X



黄金の日日(18)「新天地」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 05:54:01.72ID:mp57kq6R0
助左(市川染五郎)はお仙(李礼仙)と木綿の火縄を作り、長浜の秀吉(緒形拳)に売りに行く。火縄は今井が作ったものの方が出来が良かったが、秀吉は助左から買い、さらに琵琶湖の船荷運搬の仕事をしろと言う。京と長浜を往復していると、石田佐吉(近藤正臣)に京へ連れて行ってくれと頼まれる。建設中の南蛮寺を見にフロイス(アロイジオ・カンガス)の元へ行くと、たま(島田陽子)に、坂本まで連れて帰ってくれと頼まれ…。

【出演】松本白鸚,栗原小巻,根津甚八,鹿賀丈史,夏目雅子,アロイジオ・カンガス,高橋幸治,李麗仙,梅野泰靖,島田陽子,近藤正臣,緒形拳

【原作】城山三郎,【脚本】市川森一

【音楽】池辺晋一郎
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:17:21.97ID:LQN6Cj4fa
三男三女婿一匹と同じ位の頃かな。
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:17:28.35ID:b56/XvDO0
>>783
わーたしの記憶が確かならー
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:18:04.82ID:qv3Tn8/kd
>>783
本人、特に美食家でも無いのに、プライベートでレストラン行くとオーナーやシェフが挨拶に来て大変だったとか
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:18:18.02ID:0RUOBTGy0
スケザだけ老けてるように見えるのだが
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:18:29.21ID:pqPRj78uH
>>708
貞氏⇒秀吉
清子⇒茶々
義貞⇒五右衛門
親房⇒三成
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:18:34.58ID:mv1wH8ES0
アフロヘアーの上にカツラかぶせるのは大変だったろうなあ
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:18:41.57ID:oNkuEfBu0
この時代にドラマに出てくるこの手の外人て、ちゃんとした俳優なの?
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:18:50.25ID:/m4kP2E30
近藤さんは日テレの田原坂で大久保利通
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:05.13ID:b56/XvDO0
劇団四季のトップと金鳥のタヌキと歌舞伎のプリンスを前に
本職の神父さんが安土城を語る
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:08.13ID:3JPhfpVxa
>>751
でも死んだ後ならどうでもいいような…
まあ余りにもマニアックなのはあれだけど
娘とか居る人は処分しておいた方がいいのかなw
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:19.49ID:IMIcbuZc0
>>806
息子さん学校で「お前の親父、頭おかしいんじゃねえか?」って言われたそうw
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:19.73ID:wcJtDV+e0
>>775
もうすでに遠近両用なんだけど多分楽に読めるくらいに調整するとどんどん度が上がるんだろうなと思うと(´・ω・`)
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:29.45ID:SI7qSfYn0
>>818
この宣教師に関しては俳優としてはアマチュアだけど
宣教師としてはプロw
0837衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:44.60ID:b56/XvDO0
まあ、魔王のお城ですし
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:47.27ID:0RUOBTGy0
このハゲ、悪魔好きだな
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:19:50.54ID:yhEDMesg0
鹿賀さんやこの後に市村さん、この頃までは劇団四季も一般に知られた人がいたんだ。
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:02.07ID:SaFI+k9h0
舞台俳優三人
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:14.56ID:Qku6FKf/0
信長迫力あり過ぎ
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:25.74ID:1/vc0y+9a
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:26.19ID:SNqPOanfd
やっぱり大河ドラマは若手俳優使うのうまいなぁ!。。
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:27.23ID:b56/XvDO0
今回もガンギマリ天魔王でした
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:27.40ID:LQN6Cj4fa
こえー
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:35.24ID:ZWHkW4Fca
第八魔王きたああ(´・ω・`)
然し、仮に安土城が現存していたら凄い嫌味な城で嫌いになりそうw
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:20:57.21ID:1qN9l17E0
>>808
テレビデビュー年かな
ブレイクするのは2年後の野獣死すべしだろうから
まだ舞台でしか知られてない新人
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:21:08.68ID:oNkuEfBu0
俺の家に20歳くらいの女の子が布教に来たんだが
「おねがいします」ってパンフレットよこしただけで帰ってしまった
お話したかったのに・・・
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:21:29.71ID:NNwT7Ekd0
麒麟が来るの安土城の大広間は広すぎだった
あれ本当かね
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:21:33.52ID:/EdxlsLS0
信長て実際は委員長タイプの真面目くんだったの(´・ω・`)
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:21:41.00ID:vSarHb3ua
>>666
プレミアムシアターとかクラシック音楽館(前番組含め)の録画がDVD何十枚もあるんだけど
まあ見返すことないんだろうなと思ってる(´・ω・`)
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:22:01.31ID:Qku6FKf/0
一度だけいったことあるわ なんもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況