないが、センスがケバケバしくて単純に好きじゃない
金魚はやはり風情を感じたい
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:35:56.35ID:7hQ9StN3a
>>648
わかるー
デカイ分、汚く感じる
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:01:12.81ID:M2Y/YYzE0
聖衣って、読みはクロスでいいの?
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:11:43.26ID:IInj7bVMa
>>266
一応WOWOWと同じ24スロットになったから高画質になってるはず

ちなみに4K放送開始の準備の為に18スロットに削減される前は21.5スロットだったので、今回BSプレミアムとしては史上最高画質になった
※BShi時代の末期は24スロットだったので元に戻ったともいえる
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:22:10.89ID:Qp+N1B2W0
コロナ期間中武石はアマゾンから帰れなかったりしてんだろうか?
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:23:01.14ID:Qp+N1B2W0
すごい進化
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:14:47.97ID:ZmfzNCAh0
すごい腹やな
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:37:14.63ID:yYzYOqmY0
ピラルクーならタイの釣り堀でも・・・やはり秘境設定とかじゃないとダメなのかな
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:11:46.10ID:ZmfzNCAh0
でけー
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:12:15.17ID:lbOLiEEMa
くそでけーな
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:23:06.32ID:ZmfzNCAh0
くろい猪やな
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:31:27.56ID:ZmfzNCAh0
日本での最初の引きこもり
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:05:34.80ID:mFrP4t7y0
>>700
そう言えばマリノスの監督だったポステコグルーが先程セルティックの監督に正式就任したね。
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:14.70ID:rV8IRl5U0
おっぱいと聞いて
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:10:51.05ID:YX+l+2PQ0
親子丼余裕
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:11:59.90ID:YX+l+2PQ0
やだーオカマの集団よー
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:12:00.90ID:rV8IRl5U0
ゲイゲイしいな
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:13:46.26ID:p5DtcUPK0
赤ポスト
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:16:31.02ID:p5DtcUPK0
結婚式多いな
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:19:21.14ID:p5DtcUPK0
19世紀の映画のセットのような街だな
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:20:33.22ID:PeSD+M5M0
(;・∀・)路上で歌ったり演奏してるやつら普通に五月蠅くて殺したくなる
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:37:10.67ID:YX+l+2PQ0
3連ベビーカー初めて見たぞ
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:39:21.10ID:YX+l+2PQ0
めちゃ名門大学やんけ
無名だけど

グラスゴー大学(英語: The University of Glasgow、ラテン語: Universitas Glasguensis)は、スコットランドのグラスゴー市に本部を置くイギリスの大学である。1451年に設置された。500年以上の歴史を有する英語圏最古の大学の一つであり、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学と並ぶアンシャン・ユニヴァシティー(古代の大学)に属する大学。
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:45:03.16ID:YX+l+2PQ0
番組つぶしのクソガキワロタ
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:45:41.93ID:YX+l+2PQ0
乳首がポチってる件
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:45:50.93ID:nKdwnZql0
>>729
普通に有名だろ
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:46:34.22ID:i6FJSA62M
ブレイブハートではウォレスはフランスに留学していたってなってたけど史実なのかな
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:47:08.34ID:YX+l+2PQ0
大航海時代ONLINEのイングランドの王宮がこんな感じだわ
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:49:40.23ID:i6FJSA62M
この頃はイングランド人に花嫁に対する初夜権なんてのがあったんだよな
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:58:12.54ID:YX+l+2PQ0
スコットランドの宮沢東路さんか
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:58:39.10ID:uaPVRoDXd
[字]報道1930▽“五輪貴族”3000人▽スイート54万円、新品携帯…契約のナゾ

6/10 (木) 19:30 〜 20:54 (84分)
BS-TBS(Ch.6)

番組概要
“五輪貴族”3000人▽スイートルーム54万円、新品携帯…契約のナゾ、オスロ招致撤退の裏にIOCの豪華接待要求
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:30:35.25ID:YX+l+2PQ0
この番組って無名のやつしか出てこないよな
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:31:39.66ID:LGwDkJum0
ぶらり途中下車の旅よりもこの番組の方が好きな俺は少数派かな?
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:32:47.83ID:YX+l+2PQ0
コロナ以降NHKのロケはすべてアポ済だからねー
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:34.09ID:LGwDkJum0
京急沿線の旅であって京急電車での旅じゃないんだよね
実は本家の途中下車の旅の方もコロナ禍以降はこの傾向になってる
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:44.41ID:Se8MC9zT0
小麦作れるのは当たり前。
パン造りに専念するから作らず、粉買う。
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:36:00.36ID:ZzQ+cJDx0
神奈川貧民鉄道
0772衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:37:29.14ID:YX+l+2PQ0
>>761
さすがに六角さんは違うと信じたい・・・
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:38:29.83ID:LGwDkJum0
京急があるおかげで三崎口駅徒歩圏なら余裕で横浜通勤可能、
少し頑張れば品川もいける
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:38:56.25ID:MEx46RyQ0
マン〇ホール
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:40:25.02ID:MEx46RyQ0
バカにしてるやろ、お前
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:42:59.32ID:RFEqR6cCa
>>781 昭和か!
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:43:10.52ID:MEx46RyQ0
金沢文子っていうAV女優いたなぁ
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:47:41.91ID:MEx46RyQ0
こういう人らはどうやってメシくってるんだ?
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:48:32.53ID:MEx46RyQ0
クマとウサギ(非常食)
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:49:05.01ID:PeSD+M5M0
(;・∀・)京浜急行ってブラックで退職者続出ってネット記事があったな
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:49:12.71ID:EIaOzMtxM
あの辺の建物が売春街のままなのは家主が復活狙ってるからなんだよな
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:49:44.43ID:7hQ9StN3a
さっきの高架下の囲い壁に、勝手に描いてるの?

