X



プレミアムシネマ 6637

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:48:37.77ID:hTK0Fuku0
>>1
2/7 (月) 13:00 〜 14:50 (110分) 
◆「遊星からの物体X」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

推定10万年前に地球に墜落し、氷の下で眠っていた宇宙生物を発見した南極基地の隊員たち。生命体は、接触した生物に同化し、次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる…。
鬼才ジョン・カーペンター監督が、敬愛するハワード・ホークスが製作した古典的名作「遊星よりの物体X」(51年)をリメーク。特殊メークと視覚効果で作りあげられた生命体は迫力満点。人類とエイリアンの壮絶な闘いをスリリングに描く傑作SFホラー。

【製作】デビッド・フォスター、ローレンス・ターマン
【監督】ジョン・カーペンター
【原作】ジョン・W・キャンベル・ジュニア
【脚本】ビル・ランカスター
【撮影】ディーン・カンディ
【音楽】エンニオ・モリコーネ
【出演】カート・ラッセル、A・ウィルフォード・ブリムリー、リチャード・ダイサート ほか
製作国:アメリカ
製作年:1982
原題:THE THING
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:50:14.36ID:hTK0Fuku0
>>1
2/7 (月) 21:00 〜 23:00 (120分) 
◆「マッドマックス 怒りのデス・ロード」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

荒廃した近未来を舞台に、壮絶なノンストップ・カーバトルが繰り広げられる傑作バイオレンス・アクション。砂漠を支配するジョーの軍団に捕らわれてしまったマックスが、タフで勇敢な女性・フュリオサと力を合わせて逃走、自由を求めて戦う物語。
トム・ハーディ、シャーリーズ・セロン共演。長年新作を構想してきたジョージ・ミラー監督のスピード感あふれる演出、超絶アクションがさく裂する超大作。アカデミー賞6部門受賞。

【製作・監督・脚本】ジョージ・ミラー
【製作】ダグ・ミッチェル、P・J・ボーテン
【脚本】ブレンダン・マッカーシー、ニコ・ラソウリス
【撮影】ジョン・シール
【音楽】ジャンキーXL
【出演】トム・ハーディ、シャーリーズ・セロン、ニコラス・ホルト、ヒュー・キース・バーン ほか
製作国:アメリカ
製作年:2015
原題:MAD MAX:FURY ROAD
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:41:09.45ID:3z/xl96e0
今日はどっちも映画史に残るものだよ。
マッドマックスFRは絵作りが完璧すぎる。
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:49:15.68ID:Wah6W5ml0
今日の実況は盛り上がるだろうなw
スレがいくつまで伸びるのやら。
俺は家族が入院してる病院に行かねばならず、参加できない。残念至極・・・

