X



NHK BSプレミアム 10068

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:02:32.65ID:/IoaYKuQ0
ネコも遊んでやるとテンション上がってるし動物にも楽しい感覚はあるだろうな
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:02:48.84ID:GK3GfuQz0
ブラックバス釣りが好きなやつのせいで環境破壊されるしなあ
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:03:19.44ID:f86AcHaCa
採取でも山菜取りや筍類取り、他人にばら撒くほど取りまくる人いるよなぁ
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:03:51.04ID:dNcxrHYI0
マンモスの時代の人類の骨に栄養過多の痕跡あるのだろうか?
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:04:32.34ID:b1zYrs650
釣りとかスポーツハンティングとかの欲は
仮想空間のゲームで解消する方向に進むんじゃないのかな
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:04:42.96ID:GK3GfuQz0
本当に賢かったら人間は全員自殺して地球を他の生物に明け渡すだろ
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:06:23.01ID:b1zYrs650
眠るのが趣味だって人はあまり浪費してない気がするけど
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:06:52.82ID:f86AcHaCa
祭り、というのは過剰に溜め込んだモノを浪費するシステム、とかどっかで見た
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:09:02.01ID:b1zYrs650
>>864
過剰蕩尽論ね
そういう経済理論を構築しようとした思想家がいた気がする
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:10:22.07ID:8kiO6xWp0
そんな力で口の中を噛んでしまったら大変なことに
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:10:22.39ID:Kt5/NPqO0
>>863
睡眠を研究してる先生が眠るのを楽しみにしてはいけないって
>>868
年取るとわかるね、トイレ行かずに寝入って朝が来る喜び(´・ω・`)
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:10:53.13ID:b1zYrs650
鶏軟骨の唐揚げを自炊で作って二ヶ月くらい毎日食べてたけど
奥歯が痛くなってやめたw
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:11:37.34ID:j4L51R+0M
歯槽膿漏になってしまったら寿命そこまでだったんだろうね
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:12:48.17ID:PzCmjKFL0
ネアンデルタール人のほうが現生人類より容量おおいだろ
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:14:58.83ID:b1zYrs650
>>880
俺の友達、自分の彼女に歯の強さをアピールするために
ファミレスで梅干しの種を噛んでみせたり魚の骨を全部食べて見せたりしてた
かっこいい所を見せたいのは分かるが必死すぎて笑った
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:15:25.05ID:8kiO6xWp0
オダボイセイ
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:16:33.89ID:b1zYrs650
俺は頭も顔もデカいぞ
ホモ何とかという別のやつに分類されてしまうのか
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:16:49.93ID:f86AcHaCa
脳はカロリー喰らいだから、植物食では伸びなかったんだろうな
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:17:45.96ID:Kt5/NPqO0
>>887
先生が言うニュアンスとしては生活の中で眠るのだけを楽しみにしてはいけないっていう感じだった
俺も二度寝は楽しいけど、一番にしてはダメだなと思う。身体を動かしたあとのご褒美みたいのならいいじゃね
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:20:34.56ID:8kiO6xWp0
暖かいところの動物食いまくって居なくなり
獲物が寒い方に逃げて行ったので追いかけて行ったんじゃね?
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:22:15.57ID:f86AcHaCa
なんのために生まれた
なんのために喜ぶ
わからないまま終わる
そんなのは嫌だ
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:22:35.92ID:dNcxrHYI0
妄想と銘打ってるけど、前提条件がなんだかなと思うことがある
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:22:55.75ID:b1zYrs650
自己承認欲求と自己顕示欲って微妙に違う気がする
無視しないでくれー相手にしてくれーという欲と承認欲求とは何か違う
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:24:42.88ID:muGDk6P50
ジョジョ〜
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:26:06.95ID:XZL6aEWX0
果てしなき流れの果てに
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:28:52.59ID:/scmWbPE0
これで学んであさひは高齢妊娠に成功したのか
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:30:02.29ID:b1zYrs650
俺も昔から交配はあっただろうと推測してたが
学問的な根拠が示されたというのは画期的ってことだね
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:30:37.05ID:X8IztWG20
ネアンデルタール人由来の遺伝子持ってるとコロナ重症化しやすいとかの論もあったな
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:30:43.39ID:j4L51R+0M
ヨソの血を入れないと弱くなる的な話は日本でも昔から言われるね
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:31:42.84ID:b1zYrs650
貝毒だっけ?貝を食べ過ぎてお腹を壊してしまった人が多かったとか
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:32:24.33ID:PzCmjKFL0
>>937
つか遺伝子疾患は劣性であることが多く
血が濃くなると発現しやすくなる
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:34:06.24ID:muGDk6P50
>>937
馬でもアウトブリードの方が体質は強くなるからな
インブリードで先天的に速い馬ばかり作ろうとしてるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況