X



NHK BSプレミアム 10058

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:10.95ID:i15CUTTrM
>>555
5合も食えない
1合炊いておかずつけて一日分
0560衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:16.53ID:3zi2lH700
後世に名を残すと黒歴史も詳にされるのがねぇ
死ぬ前にポエムとか書いたノートは捨てた方がいいね(´・ω・`)
0561衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:18.19ID:X5XLpNLq0
おまえ36か
20かと思った
0564衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:22.45ID:BdyplMzc0
でもこの詩が花巻高校の野球部が一斉唱和する根性論の訓話みたいになってるのがな
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:24.59ID:B7nySqHM0
>>512
返レスありがとうございます。アンテナと周りをチェックしましたが素人目には分からんです。まあまあ揺れて本格的に雨が降り始めたのでちょっと心配ですね。
0568衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:32.76ID:aafrdooP0
デクノボーとか ホメラレモシナイようなものにとりあえず俺はなってるw
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:38.77ID:PCKTCnOU0
羽田雄介が文学関連のテレビに出てるのを初めて見た気がする
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:50.35ID:QxNpbsWd0
宮沢賢治は37まで生きたのにここまで無垢なのがすごいよな
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:56:58.82ID:aK5qpR+Y0
雨降らばふれ 風ふかばふけ これも経典にあるフレーズ
0574衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:23.34ID:KhLBqEWk0
生き続けてたら50ごろに終戦→世の中大転換、を経験した。
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:34.22ID:+pZmuiu30
>>560
本人ならともかく
無名の別れた彼女とかが晒されちゃうのはかわいそうだなと思う
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:48.24ID:i15CUTTrM
>>575
ゴッホみたいね
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:53.97ID:xaBZU7H+0
>>551
こだわってBMWの大型オフロード選んで出かけたんだけど
フレームが割れて日本車の中古買ってそれで走り切ったんだ
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:57:58.05ID:23kSlq+V0
カンパネルラの行動は少し疑問だけどな
父親の気持ちになったらザネリなんか助けなくてもいいってなるわ
0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:00.24ID:0sDHllBOd
コロナは感染しても助かる人多いけど結核は感染したらあっけなくしぬな
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:02.39ID:X5XLpNLq0
>>569
温泉芸人のくせにな
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:13.01ID:otjFPyYL0
宮沢賢治はよだかの星が一番好きだな
毎年初夏になると読みたくなる
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:19.79ID:j9IpSTKA0
どうなんだろね
第三稿まではあのラストだし
推敲してる間に考えが変わったってのももちろん考えられるが
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:26.95ID:2InrwyiT0
>>571
一休さんの詠んだ歌にもあるな

あと正岡子規が秋山弟に詠んだ歌は
風ふかば吹け波立たば立て
だっけ
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:40.50ID:EqCEfK5V0
銀河鉄道の夜って、タイタニックで死んだ親子も乗ってくるんだよね
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:29.84ID:QxNpbsWd0
海外の作家とかは書簡とか私的な手紙が本にされたりしてるよな
ああいうのって時代が下ればツイッターの呟きとかが本にされるんだろうな
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:45.32ID:0sDHllBOd
>>594
コンタクト併設眼科は?
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:59:52.95ID:iSLMoexf0
>>591
死んでからも報われないよりマシなんじゃね
金子みすゞとか死んでからでも世に出られてよかったよ
0606衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:01.30ID:BdyplMzc0
イタリア関係は絶対出るヤマザキマリ(´・ω・`)
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:08.58ID:KhLBqEWk0
二条城ごときが何で世界遺産??
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:16.17ID:gJaThd1E0
>>580
後世に作品が有名になりすぎて、作家の当時のリアルがイメージできないね(´・ω・`)この番組でこう人だったんだってのがわかって良かった
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:40.43ID:S7lyyqV+0
>>604
みすずのことよく知ったらみんな違ってみんないいなんて軽い気持ちで言えんくなった
0614衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:55.30ID:0Jhxf3QK0
ツルテカ文明
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:02.22ID:0Vq1Sc8A0
宇宙?はじまた
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:04.77ID:heLNLfJi0
ミシュテカ文明ってのは初めて聞いたわ
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:28.53ID:niLTd5E+0
>>566
ありがとうございます。技術的なアドバイスができず恐縮ですが治ると良いですね。くれぐれも安全第一にお気をつけください
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:44.68ID:BdyplMzc0
>>602
第一部 完
惣領先生の次回作にご期待ください!
てな感じの終わり方(´・ω・`)
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:02:03.63ID:0sDHllBOd
>>612
現実はみんな一緒でなければならないだもん
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:02:16.55ID:KhLBqEWk0
>>618
だからなんだよ
世界遺産って柄かあ?
京都遺産にもならん
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:22.53ID:0sDHllBOd
>>633
暴れん坊将軍のロケ地だから世界遺産としては軽い扱い
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:25.23ID:2InrwyiT0
>>625
たまたまコンビニで立ち読みしたら最終回載ってたが
「チェーザレのたたかいはこれからだ」エンドでしたお
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:03:45.55ID:0Jhxf3QK0
考古学やん
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:04:30.54ID:0Jhxf3QK0
ピラミッドの続報は?
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:05:31.49ID:rkMTetrN0
このマスクって見たら呪われるとか言われてなかったっけ?(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況