X



NHK BSプレミアム 10058

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:10:17.97ID:YtmJMXF/0
きたきた
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:06.78ID:0Vq1Sc8A0
宇宙どこー(´・ω・`)
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:10.30ID:zGG6o4Ti0
>>699
天体観測してる
日本がどんぐり集めてた頃
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:36.65ID:t33WQWWm0
なんか神々しいもんな
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:59.73ID:N4JFnqai0
星見せろ星
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:01.55ID:t33WQWWm0
たこやきだろこれ
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:07.38ID:YtmJMXF/0
たこ焼き
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:12:26.71ID:heLNLfJi0
トウモロコシの擬人化
梨の妖精ふなっしーみたいな物
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:09.00ID:zGG6o4Ti0
>>703
それは神戸の摩耶山やで提督
今は競馬場におるらしいな
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:30.25ID:2InrwyiT0
肉よりも長期保存がきく穀物を栽培することで
文明を維持するに足る人口を維持することが可能になるとかうんたら
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:39.51ID:BdyplMzc0
でもなんか古代中国文明の遺物にも似てるんだよな
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:42.53ID:N4JFnqai0
豪勢だな
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:54.10ID:gJaThd1E0
翡翠って富山とか新潟あたりでたくさん取れたんでしょ?
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:13:57.84ID:zGG6o4Ti0
坂井真紀水野真紀酒井美紀水野美紀
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:04.71ID:0Jhxf3QK0
つまらん
はぎこに備えて風呂入ってこよ
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:37.40ID:YtmJMXF/0
これは怖い
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:14:53.75ID:t33WQWWm0
こわい
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:15:07.75ID:oP6w3oxKd
>>738
そこはモンゴロイドの血かね〜
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:16:27.57ID:BdyplMzc0
>>764
ヒスイという素材のせいかもなあ
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:16:36.47ID:xaBZU7H+0
>>739
ピアニストはおてても型とるんよ

お鼻に管刺して息できるようにして生きてる人の顔型とることもある

局アナは耳の穴の型を取られる
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:16:48.45ID:zGG6o4Ti0
ローマは地下を掘れば何かしら出てくるってもうね
0787衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:27.45ID:YtmJMXF/0
南米から縄文土器が出土したんだろ
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:17:56.90ID:kh11RkH/M
発表されてた

史上最も遠い恒星を観測、今は地球から280億光年の距離
2022.03.31 Thu posted at 15:08 JST
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:18:21.93ID:t33WQWWm0
泥棒じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況