物体X、実況したかったのに
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:31:35.16ID:Wah6W5ml0
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のブルーレイソフト、こないだブックオフで買ったばかりなのに、放送しちゃうのかよ・・・残念。
まあ、700円だったから、まあいいか
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:41:27.70ID:kY/Hl1aPM
昼だと眠いし、電話来るしオチオチ実況してらんない。録画はするけど
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:46:02.55ID:AYzFwDVV0
音楽担当がモリコーネというのが凄い、よく引き受けたなと思う
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:08:42.61ID:JBFZDm1c0
物体Xと聞いちゃ黙っていられん
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:18:47.54ID:AYzFwDVV0
俳優やスタッフもロケ地では缶詰め状態で撮影は大変だったとか
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:25:35.14ID:WT9Koyszr
大昔のタモリ倶楽部での「怖いですねアワー」てホラー映画の怖いトコつまんでランキングするコーナーでガキの頃知った映画
タモさんがカニ頭とかワンワンの顔が、とか強引に見せ付けられてた
大人になってこのコーナーのセレクトしてたのが構成の町山広美の兄、評論家の町山智浩と知ってトラウマ植え付けやがってと(´・ω・`)となった
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:32:56.98ID:JBFZDm1c0
たまにはファーストコンタクトのほうもやればいいのに。
あれも出来はいいだろ
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:39:32.06ID:huaB5PRL0
これってクルーのお腹から怪物が出てきて、ピュピュピューって逃げて行っちゃうやつ?
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:48:54.83ID:/KYiNl7z0
>>27
それ、ブルーレイ買って観たけどダメだったわ
やっぱり特撮はアナログじゃないと…
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:49:02.84ID:z3+uU0hg0
82年版か見よ
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:51:03.72ID:BV1tfYQAd
>>34あれキャスティングを変更しただけで物体Xとほぼ同じストーリー展開と設定環境だから飽きちゃう
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:53:50.48ID:JBFZDm1c0
これ Netflixの新録音版もあるらしいけど、見た人いる、どう?
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:54:39.90ID:+WkkFImM0
お前らああああ!!!!
Xジャンプの準備はいいかああああ!!!!!!
エーックス(ピョン)!!!!!!
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:55:08.54ID:kY/Hl1aPM
>>29
マジ?どこでやる?
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:55:14.77ID:9r+kOpn10
>>2
寄生獣の元ネタとしておなじみですね。
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:55:35.07ID:9r+kOpn10
>>46
午後ローでは
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:55:56.83ID:4fgcjR+00
オープニングのUFOが地球に向かって飛んでくる映像が綺麗だった印象
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:56:31.30ID:JBFZDm1c0
マクレデイーかチャイルズのどちらかが蘇るサードコンタクトも作れそうだけど
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:56:42.07ID:au1ztdk10
物体Xで監督がコメンタリーで
最後の吐く息が片方が白くないのに気づかなかったと言っていたが
そんな訳ないよな、とぼけているよな
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:56:42.42ID:kY/Hl1aPM
>>49
あ〜そっちか〜
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:57:03.74ID:T2mFb8cza
13時〜BSプレミアム 遊星からの物体X

18時54分〜BSテレ東 クワイエット・プレイス

21時〜BSプレミアム マッドマックス・怒りのデスロード
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:58:39.97ID:mEuXDTE+M
クライマックスはカニ
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:59:03.32ID:+WkkFImM0
物体Xがおkならサスペリアだっておkだろがああああ
やれや!!!!!
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:59:04.80ID:kY/Hl1aPM
>>59
嫌五輪民需要でも狙ってんのか
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:59:11.34ID:kzjg9Nq20
CG使ってないの凄いわ
ターミネーター2のアナログ特撮といいビビる
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:59:36.34ID:qiBhZL6A0
見た目同じだけと敵という遊星よりの物体Xは当時流行りのあなたの隣の隣人も
実は共産主義者かも?映画の一本らしい
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:04.06ID:+v+nf3SQ0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:10.74ID:hTK0Fuku0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:15.86ID:kY/Hl1aPM
レーザーディスクで見て以来だわw
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:22.24ID:+WkkFImM0
山本周五郎は青空文庫で読んでるが全く良さがわからん!!!!!
人情とかさっぱりだ!!!!
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:31.19ID:UjbYu84A0
>>73
昔のリメイクだから
宇宙戦争と一緒
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:34.33ID:ACHskzcp0
マクレディ(Kurt Russell) … ヘリ操縦士(Helicopter pilot)
ブレア(Wilford Brimley) … 生物学者(Senior Biologist)
ノールズ(T.K. Carter) … 料理人(Cook)
パーマー(David Clennon) … 機械技師(Assistant Mechanic)
チャイルズ(Keith David) … 機械技師(Chief Mechanic)
クーパー(Richard Dysart) … 医師(Physician)
ノリス(Charles Hallahan) … 地質学者(Geologist)
ベニングス(Peter Maloney) … 気象学者(Meteorologist)
クラーク(Richard Masur) … 飼育係(Dog handler)
ギャリー(Donald Moffat) … 隊長(Station Commander)
フュークス(Joel Polis) … 生物学者(Assistant Biologist)
ウィンドウズ(Thomas Waites) … 通信士(Radio Operator)
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:00:47.40ID:Zyd/eAVRd
ジョン・カーペンター特集をやってもらいたい
手はじめはザ・フォッグ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています