X



連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:05.09ID:y8FAlJ/e0
ハゲ
0240衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:05.71ID:S1c94/Ju0
もう英語やめえ
0244衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:09.08ID:j1xk67ff0
英語要素皆無だな
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:16.06ID:BZeVghls0
ちょいとはいやー
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:17.82ID:P4hrXWU60
>>123
脳内に漠然とした構想はあったけどまとめられずが迷走の要因かと思う
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:17.84ID:fQWpTGu/a
桃ちゃんはサヨちゃんが好きなん?
10歳年上相手にませとるな
勉強教えてもらったからな
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:22.76ID:qcKkC0bl0
なんかもうだめかもしれません
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:26.08ID:LuDzgijla
>>230
興味ないと記憶に残らん
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:29.85ID:eWjec8qR0
で上京して女優デビューしたはいいものの
イップスで・・
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:31.36ID:imkEEd820
>>213
でも実際乗ってるのはBMWのSUV
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:33.47ID:u0KOoJge0
英語のナレーション要らなくねえか?
ここの家誰も英会話に興味持ってないぞ
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:42.33ID:iBK8LSrz0
あの映画散々観てるんやから松重が誰なのか気づくやろ普通w
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:45:51.35ID:nN3ON0qe0
なんか半分青いが前半と後半で全く別のドラマになったみたいだわ
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:06.69ID:bT7vmE5v0
深津さんが是非娘を入学させていただきたいですって理事長と絡む系になっていく
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:18.58ID:qcKkC0bl0
せめて竹井千代出せ 
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:28.58ID:OTt4HTKX0
おちょやんでスタッフが映画村ロケ面白かったんでまたその設定にした説
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:39.83ID:LuDzgijla
>>285
安子編見てたら逆に切れなくないか
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:46:59.65ID:j1xk67ff0
>>123
100年物語じゃないわな
血の繋がり以外バラバラ
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:12.35ID:UBaoHGBJd
>>255
スーツ着る役もあったぞ?
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:25.19ID:VpwraIgJa
>>260
テレビは所属している大部屋の名前で出るけど映画は小さく出して貰える
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:28.16ID:1/R20nMo0
安子 英語
るい ジャズ
ひなた 時代劇
世代ごとにテーマが変わるんやろ
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:28.24ID:LuDzgijla
>>294
映画村過疎ってるからこれが起爆財になりゃいいな
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:47.20ID:OTt4HTKX0
安子がアメリカで産んだ子が時代劇好きに育ってる設定が来るはず
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:47:55.26ID:2yQQp8IG0
>>260
先代モモケンの遺作で二番手に大抜擢
だが映画の大コケと先代の死去でまた大部屋俳優に
ジョーもるいも観てるから、よく見たら思い出すはず
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:48:08.06ID:eWjec8qR0
これって実話なの?
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:49:03.84ID:bC3lOPps0
しかし、すっかりひなたのバカを愛でる番組になったなw
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:49:17.86ID:u0KOoJge0
>>296
バカだけど熱心に英会話極めて通訳めざすとか思ったこともありましたよ
すっかりラジオ英会話忘れられてる
アレもこれも手を出しすぎだろ
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:49:29.99ID:vS7401cC0
>>296
ファミリーヒストリーを逆から見るとこんな感じのブツ切れに感じるのかもしれない
繋がっているような、途切れているような
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:50:20.08ID:j1xk67ff0
1925年からの100年物語謳ってるなら2025年まで描くはずだよね
そしたらひなたは60歳くらい
どうやって締めるの?
取ってつけたように安子帰国させて母娘3代和気あいあい?
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:51:05.70ID:u0KOoJge0
>>313
雉真の家の墓だからちゃんとしてるはず
骨は入ってなくても名前は刻まれてるだろ
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:51:21.62ID:bC3lOPps0
まあ1983年の空気はよく出てると思うよ
ひなたのバカもあの時代ならあんな感じだろうな
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:51:50.07ID:fPFLHR0M0
>>317
そう思うと福元さんについてナイトスクープで調べてもらった依頼者ってけっこうレアだったんだな
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:52:00.51ID:u4iAewm00
和菓子屋再建なんてもう影も形も無くなったな
0325衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:52:05.76ID:LuDzgijla
>>318
ジョーがせめてトランペットの講師やるとかそういうつながりありゃなあ
ここまで働かないとは
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:54:10.61ID:2yQQp8IG0
>>323
あの依頼者はレアよ
時代劇ヲタの絶対数が少ないってのもあるんやろうけど
俺もナイトスクープで取り上げられるまで知らんかったもん
そこからラストサムライ→太秦ライムライトやからな
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:54:29.44ID:j1xk67ff0
安子編、るい編前半のキャスト使い捨てしまくりだな
勇、岡田結実、早乙女太一、クリーニング屋夫婦、風間俊介と忘れ去られてる
繋がってるはきちべえ一家とベリーだけ
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:59:37.42ID:u0KOoJge0
>>325
ジョーのトランペットは今盛んに名前出てくるガラかめと同じくらいの軽さに落ちたと思う
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:59:38.01ID:b3drB1On0
親子孫3代か
やたらおしん出てくるの、おしんが孫連れて過去を辿る話だからかな
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:00:00.89ID:j1xk67ff0
忘れ去られてる要素
安子のその後
金持ち逃げしたサンタ
雉馬家
クリーニング屋
早乙女太一
風間俊介
英語

唯一残ってるのはかろうじてアンコ
他にも有りそう
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:00:02.96ID:BiOO6klna
>>322
まったく出てないな
1983年はバブル前のイケイケ感があってこんなのんびりした時代じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況