X



NHK BSプレミアム 9507

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:49:50.43ID:1VUsq/w70
残虐な梟雄も哀れな最後よ

秀次たん「まったくねえ」
秀秋たん「もう少し親戚への配慮をねえ」
0544衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:49:56.49ID:PXPcCLxCa
狸ジジイめ!
0548衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:14.75ID:U+uep0iW0
豊臣秀長がもう少し長生きするか、秀次を殺さなければ豊臣家の天下が続いたよな
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:16.20ID:p2T9P9POa
>>532
思わず応援しちゃうよね・・・
映画の出来がイマイチだったのは惜しい
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:18.96ID:M2Yqb1wl0
家康「あ〜ん?聞こえんな〜」
景勝「なんでもござらん…(小声」
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:21.57ID:S0kASRpc0
本性とか言うな

あの立場にあれば天下取りに動かぬ者はいない
0556衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:24.40ID:sRnYFNtE0
俺の股間は、恥部小
0557◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:25.27ID:G4MQfDm30
>>510
んーさすがにそれは無いのではなかろうか
朝鮮出兵の無意味さは三成もわかっていたと思うし
0561衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:32.41ID:PXPcCLxCa
治部行けええええええええええ
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:36.09ID:CkBlxkl20
洗濯マダー
0564衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:37.81ID:cV/4W5pw0
たまには光成も勝てばいいのに
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:38.38ID:9WqtAIfi0
秀吉は家康を信じすぎたんよな
老いてあるいは病んで家康の内心を見抜けなくなってたのか
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:49.21ID:qD2kbv3n0
キタマンさんの暗躍
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:50:49.88ID:W9jeG93S0
当たり前だわ。必死に護ってきた尾張追い出されて湿地だらけの江戸なんて未開の地へ追いやられたんだからw
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:51:09.16ID:qmYtU+sX0
>>176
「センゴク」だと二男三男は優秀だったみたいだね
くのいちの漫画だと三男は無能w
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:51:15.54ID:8zBkSrql0



0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:51:41.40ID:PXPcCLxCa
誠意大将軍
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:51:54.60ID:rniJS0f30
>>533
大河ドラマの秀長は北政所に自分と秀吉の死後は家康を頼れって言ってたね
秀頼には複雑な思いがある感じだったね
0592◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/09/15(水) 20:51:56.88ID:G4MQfDm30
>>529
五奉行と秀吉子飼いの武将達が仲悪くなってしまったのも
不幸だったね
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:03.90ID:tBf+dnq90
>>397
まず誰か好きな歴史上の人物を作って、そいつ中心に色々調べたりすると色々覚えやすいかも
0595衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:12.12ID:g5wilbu10
きょうで徳川幕府開府421年か
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:28.92ID:cKzGFIC70
わずかって、結構長持ちしたと思うが
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:31.22ID:p2T9P9POa
しかしNHKのイメージ画像の豪華なことよ
歴史鑑定にちょびっと衣装やヅラを貸してあげて欲しい
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:38.72ID:qmYtU+sX0
>>192
> 秀次の子孫はどっかに領地もらって細々と豊臣家を存続はさせたろうけど。
まあそれで十分だとは思う、北条氏同様
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:39.20ID:o3oqc0We0
こうなることわかってるんだから秀吉が力あるうちに鐘に不吉な文字刻んだとか適当に難癖つけて
徳川の領地を半分に削っておけばよかったんだよね。
家康の性格的に戦になっても勝てないと思って改易飲んでたと思う。
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:52.80ID:udNBO5nq0
淀が一歩引いて、秀頼を
ねねさまの養子にしてもらっていたら
どうだったかな?
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:52:53.07ID:dXTKPu72H
家康は一大名としてなら豊臣家存続ありのスタンスだったのに
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:02.26ID:XmeL6wTGM
>>582
トラヤヌスを後継に指名してるじゃ無いか
家光も保科正之に幕政を任せたのが偉い
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:08.00ID:cV/4W5pw0
>>600
学園祭みたいなヅラだもんな。アレw
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:09.02ID:W9jeG93S0
家康がやっぱり凄いのは関白なんて一切望まなかったところ。
あくまで武家の統領のまま公家の上に君臨しようとしたこと(´・ω・`)
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:15.79ID:1VUsq/w70
ヒデヨシはデブ専だったんじゃねえの?
と考えたらヒデヨリが巨漢でもおかしくない
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:17.33ID:U+uep0iW0
>>482
豊臣政権に100万石クラスの大名はゴロゴロいるぞ

あと、豊臣には直系家臣の大大名がたくさんいるから実質は圧倒的な石高持ってる
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:23.87ID:qD2kbv3n0
秀忠を消したのが間違いだったわな 
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:27.73ID:tteCCqeR0
今更だけど磯田さんが来てないのに
千田先生がスタジオ来てるの変だな
奈良住いじゃないの?
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:50.92ID:AZpbNBoNd
>>600
大河ドラマは一旦休止して、タイムスクープハンターを復活して欲しいな
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:53:57.63ID:sRnYFNtE0
ヘアスタイルから、落ち武者と間違われそう・・・・
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:54:03.84ID:qmYtU+sX0
いや、想像図みたかぎりめっちゃでっかいやん、忘れられるってどんな?
ああ、関ヶ原の一連で壊されたのか
そんな無駄な時間をつぶしてるから負けたんだー
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:54:06.29ID:PXPcCLxCa
西軍それは治部が見た光
治部が見た希望〜♪
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:54:22.80ID:Cv9sXssX0
なんもしてない秀頼はなんとか助けてやりたかったな
大谷吉継さえいれば…
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:55:04.59ID:nyxnuTIj0
そうなんだよな 朝鮮なんかより 家康に難癖付けて削っていくべきだったんだよ たらればごっこw
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:55:07.15ID:7aUsC88n0
関ケ原ってこう見ると佐和山にも近いのね

そりゃ三成逃げきれんよ
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:55:10.47ID:cV/4W5pw0
かつえさんはキャラ使用料いくらなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況