X



岩合光昭の世界ネコ歩き★965

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:18:18.37ID:CgD9ruGq0
【NHK BSプレミアム】
 ◎ネコ歩き (60分版)
  [本放送] 毎週火曜 夜10時 (※4月から 毎週木曜 夜8時)
  [再放送] 翌週水曜 昼12時

【NHK総合】
 ◎ネコ歩きmini (15分版)
  毎週金曜 夕方4時05分 (※ 休止有り)

【NHK BS4K】
 ◎ネコ歩き (60分版)
  [本放送] 毎週火曜 夜10時 (※4月から 毎週木曜 夜8時)
  [再放送] 翌週水曜 昼12時
 ◎ネコ歩きmini (15分版)
  毎週土曜 朝8時45分

岩合光昭の世界ネコ歩き
https://www.nhk.jp/p/nekoaruki/ts/6VPMR3P1WX/

岩合光昭の世界ネコ歩き [BS4K]
https://www4.nhk.or.jp/P5347/

前スレ
岩合光昭の世界ネコ歩き★964
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1645226725/
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:10:33.05ID:8RwynSd50
>>613-619,624,626

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月24日(木)〜 3月26日(土)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220224_01

最終更新日時: 2022/02/24 23:02

http://plsk.net/nekobangumi_20220224_02

最終更新日時: 2022/02/24 23:04

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
0628衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:16:34.49ID:jL8wv4ri0
>>623
アナザーストーリーズ「瀬戸内寂聴」回を
以下のファイルに新規追加しました


< 2月22日(火)放送分 : 計 42番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0222

最終更新日時: 2022/02/24 19:45


< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0223

最終更新日時: 2022/02/24 20:05


(ΦωΦ)ノシ <以上が猫の日2022の総括です!!
0629衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:26:42.92ID:jL8wv4ri0
▼ 2月25日(金)▲


★本日 深夜★

2月25日(金)午前3:35〜3:50 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

一匹の猫と孤独な青年との幸せな出会いを描く話題の映画!「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
今夜も気になる本編の中身をちょっとだけお見せしちゃいます!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/


★本日 早朝★

2月25日(金)午前4:40〜4:50 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「リスと育むオニグルミの里 岩手県遠野市」

多くの民話が残る遠野はオニグルミの産地だ。
秋、人々はクルミ餅を作り冬に備えて実を集めにリスがやってくる。
民話の里でクルミの木が故郷の味を伝え生き物を育んでいる。

宮沢賢治の小説「風の又三郎」に登場するクルミ。賢治のふるさと遠野はオニグルミの産地だ。
下草を刈るなどして人々はクルミの木を守ってきた。
秋、クルミを拾い集めて作るのがクルミ餅。ハレの日の食材に使われてきた。
冬を前にクルミの木にやってくるのは二ホンリス。クルミの実が大好物だ。
またクルミの古木には緑鮮やかなカミキリムシも集まってくる。
民話の里でクルミの木が故郷の味を伝え生きものたちを育んでいる。


★本日 午前★

2月25日(金)午前11:15〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】パーフェクトプラネット(3)「海洋」

プラネットアースの新シリーズいよいよ放送!
生命あふれる惑星・地球。広大な宇宙の中でなぜ地球だけに多様な生きものの世界が誕生したのか?
第三回は生命の8割が暮らす海

地球の表面の7割を占める海。深海から浅瀬へ。赤道から極地へ。
海流が栄養分を運ぶことで多様な生きものの世界が生まれた。
寒流と暖流がぶつかる南アフリカ沖で巨大なサバの群れが現れイルカやサメが一大スペクタクルを繰り広げる。
ノルウェーの海峡では強い水の流れが育むムラサキイガイを食べるためにケワタガモがダイブ!
オーストラリアでは小魚の群れをアジやサメが狩る。マングローブが満ちるころサメが出産のために現れる。

【語り】豊原謙二郎,副島萌生

https://www.nhk.jp/p/ts/EJ3Q14WWGJ/
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:28:20.60ID:jL8wv4ri0
>>629の続き


★本日 夕方★

2月25日(金)16:05〜16:20 ◆NHK総合◆
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「へそ天」「ネコの春」【語り】悠木碧


★本日 夜★

2月25日(金)19:00〜20:00 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国「広島・豪雪地帯のどうぶつ大家族!ガス&水道なし仰天珍生活」

豪雪地帯で暮らす6人&6匹動物大家族!薪割り火起こし!真冬の過酷生活に密着
▽贅沢!地元食材の激ウマ飯
▽手作りドッグランで大騒動
▽完成間近!第2の坂上家

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/


★本日 夜★

2月25日(金)22:30〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「鎌倉 海そしてニャン」(2019年12月放送の30分版)【語り】相武紗季


▼ 2月26日(土)▲


2月26日(土)午前3:00〜3:15 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

どん底生活を乗り越えた奇跡の出会いの物語!映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
今夜はボブとジェームズを見守る人々をちょい見せしちゃいます!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/


2月26日(土)午前3:40〜3:50 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「キングペンギン」

2月26日(土)午前3:50〜4:00 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ベニザケ」

▽カナダ西部フレーザー川に産卵のために遡上する100万匹の大群


2月26日(土)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「太古の箱船 進化の冒険者たち〜マダガスカル〜」 ※リピート放送

アフリカ大陸の東、インド洋に浮かぶマダガスカルは原始的なサル・キツネザルや
謎の肉食獣フォッサなど珍獣たちの宝庫。数々の偶然と奇跡が生んだ進化の実験場の謎に迫る。

アフリカ大陸の東、インド洋に浮かぶマダガスカルは他では見ることのできない珍獣たちの宝庫。
忍者のように木々の間を飛び回る原始的なキツネザルの仲間インドリ、
独特の細長い指で幹に潜む虫を取り出して食べるアイアイ、
黒ヒョウのような姿をした謎の肉食獣フォッサ、
彼等はすべてアフリカ大陸からやってきた祖先の子孫達だ。
どうやってマダガスカルにたどり着き、生き延びてきたのか?
数々の偶然と奇跡が生んだ進化の謎に迫る。

【語り】渡邉佐和子


2月26日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「港猫」「キャッツアイ」【語り】植田佳奈  ※ [BS4K]初放送
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況