X



NHK BSプレミアム 9968

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:01.67ID:ZhEiLyPI0
>>51
纒がい狙振弾(てんがいそしんだん)…
棍法術最強の流派として名高いチャク家流に伝わる最大奥義
この技の創始者 宋家二代 呉 竜府(ご りゅうふ)は正確無比の打球で敵をことごとく倒したという
この現代でいうゴルフスイングにも酷似した打撃法は 運動力学的観点からいっても弾の飛距離・威力・正確さを得るために最も効果的であることが証明されている
ちなみにゴルフは英国発祥というのが定説であったが 最近では前出の創始者 呉 竜府の名前でもわかるとおり 中国がその起源であるという説が支配的である
民明書房刊『スポーツ起源異聞』より
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:04.20ID:7Djftp2R0
高齢で危ないよ
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:15.19ID:ndcX+w8Y0
>>56
いや、そこに行くのに通ったという伝説やぞ
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:17.40ID:nPkImrv5a
>>27
オレとしては前スレに書いたように弁慶の白紙を見てお付きの者が驚くという
「虎の尾を踏む男たち」オマージュが欲しいんですw(´・ω・`)
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:48.16ID:hKtl5XF+0
怪談かな
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:35:56.80ID:ndcX+w8Y0
もう秋田との県境くらいやな
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:36:11.84ID:hKtl5XF+0
義経も食べた大根汁!
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:36:42.27ID:ndcX+w8Y0
>>70 そこの羽根沢温泉好きで何度も行ってるわ
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:36:43.69ID:Y2HjJxBw0
ご開帳
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:36:54.69ID:fJBr8sr50
>>63
義経の家来になって、京都からここ通って東北に行ったってことか(・∀・)
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:37:11.84ID:ckudmeZb0
>>14
田舎の方は、伝統の踊りみたいなのは中学高校の部活でやってるみたいなの(´・ω・`)
石見から広島北部の神楽とか、山口だと鷺舞とか狂言とか
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:37:22.03ID:hKtl5XF+0
130年で新しいとか、京都人かな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:38:05.92ID:a0WIHAwha
イチョウって火事に強いって言い伝えが
火事になると水を噴き出す、なんて話まで
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:38:17.73ID:ndcX+w8Y0
>>80 義経は東北に二回行ってるねんで。弁慶も
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:38:49.32ID:ckudmeZb0
>>39
昔のドラマは脚本が良かったと思うの(´・ω・`)
当時の脚本家って、今じゃ小説家になってたりするよね
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:01.95ID:pTszTjT10
ぬこおおおおおおおおおおおお
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:04.50ID:x4qJ7v+J0
いい子だねー
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:06.75ID:iC0KspqN0
とりまぬこ撮っとけ
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:07.13ID:ckudmeZb0
(*・∀・*)ニャー
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:12.45ID:ndcX+w8Y0
>>89 歴史は古くないが湯が最高やねん。トロトロで
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:38.67ID:pTszTjT10
wwwww
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:49.28ID:Y2CMXNnT0
義経が僕んちに寄って〜
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:39:56.11ID:ndcX+w8Y0
そりゃ御開帳はオトナになってからや
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:40:09.08ID:hKtl5XF+0
御開帳って、やっぱり子どもは見ちゃダメなのか
0120衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:40:28.96ID:ndcX+w8Y0
こういうのは語るのも禁止のはずやろ・・・
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:40:43.25ID:nPkImrv5a
え?ww撮影も出来ないのかw
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:40:47.79ID:nzDOJVQ30
火事で焼けた時に新しく描いたかもなぁ
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:41:12.35ID:ckudmeZb0
>>91
神楽甲子園とかは?(*・∀・*)
ttps://akitakata-kankou.jp/event/14399/
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:41:24.52ID:ndcX+w8Y0
>>114 西洋では絶滅した植物だと思われてた
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:41:42.31ID:exSfsLiR0
おまえら何をご開帳したいん
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:41:50.48ID:Y2CMXNnT0
鮭汁おいしそう
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:41:55.39ID:ckudmeZb0
>>123
あ、起きてた

(*・∀・*)ノシ
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:05.41ID:hKtl5XF+0
NHKは猫出しとけばいいと思ってる
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:09.54ID:ndcX+w8Y0
>>119 そこの松葉旅館が定宿やねん。食事もいい
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:10.78ID:exSfsLiR0
>>134
ブリ大の方が合わない?
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:31.84ID:Y2CMXNnT0
ホントに義経がおいてったのかなあ
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:47.84ID:iC0KspqN0
円盤では湯気が消えます!!
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:42:52.23ID:0HplihXo0
義経が寄ったことでNHKに取材されて実況民の晒し者
ご利益といえばご利益
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:43:11.88ID:nPkImrv5a
曰く付きの巻物に田んぼションベン曲キタ――(゚∀゚)――!!
一応、三体には見えたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況