X



[新]大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:18:40.67ID:INdagnnm0
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

鎌倉殿の13人 [新](1)「大いなる小競り合い」
[BS4K] 2022年01月09日 午後6:00 ~ 午後7:00 (60分)

1175年、平清盛(松平健)が君臨する日本。伊豆では北条義時(小栗旬)がのんびり暮らしていた。しかし、源頼朝(大泉洋)が八重(新垣結衣)と恋仲になり状況は一変し

出演者ほか
【作】三谷幸喜,【出演】小栗旬,新垣結衣,菅田将暉,小池栄子,中川大志,片岡愛之助,宮澤エマ,野添義弘,竹財輝之助,坪倉由幸,山本耕史,梶原善,横田栄司,佐藤B作,青木崇高,高岸宏行,芹澤興人,山口祥行,秋元才加,松平健,田中泯,浅野和之,坂東彌十郎,宮沢りえ,大泉洋,西田敏行

前スレ
[新]大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1641718855/
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:20:09.03ID:LgIhETAE0
1218年まで政子ではない
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:20:32.86ID:3wms1Hcq0
平氏と源氏の架け橋となった鎌倉のフィクサー駒(門脇麦)まだ?
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:23.02ID:LgIhETAE0
和田義盛は麒麟で水野だったな
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:39.97ID:rcxdxY820
コント調なのに面白いことが一つもないという
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:42.87ID:tmLCj+Pzx
面白くなるの頼家が将軍になってからぐらいだろうから
だいぶ先になりそう
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:51.74ID:xYQX0D8h0
常に人物名下に出してくれないかな
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:56.82ID:gY0UQur4a
三谷「これ(鎌倉)の初回は真田丸の初回より4倍面白いです」

今んとこ微妙なんだけど・・
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:57.42ID:0z4hO8dO0
ここまで完全にコント(´・ω・`)
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:58.85ID:RYSJ2rsr0
ちょっと見たが、失敗作だろうな。
時代劇で女がでしゃばるのは最悪。
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:02.66ID:YHaTPNV90
>>1
挙兵とかよく簡単に言えるよね。わかんないからか。
お兄ちゃん、平治の乱見てないもんね
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:04.27ID:NxfIkXV+0
なんかつまんねーな
3月末まで蒼天でよかっただろこれなら
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:06.58ID:ME9jc5Yp0
NHKに中川大志が出てくるとコントに見えてしまう
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:07.21ID:vnHAxvoN0
来世は豊臣秀頼の畠山重忠
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:12.63ID:/tNK7FUz0
北条も平家の流れなんじゃないの?
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:20.28ID:Uvs6A3+a0
小栗旬はタイムスリップで来たんでしょ?
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:22.87ID:dsLpjTO10
義経はタッキーじゃないと
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:24.58ID:zCHN8ct80
なるほとな
なんで平家を倒さなきゃいかないの
なんで自民党政権を倒さなきゃいけないの、みたいな問いってことだね
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:26.39ID:2J791A0O0
難しい話は全部すっ飛ばすのかw
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:28.49ID:VXLwc+Ond
登場人物にあんまり馴染みがないから、一気に人が出てくると混乱する
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:43.07ID:ME9jc5Yp0
実況すら楽しくねぇ
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:45.26ID:7p5GA6u4a
>>16
中川さんは福士蒼汰と混じる
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:47.36ID:1JHPROedM
>>6
だいぶ先じゃ本編がまた駆け足かなあ。頼朝死ぬくらいから初めていいよな
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:48.96ID:pmHqEEGId
こんな話を大声で話すバカいるか
北朝鮮やナチスドイツや東ドイツ並に危険なのに
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:49.59ID:5PHae5Y60
口が軽すぎるw
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:49.61ID:tmLCj+Pzx
新撰組も真田丸も一話はそんなに面白かったわけじゃないし...
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:51.62ID:5NG+luuq0
ひでえww
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:52.33ID:qRpGdtcta
>1乙

三谷演出だから重厚演出はもともと期待してなかったが、しかしかる〜いな
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:54.90ID:AlAcBrf5M
実際に北条寺付近にロケセット組んだらしいけどここかな
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:56.57ID:uFraGBq0p
まあ初回からオモロい大河なんて滅多にないよね
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:57.52ID:r1ZtuxMSd
この中で教科書に乗ってるのは北条政子と初代執権ぐりいかな
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:58.47ID:YyyyaNvR0
おうまさんいいこ
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:00.61ID:TvdhKQnL0
伊東、卑怯だなあ
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:02.43ID:0li5Y26v0
話してる内容は大きいはずなんだけど何故そうするかちゃんと説明ないから
ふーんって感じ
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:02.94ID:xYQX0D8h0
あ、家族がもう飽きてチャンネル変更要請
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:06.51ID:1AWrOgOX0
この頃の伊豆は源頼政の知行国だろw
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:08.14ID:VXLwc+On0
日本沈没でも思ったが小栗旬は致命的に目ヂカラが無いんだな
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:08.79ID:F3xcg7yB0
歴史に詳しくないからガイドブックが無いと無理だなこれ
関係性が見えて来ない
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:11.58ID:ME9jc5Yp0
笑うところ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:13.11ID:rcxdxY820
まず子供時代からやって人間関係をわかるようにしてからやれよ
誰が誰だけ意味がわかんねーよ
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:15.72ID:Pj91wQHr0
政子 w
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:23:18.23ID:dsLpjTO10
政子がでしゃばらないでどうなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています