X



NHK BSプレミアム 9966

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:33:31.06ID:ga2hZjdv0
>>573
玉置が臨めば典子は反対し無さそうだよね。ほんと良い嫁じゃ(´・ω・`)
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:33:47.67ID:HEVMF1wB0
玉置浩二と結婚してたころはたまプラに住んでると噂されてたな
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:33:49.53ID:Cct6fGSU0
浅丘ルリ子は石坂浩二の悪口言わない
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:10.70ID:G0qomVmup
高倉健はお父さん的な存在だったんだろうけど、恋人として対象になる芸能人は他にいなかったんだろか
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:14.81ID:VMK3CSTu0
>>574
往年の自分の名曲をキー落として歌うのを見ると、淋しくなるわな
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:23.98ID:KMXV3dL0a
>>572
薬師丸ひろ子は音楽性に惚れたんだろうな
玉置はこんな感じのちょっとミステリアスな女が好きなんだろう
それが音楽性に出てた
今は青田のお陰でそれが鳴りを潜めてる
ファンからしたら石原真理恵と付き合ってくれてた方が曲は良いが玉置のためには青田が良いね
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:44.29ID:kT3UCo5x0
>>574
ソプラノも引退早いよね
クリスティーネシファーとかBSのオペラ番組で大人気だったのにママさんに収まってるらしい
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:34:49.46ID:VMK3CSTu0
>>581
いやぁ、火遊びしちゃいましたァ…
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:35:05.69ID:pt+E0cdj0
>>580
それな…
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:35:31.10ID:G0qomVmup
>>574
ロバート・プラントもそんなとこあるよね
まあわりと頑張った方だろうけど
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:36:16.99ID:tI0NTfPz0
黒歴史とも言われた玉置との結婚を、
年月かかったけど、
良き日々思い出に昇華させたひろ子さん、
立派です。
0597衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:36:43.45ID:pt+E0cdj0
>>583
クラシック?オペラ?はよくわからないけど、やっぱり絶頂期の声域保つのは難しいんだろうねぇ。高音域の方がより厳しいのかな
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:01.52ID:0uEkWJLK0
>>576
例の電話の件は今井と山下とどっちが漏らしたんだろうね
2人だけしか知らないはずのエピソードだけど
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:03.11ID:G0qomVmup
>>580
それでも熱狂的なファンはやんやの喝采送るからね
本人はどう思ってんだか知らんけど
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:12.49ID:Cct6fGSU0
>>580
それはドシロウトの発想
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:27.84ID:10Rt/9AE0
>>574
マイコーとスティービーワンダーの2人はあんま変わってないな
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:30.89ID:KMXV3dL0a
>>592
ちょうど石原と結婚するとか血迷ってたころ良い曲多かった
オレンジとかそうだよな?
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:42.85ID:kT3UCo5x0
>>593
温泉の番組に高岡早紀がクレジットされてて録画予約してリアルタイムで見てたのにガッカリ
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:54.87ID:VMK3CSTu0
>>602
だってドシロウトだも、しゃぁないべ
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:37:58.00ID:pt+E0cdj0
>>588
確かに、小田和正のクリーンでハイトーンなのはなかなか代え難いものがあるね
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:38:01.36ID:Cct6fGSU0
>>601
ドシロウトは昔のレコード聴いてろ
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:38:50.95ID:KMXV3dL0a
>>600
普通に考えたら山下さんだろ
キレてそれくらいしても当然のことされてるし
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:38:59.84ID:Cct6fGSU0
小田和正「キーを下げられるモノは全部下げる」
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:39:34.39ID:VMK3CSTu0
>>603
現行ではないから問題ないんじゃ?
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:39:46.21ID:0uEkWJLK0
>>603
でも最近聞いた記憶あるからNHKで歌ったんじゃないか
俺は民放の歌番組はほぼ見ないし
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:40:17.51ID:pt+E0cdj0
>>589
全盛期は見た目も声も完璧やったね…(´・ω・`)当時の映像を今見ても充分魅了される
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:16.08ID:+kn489Sn0
しまった、またやってしまった
SONGS終ったらCOVERSなのに何度も失敗してる自分をぶん殴りたい(´・ω・`)
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:30.04ID:KMXV3dL0a
>>625
そうなんだね
いてもおかしくはないわな
井森美幸にもきっとパートナーいるんだろうな(´・ω・`)
0633603
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:39.57ID:HEVMF1wB0
いろいろ ありがと
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:41:47.45ID:pt+E0cdj0
>>604
あー、マイコーはねぇ…、今も歌ってたらどんな声してたんだろうなぁ…
0635衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:42:00.83ID:Cct6fGSU0
オフコースのYes,Noはオリジナルキーで演奏したことはない
0636衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:42:14.85ID:KMXV3dL0a
>>629
ゲス過ぎるだろ・・・仮にも親友の男だぞ
それを武勇伝は周りが引くわ
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:42:22.46ID:G0qomVmup
>>624
ハードロックという少しむさ苦しいイメージとはまるで違う美青年だもんなあ
あの姿は神々しく美しくカッコよかった
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:43:01.11ID:pt+E0cdj0
>>612
サラブライトマンて61なんだぁ、知ってる曲数曲しかないかも…(´・ω・`)
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:01.98ID:G0qomVmup
>>631
誰かしら支えになってくれる異性がいても不思議ではない雰囲気が滲み出てるね
あの中島みゆきも実はそうなんではないかと思うが…
0646衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:08.67ID:KMXV3dL0a
角川三姉妹の薬師丸ひろ子と原田は曲が処女性高くてたまらん
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:53.22ID:VMK3CSTu0
リンドバーグキタ━━(゚∀゚)━━!!
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:44:57.70ID:pt+E0cdj0
>>637
そう、まさにそれ!
同性異性構わず問答無用に魅了する人間魅力の塊w
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:28.13ID:10Rt/9AE0
なんか段々鈴木雅之も徳永英明路線になってきた
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:43.64ID:Cct6fGSU0
>>645
人気が出たらレコードを出すのが芸能界
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:45:44.32ID:pt+E0cdj0
>>652
森久美子「せやなぁ」
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:46:18.00ID:/s+GM5lc0
あゆみ婆さん(´-ω-`)
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:47:02.64ID:10Rt/9AE0
吹けよ〜緑の〜飛鳥の風よ〜
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:47:03.94ID:pt+E0cdj0
飛鳥村といえば石舞台?
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:47:17.32ID:G0qomVmup
>>651
今はリマスターされた映像と音声で当時の熱気や臨場感たっぷり味わえるけどリアルタイムで経験のない自分が見ても鳥肌ものだもんなぁ
あの領域はそこらのアーチストでは到達できん
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:48:08.17ID:/s+GM5lc0
昔のはナレーション良いなあやっぱり(´-ω-`)
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:48:19.02ID:pt+E0cdj0
>>666
うぅ、また見たくなってきたわ…!
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:48:56.20ID:pt+E0cdj0
首チョンパ…
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:50:32.09ID:pt+E0cdj0
>>668
酒船石は見に行ったことある、竹藪の中にあった気がするぞ…
なんか古代文明のハイテクな碑文みたいな石だった(´・ω・`)
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:50:41.17ID:G0qomVmup
>>670
メーカーと局の思惑なんかクソ喰らえとか思ってたけど、やっぱ4Kの大画面とサラウンドが欲しくてたまらんわー

666とかまた不吉なレス番w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況