X



NHK BSプレミアム 9601

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003アニー
垢版 |
2021/10/18(月) 01:14:13.82ID:invWY3ex0
ハンニバルさんピアノ弾くんだ
手また生えたんですか
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:14:39.10ID:SKkNjoF8a
バレンボイム
アンソニー・ホプキンスと
入れ替わってても
気づかないかも
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:15:19.70ID:dTvNDS3C0
アルゲリッチとバレボイで二人で弾くのか…
とんでもない二人だw
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:15:37.97ID:1uOpYJOHM
さっきまでのやつチリチリノイズが入ってたよな?
音が出るとノイズが混じる
俺環かと思ったがバレンボリッチに変わったらノイズ消えた
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:16:27.66ID:fllTwzU20
バレンボイム生存確認
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:16:44.00ID:Qd9vXq2s0
女子が右に座ることの方が多くない?(´・ω・`)
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:17:34.82ID:dTvNDS3C0
お前ら天下の巨匠になんてことをww
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:20:15.74ID:DZ0X8/ir0
譜めくりマンついうっかりうとうとして寝てもうたらどうなるんだ
0023衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:20:39.54ID:SKkNjoF8a
ルービンシュタインとホロビッツが
2人くっついて
肘でどつき合いしながら
弾くの見たかったわあ
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:22:48.45ID:sgnWpCB20
いやあキーシン素晴らしかった
当代、世界最高峰のピアノ演奏とはこれなのかと
完全無比にして強靭 躍動的にしてリリカル 非の打ち所がない

かつての天才少年はそのまんま天才おっさんになっていたのか
あえて苦言を呈すれば髪型に一工夫ほしい
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:27:09.32ID:fllTwzU20
>>26
何歳だよおじいちゃん
動画サイトでいくらでも見れるだろ
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:29:44.47ID:kERfzt4Y0
実況民おすすめの86年のホロヴィッツを録画しようと思ってる
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:31:37.15ID:NralSJQ+0
じじいとばばあの優雅なひと時
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:35:13.39ID:kERfzt4Y0
ある年齢を越えると演奏中に顔芸をする余裕がなくなるのだろう
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:35:13.60ID:DZ0X8/ir0
アルゼンチンってなんかあんま裕福じゃない感じあるけど
よくあの時代にアルゼンチンからアルゲリッチみたいなピアニスト生まれたな
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:38:04.86ID:Fb6i130E0
>>36
逆にあの時代だからだよ
今みたいに世界中がネットで繋がって金のある人しか高名な先生につく事ができないとか狂ってる
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:40:19.87ID:FiUwX05i0
>>36
でもクライバー父が移住したり、フルトヴェングラーが客演したり
第二次大戦前は豊かだったイメージ
70年代以降は国債がデフォルト起こしたり、ブラジルとともに
累積債務国の仲間入り

ではもう寝ます
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:44:09.27ID:sgnWpCB20
>>31
めんどくさいしあんまり見ないんだよ インターネットとやらは
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:45:32.24ID:SKkNjoF8a
Eテレのショパン番組から
テンションあがりすぎて
さっきのキーシンでも
感動しまくって
疲れと猛烈な眠気があ…
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:48:50.60ID:fllTwzU20
>>33
死ぬ直前の自宅レコーディングのドキュメンタリーには衝撃受けだけどね
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:49:13.65ID:FyGtrtTb0
>>41
ピアソラとか作家のボルヘスとかが育った時代は裕福だったってことか
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:49:25.33ID:mMP2Wxqf0
たまに小突かれるバレンボイムw
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 01:50:13.98ID:fllTwzU20
>>44
そうですか、おやすみなさい。
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:05:48.34ID:dTvNDS3C0
>>54
ピアノマンまだ生きてる?
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:07:23.31ID:LjsfrDhT0
眠気覚ましにガム噛んでる
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:10:26.84ID:LjsfrDhT0
のだめと千秋先輩キター
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:12:22.77ID:kERfzt4Y0
この曲聞きながら勉強すると能率が上がるという噂で
CD買って持ってるが何の効果も感じなかった
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:15:41.09ID:sgnWpCB20
>>48
アルゼンチンはドイツの友好国だったからナチスの残党がいっぱい逃げてきて
戦後しばらくはナチスの隠し財産で国家財政が潤ってたんじゃないかw
エビータの舞台だったよね 独裁者の嫁

それにWWUの災禍とまったく無縁でもともと豊かな大農業国だし
相対的に豊かだったんじゃないかな 戦争でズタボロになった日本や欧州に比べると 
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:17:04.06ID:xxjXq4s/0
スーパーマリオランド2で城のコインが埋まったときの音楽はこの曲からパクったんやないかと思う処
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:18:19.78ID:D/sAjDjm0
先輩の背中飛びつきたくてドキドキ
これってフォーリンラブですか?
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:28:12.14ID:KD/JkRo/d
アルゲリッチって今も昔もそのまんまの髪型だなぁ
縛ってるの見たことねえ
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:31:09.45ID:DZ0X8/ir0
>>65
アルゲリッチってなんか弾いてるときのってきたらちょっと口とがらせる感じ
のだめってアルゲリッチちょっとモデルにしてるんやろか
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:33:35.43ID:DZ0X8/ir0
譜めくりマンはアルゲリッチに
譜めくりウーマンはバレンボイムに
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:35:13.14ID:LjsfrDhT0
ユジャワンがのだめっぽい
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:37:08.65ID:DZ0X8/ir0
いまってオーケストラも団員同士の間あけてアクリル板設置してるんか
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:38:00.52ID:DZ0X8/ir0
アクリル板とか団員同士の隙間で音の反響がうんぬんかんぬんで影響とかないんやろか
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:38:19.46ID:xxjXq4s/0
>>74
無観客だと客席まで飛び出してるの見たことある
ティンパニが指揮者の後ろにいたりw
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:40:30.94ID:gd8ECy/d0
以前、つべでオケがぼへぼへな出だしの皇帝を見て
この曲の出だしがいかに大事かよーくわかった

二週連続皇帝嬉しい
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:40:37.16ID:bi9iTJl6M
昨日オケ行ったけど特に間隔広い感じなかったな。管はちょっと空けてるかも?
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:43:31.43ID:dTvNDS3C0
このヒゲモジャらが
ツィマーマンなの
ピアノ貴公子という
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:44:41.43ID:LjsfrDhT0
午前2時36分00秒〜3時19分00秒
演奏時間ちょっと長いな
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:46:13.84ID:LjsfrDhT0
ラトル暗譜なのか
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:49:57.95ID:xxjXq4s/0
なんだったかなぁラトル前もなんかおかしな節がある演奏してたんだよなぁ
それとよく似てるな
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:56:16.50ID:LjsfrDhT0
ピアノが暗譜じゃないのかw
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:07:39.23ID:j17LaLmz0
おもしろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況