X



NHK BSプレミアム 9634

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:08:44.35ID:Nt8Tdcn80
2
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:36:03.61ID:qTLD2von0
東洋タイヤ「ゴム最強」
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:36:27.89ID:kHV2exU00
俺のチンコは膨張することもなくなったがな
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:38:59.68ID:EABytZDO0
今はコンピューターで簡単にでるんだろうけどすごいなぁ
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:39:36.50ID:AGXTIX9r0
俺の頃はちょうどカシオの関数電卓が出てきた頃だった
テキサス・インスツルメンツのやつは高くて買えなかったな
親にもらった金だけど
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:39:45.72ID:kHV2exU00
カメラぶれぶれやん
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:41:35.94ID:AGXTIX9r0
こう言うのって建ててみると少し沈むんだって聞いたな、橋の設計やったって人から
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:41:40.48ID:kHV2exU00
設計するのはもちろんすごいんだがこの図面から何本の何mの鉄骨や材料が必要かはじき出すやつや、それを用意するやつもまたすごい事務能力だわ
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:41:56.10ID:EABytZDO0
鹿島建設の・・・
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:42:43.80ID:Z+jXtmlO0
>>17
レインボーブリッジは現場の「判断」でつなぎました

って聞いたの…ほんとかどうかはシラン
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:43:33.28ID:yxAjLBEF0
浅草のオフィスからスカイツリーが積み上がってくのを毎日眺めてんの楽しかったなあ
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:43:52.58ID:AGXTIX9r0
>>22
今はかなり精度高いシミュレーションできてるんだろうけどそれでも机上通りには行かないのかもね
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:44:12.10ID:oPRsUJMq0
茶色多めの弁当食べたい
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:44:21.56ID:EABytZDO0
青焼きの図面ってカッコイイよな 昭和のエンジニアっていう感じがして
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:45:06.20ID:NvxNpnIF0
スカイツリーの商業施設は行ったことあるんだがな
高所恐怖症で興味がない
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:45:33.83ID:Z+jXtmlO0
>>25
うちの水道の修理に来てくれた人が教えてくれた
こっちはちゃんと直るか心配で…もっと色々聞いとけば良かったw
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:46:30.03ID:yxAjLBEF0
昔は足立区あたりでも見えた東京タワーだが、今は首都高で脇目にチラッと入るだけだな
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:47:05.59ID:Z+jXtmlO0
>>29
高所恐怖症ぎみで
とか言ってた知人が今はタワマンの33階に住んでるよ
(さすがに賃貸)
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:48:29.28ID:NvxNpnIF0
>>34
東京タワーはいいんだけどスカイツリーからの眺めはヘリコプター乗ってるみたいで
気持ち悪い
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:49:35.17ID:EABytZDO0
東京タワーって一回も補強工事みたいのやってないんかな?だとしたらすごい設計だったんだな
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:49:38.04ID:5jNAuF8L0
よく聞くけど曲名がわからない
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:50:04.94ID:NvxNpnIF0
日本テレビは自社からしばらく電波出してて
正力タワーなるものを建てようとした
これ無駄知識
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:51:30.15ID:SiTnYIUK0
やっぱ東京タワーはかっこいい
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:51:51.48ID:NvxNpnIF0
>>40
Nothing's Gonna Change My Love For You
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:52:05.45ID:EABytZDO0
計算尺、関数電卓みたいなもんか
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:52:30.64ID:SiTnYIUK0
計算尺教科書に載ってたけど授業でやらなかったな
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:53:08.60ID:AGXTIX9r0
今65かもっと上の人じゃないと計算尺なんて使ったことないだろう
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:53:21.25ID:kHV2exU00
頭良さそうな若先生だけどがっつりペーパー読んでてアドリブ効かないのかな
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:53:51.17ID:2kG7oYkC0
>>41
東京タワー建設当時はまだ青写真だよ
青写真の後に出たのがリコーが開発した
陽画写真の事を青焼きって言ってたな
青焼きは保存出来ないが、青写真は保存が出来る
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:54:19.31ID:NvxNpnIF0
御茶ノ水のニコライ堂ってまだ残ってた
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:54:54.19ID:kHV2exU00
無茶苦茶ゴシック
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:55:23.09ID:EABytZDO0
仕事の計算で関数電卓使ってたけどサイン・コサインの意味すらわからないまま計算してたな(´・ω・`)
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:56:44.01ID:7cUwT/tG0
クロノグラフの時計についてるタキメーターと同じだろ=計算尺
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:57:25.07ID:NvxNpnIF0
豊橋のホテルでワンセグ携帯立ち上げたら
なぜか三重テレビが映ったわ
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:57:36.61ID:SiTnYIUK0
ロシアの電波塔が火事になったっけな
導波管使わないで同軸ケーブル使ってたのが悪かった
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:57:52.47ID:SiTnYIUK0
お豆〜
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:58:01.72ID:2kG7oYkC0
都内で一番高い電波塔は東京スカイツリー
その次が東京タワー
で、3番目は市ヶ谷の防衛省の電波塔
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:58:27.94ID:EABytZDO0
小室 『オレの街』
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:58:46.47ID:NvxNpnIF0
>>77
文京区シビックタワーは何番目なんだろう
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 10:59:50.28ID:NvxNpnIF0
途中から見たけど面白かった
深夜の再放送見るかな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:00:22.10ID:oPRsUJMq0
卑弥呼さまー
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:00:48.69ID:SiTnYIUK0
ドバイのブルジュハリファは対岸が地震の巣だいつか倒壊するんじゃないか
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:01:28.09ID:EABytZDO0
聖徳太子ってなかったことにされそうになってるのが悲しい
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:01:36.99ID:yxAjLBEF0
>>73
日本では自由の女神やピラミッドのパチモンをちょいちょい見掛けるが、オベリスクは見ないな
なかなかイケてるデザインに思うが、地震国だからねえ
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:02:09.28ID:SiTnYIUK0
>>81
西方面はお店に入らないと見れない
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:02:12.16ID:qTLD2von0
聖徳太子のドラマ見てたけど
30年前かよ
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:03:19.09ID:oPRsUJMq0
宇宙皇子も混じってほしい
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:04:53.73ID:SiTnYIUK0
緒形拳が見どころだな
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:04:57.00ID:qTLD2von0
ショートショート太子
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:05:24.87ID:qTLD2von0
>>95
髷がないからやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況