X



NHK BSプレミアム 9507

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:56:22.57ID:PXPcCLxCa
ほんとそう
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:56:32.07ID:o3oqc0We0
>>617
その直系家臣がみんな徳川に寝返ってるんだが。
秀吉は気前が良すぎた。小田原攻めで抜きんでた功績があったわけじゃなし、関東全て家康にやるとか。
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:56:47.24ID:ITwdGmEH0
もう無理でしょう
やはり秀長が本体だったんだよ
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:56:49.00ID:CkBlxkl20
千田www
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:56:52.83ID:rniJS0f30
>>655
毎日江戸城に遊びに来るから屋敷を遠くに変えられて可哀想です(´・ω・`)
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:56:52.92ID:PXPcCLxCa
お城先生www
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:02.48ID:U+uep0iW0
>>639
というかむちゃくちゃ戦略的に重要な城なんだよな佐和山

ここさえ抑えたら京都というか近畿のあらゆることを抑えられる
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:06.69ID:1VUsq/w70
きたのまんこは浅野一族への帰属心が強かったのやも
淀の息子なんて浅野家に何の関係もないもんな
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:07.20ID:Oj+TbmrN0
小西と加藤だ。そしてうちわ揉め
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:08.43ID:nCbBMI8q0
徳川宗家系って名前の通字が‘家’ってつけるの多いよな
名前に‘家’がつくのダセぇな
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:09.57ID:yixmv1/C0
まあ徳川の世になってよかったよ
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:10.64ID:cV/4W5pw0
スタジオで集まるならみんなマスクをすべきって主張と聞いたことある
それができないなら集まらないってことなんじゃね
ワクチンしててもマスクしたほうがいいのも今となっては常識だし
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:20.19ID:qD2kbv3n0
幸いスペインが英国にボロ負けしたからいいけど、もしスペインが絶好調だったら困るぞ
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:29.20ID:MghOM068r
>>671
城で楽しみたい
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:35.95ID:p2T9P9POa
組織にナンバー2は要らない、か
双璧なら結果違ったよな
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:57:43.53ID:Oj+TbmrN0
前田利家て字が上手いんだよね
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:58:11.43ID:nOy2hfNrM
>>656
あーそうだね
考えてみれば意外におんな太閤記の主要メンバー(壽賀子組?)存命だ
0706◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/09/15(水) 20:58:14.31ID:G4MQfDm30
毛利や上杉に頼むしかないってある意味終わっとる
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:58:22.78ID:IIY2BfkZ0
心理学者が言ってたな
「信頼とは自分の期待を相手に押し付ける作業」
本当に信頼できるかどうかはわからない
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:58:39.21ID:1VUsq/w70
けっこう冷酷残虐な漢です
信長と秀吉は似てると思う
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:58:52.83ID:qD2kbv3n0
家康さんは、本能寺の変の時がピンチだったな
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:02.60ID:vzcL1i570
まあ家康も何回も死に掛けたり殺されかけたりしてるからな
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:11.09ID:Oj+TbmrN0
またこれか
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:11.64ID:CkBlxkl20
昭和の選択 選
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:17.18ID:ITwdGmEH0
家康がただのデブで長生きしてなかったら
どうなったんだろう
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:18.04ID:3SSYoQi/0
>>665
家康が関東をうまく統治できるとは思ってなかったんだろうなあ
で、一揆でも起こされたら佐々成政と同じように改易、と。
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:20.48ID:PXPcCLxCa
話せばわかる
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:21.18ID:RPJXR9Uq0
信長死んだあと織田家かき回して自分が天下取ったのを家康にやり返されたようにも見える
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:23.79ID:nyxnuTIj0
>>706
上杉は変わってるからな もうすこし近くでもよかった 黒田もw 危険だけどw
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:31.21ID:nOy2hfNrM
>>714
実子だけ疑わなかったのが不思議
敢えて気づかないふりしてたのかもしれんけど
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:33.99ID:3TRilxb70
いつまでもリモート出演で押し通せるんだから
磯田先生も相当政治力ありそうですね
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:37.17ID:yixmv1/C0
これ2回見てる
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:48.31ID:sRnYFNtE0
再放送も、平面磯田が増えてきたな
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:53.38ID:JMZtbXng0
上手くまとめたな
やはり磯田センセイはただの歴ヲタじゃない
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:06.59ID:cV/4W5pw0
犬養の息子の妾の子も出そうぜ
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:14.95ID:ITwdGmEH0
チビノリダーの番宣多いなあ
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:34.88ID:M2Yqb1wl0
   ∧_∧
 O、( ;´Д`)O  話せば分かる
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:35.90ID:sRnYFNtE0
さぁ、股間から白い濁流を出すか
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:46.41ID:CkBlxkl20
\(^o^)/オワタ
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:51.94ID:7H7ZdwLY0
「話せばわかる」

子供の頃はただの命乞いかとも思ってたけど
今となればなんと重い言葉か
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:00:53.30ID:UIt1Nx4c0
秀吉は全盛期より晩年どうするべきだったかの方が語りがいがあるという
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:01:00.27ID:U+uep0iW0
>>665
三河遠江から松平を引っこ抜けるだけで大ダメージ
関東は中京東海に比べたら島流し出し浮草大名になる

東海全部と甲斐信濃持ってるってとんでもないことだぞ
しかも長年の根拠地。特に三河とか都に近すぎる
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:01:08.39ID:7aUsC88n0
秀吉は自分が無類にできる人だったので周りにうまくやってくれる人が結局は残らなかったのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況