X



NHK BSプレミアム 10058

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:49.19ID:gJaThd1E0
>>887
巨大隕石落ちたんだっけ
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:31:03.01ID:45WVc1RLa
>>888
台本あるよ
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:17.56ID:YtmJMXF/0
グーグルアースかなんかで日本海の底に川のあとみたなのあるね、youtubeの動画で見た
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:31.41ID:gJaThd1E0
SDGs出来なかったんだな…
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:32:33.57ID:gIcwaMyn0
鼻マスクとかちっちゃいMacの画面とかいらんことが気になってしまう
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:17.49ID:zGG6o4Ti0
悲しいな
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:33:38.71ID:YtmJMXF/0
松竹芸ののタニシに似てる女
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:06.46ID:zGG6o4Ti0
日本もどっかの古刹が維持費捻出できなくて、取り壊し決まったね
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:35:39.70ID:gJaThd1E0
3Dスキャンすげぇええ
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:11.80ID:zGG6o4Ti0
メタバースはこういうのでいいんだよ
戦艦大和の艦内とか
宇宙戦艦ヤマトでもいいし
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:37.90ID:gJaThd1E0
>>911
デロデロバァ〜♪
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:36:40.98ID:BdyplMzc0
キエフも残しとかんと後々
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:21.57ID:kT+Y7eiJ0
マイクラしたくなるけど
アカウント移行しなきゃがめんどくさい
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:37:59.46ID:2InrwyiT0
向こうの人らからしたら
ジュニアハイスチューデンツくらいに見られるんだろうな
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:03.03ID:gJaThd1E0
>>927
そんなアプリあるんだぁ、スキャンした空間をVRで体験って時代なんだな(´・ω・`)
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:08.82ID:oP6w3oxKd
>>865
沈み込み帯
低温環境・高圧下でできる変成岩だから
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:20.65ID:QFFhE20Y0
こういう研究するのはほとんど趣味だよな
うらやましいわ
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:38:58.87ID:zGG6o4Ti0
>>925
織田信長の最愛の側室「吉乃」が眠る愛知県江南市の「久昌寺」が今春、取り壊される。吉乃の生家・生駒家が菩提寺として代々管理してきたが、老朽化した本堂を建て替える費用を捻出できなかった。
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:37.91ID:gJaThd1E0
>>940
もしかしてフォッサマグナと関係あるん?(´・ω・`)
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:39:59.08ID:gJaThd1E0
>>941
コペン(´・ω・`)
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:06.52ID:9+bDqCd80
滅亡した文明の遺跡を研究する外国人研究者って現地政府からすると厄介な存在だな
日本にも古墳を研究する外国人研究者はやってくるのかしら
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:40:09.61ID:YtmJMXF/0
これ前見たな、
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:41:03.94ID:gJaThd1E0
どうやって伝承したんだろう、石碑?
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:35.53ID:gJaThd1E0
>>957
いろいろマズいですからな(´・ω・`)
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:23.31ID:gJaThd1E0
衰退の原因は柱の男の台頭だろうか…
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:33.05ID:0Vq1Sc8A0
ようやく宇宙要素
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:43:37.53ID:zGG6o4Ti0
>>949
明治にな、日本の九州って島の南側で内乱やってたときに
平和な本州の中央アルプスでドイツ人青年が発掘作業してたんよ
ナウマン君ていうんだけどね
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:12.85ID:gJaThd1E0
ブラタモリでも使ってたような
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:38.29ID:18/s9zi40
宇宙線ミューオンきたああああああああああ
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:45.50ID:zGG6o4Ti0
これ結局あるらしい しかわかってないんだよね
0975衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:46.30ID:gJaThd1E0
>>969
酷すぎて突っ込む気にもならん…(´・ω・`)
0980衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:44:57.28ID:0Vq1Sc8A0
このご時世に銀板写真かよ(´・ω・`)
もっとデジタルに観測出来ないモノか
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:45:21.75ID:TbR8+dTo0
薄いフィルムだけど、通過した軌跡が残るからミューオンが飛んできた方向がわかるんだよな。
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:45:35.86ID:gJaThd1E0
>>980
カミオカンデ「呼んだ?」
0984衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:45:38.06ID:heLNLfJi0
ピラミッドの中は建造時に余った廃材を入れてるんだぜ
フランス隊が壁に穴開けた時に砂が流れ出てきたのも、余り物の砂を詰めたから
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:45:44.53ID:0Vq1Sc8A0
>>979
エジプト政府がピラミッドをいじるのを禁止してるので(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況