>>75の続き


3月14日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ シリーズ 新・映像詩 里山(1)「新潟の棚田 豪雪と生きる」

厳しい自然の中で生まれた豊かな世界を描く「新・映像詩里山」。
第1回は新潟・絶景の棚田。人々は豪雪や地すべりを克服し、メダカが群れ泳ぐ命あふれる里山を作り出した。

水鏡に満天の星を映し出す絶景の棚田は、メダカや赤とんぼなど懐かしい生物の宝庫。
命あふれる世界には、自然の猛威を豊かな恵みに変える秘密が隠されていた。
シリーズ「新・映像詩里山」。第1回の舞台は新潟県中越地方。
豪雪と多発する地すべりに古くから悩まされてきた土地だ。
人々は荒ぶる自然と粘り強く向き合い、極上の米を生む美しい里山を築き上げた。
翻弄されては立ち直る、人と生きものたちの一年を斬新な映像詩で描く。

【語り】池田伸子

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


3月14日(月)16:07〜17:36 NHK BSプレミアム
 【再放送】ホットスポット最後の楽園スペシャル「魅惑の熱帯 東南アジア・中米・アフリカ」

地球で最も生物の種が多い熱帯。福山雅治がゾウやオランウータンが暮らすボルネオ、
鮮やかな鳥や昆虫で溢れるコスタリカ、ゴリラやチンパンジーが生きるウガンダを旅する。

シリーズ最後の楽園ホットスポットで放送した中から「熱帯」をテーマにまとめたスペシャル版。
福山雅治さんが世界各地で驚くべき生き物に出会う。
ボルネオ島ではオランウータン親子やゾウの家族と出会い、コスタリカでは光り輝く昆虫や
ヘラクレスオオカブトを捕まえ大絶賛!さらに何十万匹のカメが集団産卵する浜を訪れる。
アフリカの森では人類と共通の祖先を持つゴリラやチンパンジーに遭遇、熱帯が育む生命の豊かさを伝える。

【出演】福山雅治,【語り】桑子真帆

https://www.nhk.or.jp/hotspot/