X



黄金の日日(45)「天変地異」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:49:28.13ID:1VCFAPHx0
五右衛門(根津甚八)は桔梗(竹下景子)を妻にするよう、助左衛門(市川染五郎)の背中を押す。助左衛門は桔梗にサンパギータの花飾りを贈るが、それはこの国の求婚の風習だった。そのころ日本では、伏見を震源とする大地震が起こり、嵐に巻き込まれたスペイン船サン・フェリーペ号が土佐に漂着。秀吉(緒形拳)は積み荷を収奪し、修道士たちを虐殺する。ルソンに戻ったサン・フェリーペ号は、日本町へ報復を…。

【出演】松本白鸚,栗原小巻,林隆三,竹下景子,根津甚八,ロベルト・アレバロ,綿引勝彦,二見忠男,金内吉男,平井道子,近藤正臣,鹿賀丈史,李麗仙,北見治一,庄司永建,北村和夫,江藤潤,緒形拳

【原作】城山三郎,【脚本】市川森一

【音楽】池辺晋一郎
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:06.39ID:sqStM0zt0
まあ元々は秀吉が宣教師殺しちゃったからだしと言うことだが
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:09.87ID:hzqy2Hbod
昭和のドラマは美術が綺麗
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:17.22ID:owopmEXj0
助左と桔梗の年の差どれくらいだろ
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:23.87ID:4QEBDWMMa
>>842
みーカス成仏して(´・ω・`)
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:37.03ID:tCg8w194a
>>798
サンデーうぇぶりでH2読んでるけど、毎回クライマックス感があって面白い(・∀・)
可哀想なあだち充は俺だけは認めてやろうと思ってる
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:44.67ID:G7rycr9n0
>>747
今川家で右往左往する中盤までが一番面白かった。大河は巨大勢力に翻弄されてそれを上手く掻い潜る話が一番面白いな。
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:45.50ID:dg7asiPb0
>>764

当事者に都合悪い内容や、当時は常識で当たり前すぎることは記録されないし
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:52.91ID:AaxGCFV00
>>734
破天荒将軍で。
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:28:58.67ID:oJaxKxBZ0
>>787
本放送を録画したテープ78本をを捨てたいから
はね駒を絶対録画したくて
その時は発電機を買おうと考えたわ
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:03.31ID:jUWLUz9T0
なにこの桃太郎侍感
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:11.13ID:Kl7C+XWW0
監修は小和田哲男?
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:12.38ID:VJt5jaA10
善住坊 鋸挽き
モニカ レイプされ精神崩壊
桔梗ママ レイプされかけ殺される
宗久 行方不明
千利休 切腹
梢 転落死
桔梗 暴動の中自殺
五右衛門 釜茹で(予定)

主要登場人物が全員不幸の最後しかない(´・ω・`)
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:16.29ID:8NOgszaG0
竹下景子さん、こないだの大河ドラマの特番で松村邦洋に露骨にうざそうな態度だったなw
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:22.24ID:44onw80/0
とうとう五右衛門退場か
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:22.68ID:YyzSPU/J0
>>818
叡智と愛のSTORY の方が夢があって好き
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:24.94ID:4QEBDWMMa
>>860
木根完投回は不覚にも涙した
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:40.16ID:Np2rBt8l0
>>849
政宗で秀次死んだ回、勝新が「セットが芝居しすぎている」と言って作り直させたとか
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:43.13ID:vMu+7EYl0
つか、秀吉が欧米列強から日本を守ったという視点が抜け落ちているな
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:29:58.45ID:hzqy2Hbod
北村和夫の夫婦が可哀想過ぎ
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:30:09.37ID:tCg8w194a
じじいも84歳くらいまでがんばらないとチャリオのローンが返せないから大変だよね(´・ω・`)
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:30:12.64ID:4bz3waft0
助左がやってる事が行き当たりばったりすぎるのが原因だと思う
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:30:13.45ID:owopmEXj0
>>842
みーちゃん今度は母親の幽霊に取り憑かれて
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:30:41.23ID:owopmEXj0
>>864
意外と離れてないのか
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:30:41.29ID:+R6cOHP70
>>875
腹立つから襲撃して殺しに行こうぜ!ってまさに白人圏のよくあるムーブ過ぎて歴史知ってると怖いよね(´・ω・`)
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:31:05.24ID:AaxGCFV00
>>833
過激派も、まだ社会に影響を及ぼす事件を起こしていた。
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:31:46.07ID:j+jQv29N0
>>819
当時、秀吉って立身出世のネアカキャラだったような
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:31:53.79ID:QXeUitj/0
>>904
まあそんな感じでないと航海に出れないギャンブラーしか船乗りにならないよね(´・ω・`)香辛料持ち帰ればウハウハ。失敗したら死だし。
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:32:24.24ID:8HSxwU9o0
>>911
近代中国なんかでも教会襲撃されてエグイこと殺されたらしいが
それでも秀吉のが上なのか
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:32:42.21ID:sqStM0zt0
>>849
今は4Kとか8K対応でもっと作り込んでるんだけど見えすぎちゃって逆にイマイチに見えちゃうんだぜ
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:33:03.19ID:3G+xIGBR0
左翼だけでなく右翼も日本中で街宣車走らせてる時代やからな
暴力団の抗争事件も多かった
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:33:18.48ID:UFKzx3nNa
>>747 わいも結構好きだった
桶狭間後の今川家とか
他の大河ではスルーされてる所が描かれてたし
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:33:24.11ID:owopmEXj0
>>911
キリスト教敵に回すと極悪人として未来永劫歴史に残される
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:33:47.20ID:YyzSPU/J0
隣のジジイのイビキがうるさくて寝れてないから
セブン日曜美術館NHK杯を耐えられるか自信がないぜ
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:34:04.76ID:AaxGCFV00
>>889
米国が生まれるのは、まだ180年ほど先。
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:34:33.59ID:X5FHVDlb0
>>920
自分の不利にしかならんようなことも平気で言ったりやったりするし
商売人としてもあんま筋通ってないんだよな、思想が強すぎる
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:34:37.96ID:8VjRVkwQ0
>>918
照明の明暗とか、画質的に今ほど自由度は無かったろうに迫力あるよねぇ
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:35:31.22ID:YyzSPU/J0
>>915
そういや保険が発達したのって大航海時代って聞いたな
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:37:02.14ID:AaxGCFV00
>>919
夏の参院選では、かの赤尾敏氏の姪が出馬するらしい。
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:37:07.04ID:4bz3waft0
>>920
最後の「ついほうをめいす」
も、秀吉優しいなあとか思っちゃうもんな
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:38:25.07ID:AaxGCFV00
>>891
堺の学校を出た脚本家の作品にバトンタッチ。
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:38:31.07ID:YyzSPU/J0
なんでジジイと同棲してることになってんだw

キリヤマにイビキ星人が居ますって連絡したらブッ〇してくれるかなあ
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:40:31.67ID:UFKzx3nNa
>>920 秀吉が恩知らずって唾はいたの無理ない所はあるな
いつも秀吉に対して上から目線だし
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:41:55.02ID:AaxGCFV00
>>923
NHK杯とは将棋のほう?私は、午後の囲碁のほうを観ています。
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:42:22.35ID:4bz3waft0
>>939
結構、目をかけてもらって
何度も良い仕事を回してもらってるのに片っ端から断ってたしな
それでも船は調子良く貰ったり
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:42:58.28ID:UFKzx3nNa
>>899 ガラシャに対する三成とかも描かれてたはず
若い頃のエピソード活かした
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:44:02.16ID:4bz3waft0
>>942
流石にみんな忘れてるよな、あのネタ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況