こういう画風、この頃よく見るね。
あと、好みだろうけど、ジミーちゃんみたいな画風もあまり魅力を感じない
0813衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:50:01.41ID:MEx46RyQ0
ケシの実じゃねぇーか
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:50:19.79ID:hxQPSl570
なんかリボルバーのジャケットを思い出した
真似たのかな
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:50:34.33ID:zd/92Or5p
>>810
デリヘルとラブホと怪しげなパイプたばこ屋と
ヤクザの住処の街だよなぁ
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:50:37.05ID:twtjSkmcd
なんで急に朝鮮人?
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:51:25.87ID:LGwDkJum0
黄金町=暗黒街、寿町=ドヤ街、日ノ出町(野毛)=下町、伊勢佐木町=繁華街
今もこのイメージでOK?
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:51:28.00ID:3ztPitCVM
>>816
ちょんの間だった所だから
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:52:02.63ID:7hQ9StN3a
>>810
あの辺り怖くなったね、昔メリーさんとかが生きてた時代はまた違う感じだったけど
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:53:34.98ID:7hQ9StN3a
こういう職人の技を一日中見ていたい
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:53:56.68ID:MEx46RyQ0
4時間・・・6千円くらいもらわないと割に合わんな
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:54:32.44ID:MEx46RyQ0
親父、やる気ないな
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:57:15.17ID:hxQPSl570
>>835
数年前だったか、青江三奈じゃなくて
一時的にゆずになっていたことがあったなw
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:57:28.90ID:MEx46RyQ0
こんだけして孫の反応が微妙だといろいろ困るな
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:57:52.01ID:7hQ9StN3a
>>839
孫「なにこれ」
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:59:08.47ID:zd/92Or5p
今見えた店で別れ話したなぁ
付き合うのは容易く別れるのは容易くない
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:59:11.45ID:MEx46RyQ0
ラーメンのトッピングでマグロはちょっと・・・
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:59:11.59ID:7hQ9StN3a
>>846
あの裏にあるタワマン上層階で何か事件あったよね?
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:00:41.10ID:J8JTAYGw0
日本語の発音って少ないらしいね
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:01:09.10ID:7hQ9StN3a
>>853
なんか、射殺されたやつ
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:02:31.31ID:e9B3k2AM0
やっぱロック好きがいるだろスタッフに
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:02:55.62ID:7hQ9StN3a
コロナ禍でも若い子はベロチューするんかな?
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:02:58.06ID:J8JTAYGw0
魚の舌の上には寄生虫がいる(´・ω・`)
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:03:05.06ID:cJ1GZIRAM
冒頭の女子高生の女の子達の名前を知りたい
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:03:55.22ID:7hQ9StN3a
下の機能、、、
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:03:56.25ID:AUSdjY5o0
舌の歴史はクリニングスの歴史である
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:03:59.21ID:lC3F7W4u0
先天性難聴のグラビアアイドルがアベマに出てたけど
訓練でちゃんと喋れてて驚いたわ(´・ω・`)
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:04:20.08ID:cJ1GZIRAM
牛たんってそこまで美味しいもんじゃないよね
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:04:20.88ID:E6tl7js60
今日はヒューマニエンスとダークサイドミステリーとコズミックフロントの3つとも新作で、
来週は3つとも再放送。もうちょっとどうにかならんのか。
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:04:32.08ID:7hQ9StN3a
>>876
なんか間違えるぞ
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:05:05.82ID:e9B3k2AM0
辛味は痛覚で渋味は触覚だというね
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:05:08.26ID:7hQ9StN3a
>>880
うまいだろ!
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:05:48.71ID:e9B3k2AM0
>>887
うまいです
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:05:59.30ID:lC3F7W4u0
>>881
コズミックフロントは別曜日にして欲しいわ
木曜日に集中し過ぎで他局も含めて困る(´・ω・`)
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:06:54.60ID:lC3F7W4u0
お米は研いだあと炊くまでの間に冷やすと美味しくなると学んだわ(´・ω・`)
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:07:19.11ID:J8JTAYGw0
食事中なのに(´・ω・`)
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:07:35.43ID:e9B3k2AM0
>>896
炊飯器を買い替える度に
技術の進歩におどろかされる
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:08:39.56ID:J8JTAYGw0
>>896
最新型の炊飯器にはお米を冷やす機能もついたりして
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:09:30.86ID:e9B3k2AM0
クジラやイルカは舌あるのかね
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:10.99ID:lC3F7W4u0
>>908
