X



NHK BSプレミアム 10012

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:12:15.15ID:21iKhcSO0
私ドロテ推しだからドロテで嬉しいけど、オニール八菜ちゃんの夫人も見てみたかったな
こういうのって同じ公演で何パターンか放送してもらって見比べてみたいよね
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:14:47.95ID:21iKhcSO0
>>855
これ読んでめっちゃ観たいんだけど映像になってなくてもどかしい。現地行くしかないのか…
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:15:52.06ID:D7mpiNkKM
原作だと町中騒ぎになって夫は決闘とかもやるんだが
そっちはサクッと排除なんだな
まぁ神学生たちもコイツがなんで入って来たのかは察している設定なんだな
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:18:14.28ID:H1pZYlwH0
衣装すごくいいと思うんだけど
背景暗いし衣装も黒くてよく見えない
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:18:50.15ID:6UnlMcI50
あの十字架にかけられた裸の男を見ろ!ホモマゾに目覚めろよ!
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:19:13.84ID:nTyOsbfX0
どんな話か知らなかったからwikiってきたけどこの男そんなにモテモテなのか
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:20:14.82ID:21iKhcSO0
めっちゃ黒いなと思ったけど、この白との対比だったのね
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:20:31.25ID:6UnlMcI50
なんかちょいちょいリメイク版サスペリアみたいなふりつけあるな
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:22:31.39ID:YUJZdRVr0
すごいジゼルのオマージュだな
十字架の奥に去っていくし
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:23:50.81ID:3g9agINc0
なんか飽きてきた
スクダモアはいつ出てくるのか
録画は見返さなそう…
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:24:18.62ID:tPI6DW9l0
あんまりラコットらしくない振付
音楽はマノンのマスネなんだ
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:25:25.06ID:3g9agINc0
NHKは8K用には撮らなかったのかな?
画質があまり良くない
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:27:55.47ID:D7mpiNkKM
色々すっ飛ばしてる作品なんだな
コレもう少しこなれてくると良くなるのかなぁ
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:29:28.84ID:dUmcKA+d0
なぜ 草木も眠る丑三つ時に バレエ見なければならないのか

赤と黒 小説で十分
リゴレット先にやるべき
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:01.31ID:D7mpiNkKM
なんか良くも悪くも21世紀的エッセンス満載だわ
衣装や背景がダメだったら非常に退屈な作品になるよ
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:57.18ID:dUmcKA+d0
国民は全員寝ている
なぜ ゴールデンで放送しないのか
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:32:39.07ID:dUmcKA+d0
核戦争 間近に 呑気にバレエ見ていいのか
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:19.55ID:nTyOsbfX0
こういう普通のスカート丈のお衣装好きなんだけどでもやっぱり足さばきがあんまりみれないのもったいないね
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:35:38.32ID:dUmcKA+d0
6月 ロシアがなくなる予測
クーデター勃発
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:37:01.36ID:21iKhcSO0
>>895
話の掴みにコールド並べてディベルティスマンでどーんとぶちかますぜ!みたいな時間が少ないから見栄え的に若干退屈に感じるのかも?原作も長いから全部バレエで説明しようとすると難しいよね
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:37:40.66ID:D7mpiNkKM
>>907
(外貨稼ぎ頭の2つのバレエ団と各種スポーツだが
スポーツはご覧の通り締め出しくってて国内の重鎮?たちがギャンギャン文句言ってるが バレエの方は案外静かなんだよな)
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:42:38.45ID:21iKhcSO0
>>907
(外国人ダンサーはぼ全員帰国しちゃったみたいだもんね…。ガラパゴス進化の可能性に賭けよう)
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:43:13.60ID:D7mpiNkKM
>>909
経済制裁が市民生活に影響してくるのがそのくらい経ってからって予測なんだろう
コロナとは違う理由で夏場のバカンスに自由には出掛けられないだろうし(そのまま帰国しない恐れアリ過ぎて)
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:43:19.59ID:U5FQHUVr0
燕尾服に白タイツもっこりか
今日は一段と変態度が高く見えるな
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:44:10.60ID:nTyOsbfX0
そろそろ寝なきゃ
深夜にやるのは全然かまわんのだが金曜か土曜にやってもらいたい
知識ないから実況のみなさんの言う事ききながらみたいんよ

いけおじかっけえ
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:44:12.12ID:YUJZdRVr0
>>918
(ロシアは人材豊富だから外国人去っても大丈夫だと思うけど
今後ロシア人ダンサーの海外流出の可能性が気になる…)
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:47:54.91ID:tdB2c56n0
解説者の皆さん ダンサーの紹介どうぞ ここからでいいですよ
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:48:30.18ID:ve9Xoy+F0
社会主義と相性が悪い宮廷文化から生まれたバレエがソ連で文化的に大事にされたのは不思議なのよね
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:48:57.49ID:YUJZdRVr0
>>925
そうよね
バレエダンサーはまだいいけど
国際試合に出られないフィギュアスケーターが海外移籍しそう
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:49:53.99ID:dhA25dNr0
腕細
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:50:40.63ID:YUJZdRVr0
>>928
社会主義時代に
バレエは庶民の娯楽になるように振興された
話もハッピーエンドが推奨されたりして大衆化
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:50:47.53ID:21iKhcSO0
>>922
(ソ連崩壊の前後も何とかカンパニーは生き残ったから大丈夫だと信じよう…)
そういえばちょっと前にNHKで映画の「白夜」やってたねぇ
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:51:54.95ID:YUJZdRVr0
>>935
ホワイトナイト見たよ
あのときこんなことになろうとは思わなかった…
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:54:02.30ID:D7mpiNkKM
>>934
現実的には海外公演やると金になるし国の宣伝にもなる
そして優秀なバレエダンサーの卵を育てる学校も出来れば留学生も来て外貨も入る
我が家の近くに婆さま先生だがワガノワ卒の方のバレエスクールあるよ
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:57:53.02ID:mKWkKOkq0
デビュタントとかまだやっているのかな
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 00:59:09.96ID:21iKhcSO0
>>937
ほんと、完全に予期してたみたいなタイミングだったよねあの放送。まさか数ヶ月もしない内に亡命の話が現実味を帯びてくるとは思わなかった…悲しいね
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:01:42.14ID:dUmcKA+d0
2022年 世界は死滅した 南極大陸に863人の人間を残して
人類存亡をかけた壮絶な戦い 神が人間に仕掛けた壮大な罠
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:02:42.73ID:U5FQHUVr0

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況