X



プレミアムシネマ 6775
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:07:51.08ID:92N1dZkH0
>>835
卒業って言う映画も名作だって聞いたからこの枠で見たら親子どんぶりして花嫁かっさらう最低男の映画だった
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:07:55.54ID:21Kvci8h0
OP曲の歌詞
洗濯ひも(物干しロープ)って“clothing line”なのか
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:08:09.61ID:cqKDHfKK0
ロリを期待していいの?
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:08:42.50ID:y0rivNrD0
イギリスも庶民は貧乏だよなあ
これでアッパーミドルの家庭だぞ
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:08:43.52ID:0M0mb8uRr
車、オンボロだけどお洒落に見えるな。
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:08:56.51ID:q6F0H3MQ0
>>846
作品自体はファンタジーだけど実話ベースなんだよな
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:09:04.59ID:7EaaI1zH0
>>794
>>806
ヤフー知恵袋に「高校生ですけど中学生の彼女がいます
ボクってロリコンでしょうか?」って質問が載ってたの思い出した
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:09:19.56ID:92N1dZkH0
この時代の頃に見てすげえって思った映画はタワーリング・インフェルノだったな
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:09:34.36ID:E3Zo2yG30
>>834
それで思い出したけど
レイちゃん役って最初は沢田玉恵だったんだよな
あの子はバレエやってて色白ではかなげでレイちゃん役ピッタリだったのに
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:09:35.53ID:AgKucJpY0
イギリスは階級階級だもんな
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:09:53.84ID:gBUBe6K10
1971年・・・・、万博の翌年かよ
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:09:56.16ID:y0rivNrD0
>>853
ブルーレイとかは分からんけどw
当時のテレビ放映の吹き替えは杉田かおる
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:10:09.17ID:92N1dZkH0
>>868
昔ダスティン・ホフマンになれなかったよとか言う歌があったとかなかったとか
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:10:25.55ID:Nffxp/lB0
なんかロリとか変態多そうなんで退散
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:10:27.40ID:QVAIS6ax0
汚物は消毒?
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:10:40.38ID:EngUwc5Q0
あー、ダイアン・レインのはリトルロマンスってやつなのか
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:10:53.98ID:4D82LVJW0
河原崎建三みたいな父親だ
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:01.57ID:yC9lSXTz0
こんなシーン、あったっけ?
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:05.22ID:DLAgfjOZM
ダニエルマジでキチガイにしか見えないシーンで
年取るとこういうの笑えない

普通に火事になるだろこれ
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:07.99ID:y0rivNrD0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トレイシーハイド

ちっぱい揺れるぞ
0914最後
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:11.99ID:6zU4pjaT0
民放だと
メロディの声優は
杉田かおるだった
玉に民放bsで放送
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:13.48ID:mtJFffQX0
よくきく音楽きたー
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:30.04ID:0M0mb8uRr
ウチだったら半殺しにされるくらい
殴り飛ばされてるな…
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:47.22ID:DLAgfjOZM
>>867
実話だったのか・・・(´・ω・`)
どこまで実話なんだろ。
逃亡劇かな?
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:11:52.68ID:YiTpuo8K0
初めて観た時は子どもだったからトレイシーおねえさんに見えたけど今見るとやっぱロリだな
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:00.58ID:PGkwCfwB0
なにかのCMソングが聞こえてきた
確か使われてたのが無かったかな
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:05.23ID:rNpMiiukr
日本では大ヒットしたけどイギリスでは全くのB作らしく
イギリス人は日本人が何故こんなマイナー作品を知ってるのか不思議に思うらしい
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:07.48ID:uumfXCmK0
俺の記憶のなかでは、メロディちゃんは超絶美少女だったはずなんだが
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:12.74ID:7EaaI1zH0
>>895
ロリに興味はないけど
これの音楽は好きなんでPV的に見てます
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:19.08ID:AgKucJpY0
当時の中学生はこぞって見に行った
なにがそこまでよかったのかわからない
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:28.04ID:DLAgfjOZM
昔はこんな風に金魚売ってたよなぁ・・・
金魚なんか意外に飼うと大変
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:47.60ID:gBUBe6K10
冷静に見ると割とブス色が有るんだけど、今でも通用する美形なんだよね
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:12:51.17ID:4I0Ry7Ba0
ふと 明治のチェルシーのCMが思い浮かんだ
なんでだろ
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:13:25.06ID:y0rivNrD0
>>938
みんな同じ事をしたかったけど
当時小学生でデートなんて、マセテて許されなかったので
憧れたんだよ
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:13:38.10ID:0M0mb8uRr
子供の頃に観てるけど、
ラストシーンの印象しかないわ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況