X



NHK BSプレミアム 9564
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:16:28.82ID:NIUMUBt80
スペインってあちこちでやりたい放題だったのに
謝罪した事一度もないよね
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:16:34.57ID:mzTZfAPv0
ヨーロッパからメキシコ皇帝きたりなあ
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:16:43.71ID:52fKNoYS0
貧民街には行けないかな
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:16:57.58ID:5Ze5ZymK0
ジャガランダが綺麗に咲いている
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:17:36.46ID:52fKNoYS0
ドクロかわいい
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:17:53.60ID:mzTZfAPv0
こええんだけどw
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:18:11.12ID:5Ze5ZymK0
フリーダカーロみたいな眉毛
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:18:37.79ID:4UovyFO7d
裸にオーバーオールっていいな(´・ω・`)
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:18:38.20ID:90Yaf3Y/M
>>743
この番組は、日本人が観光に行ける場所しか出てこない気がする
観光促進が目的なんだろう
0771衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:07.53ID:nE2t+LDw0
リメンバーミーみたいなとこ来たのこの番組だったかな
0772衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:11.13ID:52fKNoYS0
すいません通りまーすっていいな
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:42.48ID:mzTZfAPv0
土産物屋だな
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:42.73ID:52fKNoYS0
死者の日はいつだろう
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:20:46.33ID:52fKNoYS0
>>771
ネコ歩きでもちょうど死者の日だったね
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:20:47.58ID:5Ze5ZymK0
ブッダだって、国によって顔まで違うぞ
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:20:52.86ID:nE2t+LDw0
見てると買わされるぞ
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:21:06.29ID:UaDVEwKk0
>>770
どちらかというと典型的な観光名所は紹介しないで、庶民の暮らしとか市場とか回って日常生活見せる番組
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:21:36.16ID:osvnZVmz0
>>750
当時のスペインは王政だからな
国民や政府に要求するのは筋違いだろ
謝罪の要求先はスペイン王室であるべき
0787衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:21:48.08ID:5Ze5ZymK0
元だって白人では無い
0789衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:02.05ID:UaDVEwKk0
007のお陰で死者の日が世界的な大イベントに昇格したよな
0791衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:18.12ID:52fKNoYS0
サッカーチーム組めるな
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:36.25ID:mIAtZn7M0
何か住民の顔立ちが白人系と原住民系と真っ二つな感じ
原住民系の人はどこか東洋人のような感じ
アメリカインディアンじゃないネイティヴアメリカンもそうだけど
遥か昔は関係あったのかな
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:43.70ID:mzTZfAPv0
そんな話し聞いたらなんか買わずにはいられんやろw
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:27.76ID:52fKNoYS0
あ、ねこ
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:33.85ID:nE2t+LDw0
いい子だねえ
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:38.83ID:52fKNoYS0
隠れちゃった
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:43.45ID:5Ze5ZymK0
こういう感じが好き
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:54.08ID:UaDVEwKk0
キリスト教以前からある原住民の女神信仰とマリア信仰が一体化したんだよな

ヨーロッパでもあるパターン
だいたいマリア信仰ってキリスト教以前の信仰の名残り
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:59.23ID:FdwhfgSP0
>>794
環太平洋ってかぐるっと元は同じ流れの人らだよね
日本人も日に焼けてちょびヒゲ生やせばメキシカンになれる
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:07.71ID:5Ze5ZymK0
コーヒールンバ
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:10.70ID:mzTZfAPv0
ねこの扱いわかってねえな
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:10.85ID:nE2t+LDw0
いい音だ
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:33.41ID:52fKNoYS0
軽く弾いてるのが上手い
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:21.04ID:Uj09yh6L0
良いよねメキシコ。マヤ&アステカ文明も
日本のアーティストも魅了されておる
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:21.66ID:nE2t+LDw0
アルマジロか
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:22.33ID:52fKNoYS0
12弦かぁ
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:50.53ID:FdwhfgSP0
>>823
シーナ&ザ・ロケッツの甘くて美味しいレモンティーは英国でも有名です
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:25:59.85ID:GpVe1GE3M
コーヒールンバって歌詞、日本独自だよね?
現地は何をテーマにした曲なんだろ
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:26:39.27ID:52fKNoYS0
俺雑だからギターもかわいそう
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:27:08.22ID:90Yaf3Y/M
>>784
日常って
貧困とか犯罪は出てこないよね?
きれいな部分だけ見せる観光番組
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:27:13.45ID:nE2t+LDw0
いいよなガットの音
0837衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:27:14.61ID:UaDVEwKk0
メキシコのギターデュオのロドリゴ・イ・ガブリエラとか日本にも来日公演来てたな
六本木のexシアターで見た
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:27:21.08ID:52fKNoYS0
チューナーなんていらないんだろうなぁ
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:27:30.33ID:mIAtZn7M0
さっきの曲は「コーヒールンバ」だよね
西田佐知子さん懐かし過ぎだけど、メヒコのコーヒーって?
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:28:01.76ID:52fKNoYS0
ルチャリブレ
0848衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:28:13.90ID:5Ze5ZymK0
ブリーチの作者か
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:28:16.92ID:nE2t+LDw0
プロレスか!マスクマンか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況