X



NHK BSプレミアム 10058

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:14.43ID:0sDHllBOd
>>258
アホだから
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:18.80ID:BkadnLzW0
>>233
おれは以前創価学会の会員だったけど、池田が聖書の貧しい寡婦の例えをパクっていたよ。
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:19.38ID:+v80iCQh0
昭和初期のオカルトブーム当時は日蓮主義過激派みたいなのも大流行りだったのだ
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:22.38ID:SExiHJ9Z0
トシの存在も大きいんだよなあ
青森挽歌読むと
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:27.35ID:BdyplMzc0
>>243
日蓮のチルドレンたちはほぼほぼ枝分かれして
お互い仲悪いな(; ・`д・´)
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:26:51.33ID:niLTd5E+0
>>242
アミニズムと混ざりあって元と違ってしまうのは他地域、他宗教でも散見されるね
0274衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:15.47ID:+bj/8vvY0
この永訣の朝はバッハのG線上のアリアの調子とリズムで、ひょっとして聴きながら書いたのでは、という話があるらしいな
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:27.93ID:0sDHllBOd
金持ちでも簡単に死んじゃうのか。医療うけれるのに
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:28.07ID:ZmAhA+ztM
この頃の女ってどういう学校にいくの?
男と同じコースでTOSHIは通って大学まで??
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:34.34ID:S7lyyqV+0
これ読んだことあるしよく覚えてるけど子供の頃の話かと思ってた
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:38.39ID:BCVNsXXtM
太鼓とか鈴鳴らしてるのは日蓮宗?
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:42.41ID:NMNVgk3M0
>>253
うちの実家は日蓮宗だけど本堂に偽日蓮宗に勧誘されたらご相談くださいのパンフレットが置いてある
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:14.79ID:2InrwyiT0
>>272
「あそこの家は下の子は出来がいいのに
跡継ぎさんがねえ」と言われてしまう
田舎の名家あるある
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:17.05ID:0T2m+GT+0
中学のころ花巻の人がお国言葉で今の詩を読んだのを聞いたことあるけど
なんというのか、すごいぐっとくるものがあった。
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:28:58.24ID:0sDHllBOd
日蓮宗より浄土真宗のほうが自由だと思うけど。仏教で一番厳しいのは禅宗
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:06.96ID:+v80iCQh0
>>277
だいたい高等女学校までなんじゃないかな?
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:18.67ID:Fu+rYdOM0
宮沢賢治はなんか24時間テレビてきな綺麗な感じが好かん 
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:29:26.01ID:BCVNsXXtM
>>286
カステラ巻久しぶりに、食べたらうまかった
文明堂
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:30:11.68ID:BdyplMzc0
>>279
天理教とちゃうか(; ・`д・´)
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:30:23.47ID:0sDHllBOd
>>270
尋常小学校さえいけないのか。義務教育なのに
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:30:36.70ID:0T2m+GT+0
>>237
日蓮宗のお寺とかには「創価学会は来るな」みたいなことを書いてあるね。
昔、日蓮宗のお葬式に出たことあるけど、坊さんの創価学会暴露話が一番面白かった。
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:02.85ID:zqwas51u0
>>283
NHKアナの龍文が花巻出身なんだけど、花巻の訛りと言葉で宮沢賢治朗読した時すごくグッときた
0304衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:03.51ID:BCVNsXXtM
>>270
一時小学校に行かせてもらってたよな
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:31:05.75ID:NMNVgk3M0
でもやまなしとか狼森と笊森とか世界の幸福がなければ個人の幸福はあり得ないとかほんとこころに刺さるよなあ
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:32:00.51ID:0sDHllBOd
>>282
盛岡郡山仙台とかの名家もそんな感じなのか?都会なのに
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:32:09.56ID:2InrwyiT0
>>297
家に子供らを食わせるだけの経済力がないから
育つはしから口減らしに住み込み奉公に出すしかないという
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:09.89ID:2InrwyiT0
>>304
奉公先の材木問屋の旦那さんの温情で
なお旦那さん役は若き日の平泉さん
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:32.08ID:La3RDRUH0
パン、茶、宿直
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:43.48ID:EqCEfK5V0
宿直って、今は無いよね?
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:51.18ID:0sDHllBOd
今の時代なら普通だろうけどこの時代なら頭おかしい人扱いだろ
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:33:55.08ID:+bj/8vvY0
>>300
東海の〜小島の磯の白砂に〜われ泣きぬれて猫とたはむる〜  あると思います
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:03.70ID:0T2m+GT+0
>>258
賢治も高等農学校出身だぞ。
今でいえば、地方国立大学の農学部に当たる。
しかも主席だったから、行こうと思えば帝大に行けたはずだぞ、当時の学校の仕組みだと
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:09.34ID:BdyplMzc0
>>309
中原中也と組んで、檀一雄と太宰治の組と酒場で口論になって乱闘したけど
さっさと逃げた人か(; ・`д・´)
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:09.98ID:2InrwyiT0
>>310
地方のそこそこの街の名家のボンボンで著名作家
て近代文学には多いよな
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:43.43ID:0sDHllBOd
>>327
帝大は親父が許可しなかったんでしょ
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:37.12ID:LMFeoDJ+M
白熊のような犬、もうちょい何とかならなかったか(´・ω・`)
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:35:38.94ID:2InrwyiT0
>>326
娘を売るのはどうしてもまとまった額が必要な時だな
大体はジリ貧になってどうにもならなくなって
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:45.25ID:0sDHllBOd
>>337
松本清張池波正太郎は小卒だぞ。時代は大分後だけど
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:36:49.87ID:BdyplMzc0
こういうなんていうか、今までいた童話作家と違って無国籍な感じは村上春樹の初期っぽいな
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:03.90ID:zqwas51u0
小学生の時図書館にあったセリフのないアニメ見て、めちゃくちゃ印象に残ってる
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:26.63ID:iWFe5tT70
生前、出版した本はこの2冊だけという驚異
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:37:26.95ID:BCVNsXXtM
>>351
そこいらは文学ってか娯楽だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況