町山が木曜日に移動してきやがってあの野郎(´・ω・`)
まあ録画したりして結局見るんだけどね
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:15.75ID:iu+APGen0
俺らが若いころは舌のことをベロって呼んだが最近言わなくなったな
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:28.21ID:FHUKKo4k0
え?サカナにも舌はあるだろうに、陸に上がったときっておかしくないかい
って?あれ?ないの?
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:10:43.36ID:H4MAmQea0
カルーセルは下切った
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:11:50.96ID:H4MAmQea0
腹減ってたんやな
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:11:58.29ID:e9B3k2AM0
犬猫のクチは第三の前肢だよな
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:12:23.69ID:iu+APGen0
>>921
町山USAは以前は見てたが
コロナ以降は気分が暗くなる話題が多くなって見なくなった
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:12:31.80ID:aHmhW0Ir0
発声器官としてしか意識してないけど
舌が無くなったら食事に困るのかな
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:13:13.83ID:e9B3k2AM0
>>940
咀嚼するのに舌で調整してるから
ないと大変じゃね
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:13:37.16ID:AUSdjY5o0
舌は熱に強い
これはすごい
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:13:59.12ID:J8JTAYGw0
>>940
食べ物を歯の間に運んだり出来なくて租借に困ると思う
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:14:11.34ID:yInhjMOD0
エロいのですっ飛んできました
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:14:17.03ID:e9B3k2AM0
>>947
ネコだな
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:14:20.02ID:iu+APGen0
舌ってなんで2本ないんだろうな?
二本あったら便利そうなのに
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:14:38.62ID:lC3F7W4u0
>>937
最近はコロナも落ち着いたからBLMからの
黒人奴隷の歴史回だったわ(´・ω・`)
0959衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:14:47.42ID:e9B3k2AM0
>>953
星新一の親善キッスを思い出した
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:15:53.51ID:e9B3k2AM0
>>958
ステーホームで誰とも喋らない時間が増えたから
唾液の量が減った気がする
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:00.79ID:yInhjMOD0
二枚舌、三枚舌
??
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:14.21ID:Qk/99Pdwa
クンニリンピックってあったな
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:14.41ID:lC3F7W4u0
味の記憶って衰えないけど舌の敏感さは衰える謎(´・ω・`)
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:26.74ID:AUSdjY5o0
マンコぺろぺろが得意な奴が生き残ってきた
0970衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:36.68ID:cJ1GZIRAM
舌が綺麗な人って羨ましい
俺は舌ブラシ使っても綺麗なピンク色にならない
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:37.68ID:yInhjMOD0
この人誰かに似てる。。。
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:55.89ID:FHUKKo4k0
>>921
> 町山
国際ニュース終わったあとに興味深く見ることはあるが
こういう知識人にサヨクが多く占めていることには
舌打ちを禁じざるを得ない
戦争に負けて公職追放されたのがいまでもひびいてるんだろうなあ
まあ、当時も今もそういうウヨクには
朱子学・儒学・陽明学的な願望先行で、数字無視・現実無視の
困ったちゃんがいたこと・いることもまた事実なんだろうけど
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:16:59.00ID:yInhjMOD0
>>969
そうそう、しかも陰謀大好き
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:17:53.74ID:AUSdjY5o0
変わらないだろ
0981衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:18:05.74ID:J8JTAYGw0
丸というか死角というか
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:01.94ID:cJ1GZIRAM
>>961,965,978
鼻がデカい人はおてぃんてぃんも大きいと言うよね
北島三郎ももしかしたら
0988衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:20:31.13ID:yInhjMOD0
いびきの原因、舌根沈下
0989衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:20:56.23ID:H4MAmQea0
きょうのダークサイド楽しみだわ
0990衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:21:04.51ID:J8JTAYGw0
鼻がぺちゃんこの犬とか猫の舌はどうなってるんだろう
0991衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:21:34.20ID:yInhjMOD0
>>990
顔が潰れて、舌が出っ放しの犬とかいるね・・
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:00.97ID:H4MAmQea0
舌癌で舌切った人はしゃべりが少し違和感あるな
0994衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:11.74ID:AUSdjY5o0
鳥はしゃべるけど丸いのか
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:44.73ID:yInhjMOD0
桑子はやらなさそう
0998衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:49.46ID:cJ1GZIRAM
>>987
舌にカビはえるの?
0999衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:50.50ID:J8JTAYGw0
>>994
発声方法が全く別モノと聞いたことがあるような
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 49分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況