X



NHK BSプレミアム 10157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:50:09.73ID:hphwx8cn0
>>189
あーアッパっぽいとかいってる奴がいたのよ東京なのに母親のお国言葉そのまんま言ってた
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:50:20.58ID:A9CZDUmc0
>>185
手放す側も次へ繋げていける人に託したいものね

>>191
現代の建築とのハイブリッドなのね
そこも建築家の腕の見せどころなんだろうね
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:51:17.95ID:7Q1HGq6E0
>>203
あの子も沢の上流なんだろうね(´-ω-`)
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:51:41.96ID:di5uTm8jH
隣室の住民も知らない都会のマンション暮らしには遠い世界
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:52:08.38ID:YwRPL0kO0
山菜食わないなあ
野イチゴとかもいっぱいあるけど放置されてる
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:52:21.33ID:GcGjJbAO0
>>202
最初の方で言ってたよ
古民家にみんな住まなくなったのは住みにくいからだから
現代に合わせて作り直すんだって
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:53:13.53ID:pbhAFl0Z0
小阿仁みたいなとこもあればこんなとこもある
いなかは人見ないと移住すすめられない
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:55:00.91ID:hphwx8cn0
>>203
父親が言ってた 従兄弟のウチ行って川行って遊ぼうって相談してたらどっちの長男もいっちゃだめ、おまいらは行っていいって言われてオレらはどーでもいいんだって思ったって
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:55:26.47ID:7Q1HGq6E0
ファンタ飲みたい(´-ω-`)
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:56:02.47ID:j0AZoE/BM
そっか

北海道に入ってきた新潟の方言だと聞いたもんでね
新潟も広いからな
0227衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:56:24.00ID:hphwx8cn0
>>218
だからトンネルのようなムロの中で栽培する
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:56:40.28ID:3oW6JUvZa
天城越え[再]  5/7 (土) 0:40 ~ 2:06 (86分) NHK総合
【原作】松本清張  【脚本】大野靖子  【音楽】林光
【出演】大谷直子 / 佐藤慶 / 鶴見辰吾 / 中村翫右衛門 / 宇野重吉
【初回放送 1978年10月7日 土曜ドラマ】1978年芸術祭大賞受賞。
◆大正時代、天城峠でおきた殺人事件を、78年に振り返りながら真相に
迫る。大正15年、天城峠で男の死体が発見される。事件が起きた時刻に、
天城峠を越えていた3人の男女。家出した少年(鶴見辰吾)、娼婦のハナ
(大谷直子)、流れ者の男(佐藤慶)。偶然知り合い道行きを共にした3人
だったが、大人の色香漂うハナにほのかな恋心を抱いた少年のいちずで
純粋な心が3人の運命を大きく変えてゆく。

[再]天城越え★1  ( ´・ω・) (・_・。) (ノ∀`)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1651839137/
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:57:20.62ID:7Q1HGq6E0
田舎者は景色なんか眺めません(´-ω-`)
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:58:03.97ID:yn9pLNoz0
10年後はこんな景色ないかもしれんもんな…
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:58:59.83ID:yn9pLNoz0
ウドおいしいよね、自然食品屋でバイトしてた時にはじめて食べた
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:59:23.38ID:7Q1HGq6E0
オワタハジマタ(´-ω-`)
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:59:45.64ID:hphwx8cn0
>>229
なんで間に合うように誘導しない あ?
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:04:57.42ID:pV7Kloj+0
>>230
へえ~そうなんだ!
新潟はわりと縦長だから上中下で方言分かれてるよ
0243衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:05:03.57ID:yn9pLNoz0
集落みんなで協力しあう必要があるからなぁー大変だ
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:07:23.37ID:yn9pLNoz0
こんな素敵な家だけど、ど田舎だからきっとすみっこで虫が死んでたりするんだぞw
0246衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:07:48.64ID:j0AZoE/BM
>>242
燕三条辺りでは使うと聞いたかな
北海道はけっこう新潟ルーツの人も多いんだよね
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:08:31.40ID:GcGjJbAO0
お試し移住用のシェアハウスがあるらしい再生古民家の
住みたい
0250衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:09:06.55ID:A9CZDUmc0
個数多いと電気代はかさむけど確かに冷蔵庫ないとスッキリするな
0251衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:09:18.34ID:7Q1HGq6E0
風呂寒そう(´-ω-`)
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:10:51.03ID:yn9pLNoz0
>>247
やっぱ移住てでっかい決断だからお試し大事だよな
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:12:58.37ID:3ToqBBfb0
変わり過ぎやろ
0262衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:13:47.19ID:yn9pLNoz0
ほう、シェアハウスがお試し移住用
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:15:43.57ID:yn9pLNoz0
>>260
うちの実家の畑のはしの竹林も、鹿が住み着いたらしいんだよな
半分くらい放置しちゃってたら
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:15:52.21ID:pbhAFl0Z0
孫いちばんつええ
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:23:27.89ID:pbhAFl0Z0
草刈り機はまずチョークひらけ
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:26:07.27ID:VFsCWmI00
ジャガイモとパスタはたまらんけど血糖値スパイクで眠くなる
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:26:54.17ID:j0AZoE/BM
金井さんは田舎暮らしが合ってるんだなww
まあ、都会でも才女だったようだが
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:27:21.75ID:GpQZDicBd
一緒に食事してないからひとりだとさびしいなと思ったらハッピーな人だった
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:27:46.12ID:j0AZoE/BM
>>276
カールさんはプロだからある程度は当然の流れだけど
移住組みの暮らしが興味あるよね
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:30:56.98ID:t6afdwIf0
若い頃からこういうのに興味を持つのは結構難しい
親の影響とかが無いと
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:31:59.17ID:j0AZoE/BM
片山さんも今後シリーズ続けばたくさん登場するんだろうね
どうなるか楽しみ
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:33:35.02ID:JS2nuT5H0
俺みたいなオッサンが1人で移住したら竹所の住民は優しく迎えてくれるかな
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:33:57.55ID:j0AZoE/BM
網戸なくても平気な人は平気だよな
俺は全窓つけまくってるなw
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:34:31.15ID:pbhAFl0Z0
網戸は要るだろ
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:36:02.45ID:j0AZoE/BM
海外のようにヤモリとかが部屋にいるのが当たり前だと諦めついて慣れるけど
日本だとちょっとした虫も気になってしまう
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:36:18.73ID:pbhAFl0Z0
神主マスクしろよw
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:39:26.96ID:pbhAFl0Z0
父親に似てしまったのか
かわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況