X



NHK BSプレミアム 10169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:57:25.42ID:tLEuGeXy0
家族に乾杯!
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:57:49.73ID:kG/P2XE50
どの国もラップが主流だな
日本くらいだろバンドが流行ってるの
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:58:06.64ID:iXQgtWqx0
踊らないで椅子に座って鑑賞するラップって初めて見た気が
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:58:45.05ID:GKwFk8330
ホールを自由に使えるんだ
路上の糞煩い音痴歌が聞こえなくてええな
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:58:45.58ID:Hj4j2v4m0
現実逃避の時間が終わる(´;ω;`)
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:59:28.58ID:kG/P2XE50
コロナを忘れられる1時間だった
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 20:59:34.48ID:Ob9Xx9DR0
DAIGOさんの番組に移動
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:00:55.03ID:Ba62zIQ/0
痔の手術しても生活習慣変えないと再発するぞ
ソースはワイ
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:01:06.43ID:tLEuGeXy0
パロディ番組かとおもた
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:22.27ID:MaGo2aRn0
ストリップ通ったのってこれだっけ
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:24.81ID:G0IFT4qZ0
この時代はホテルでもまだなかったところもある。
現在は駅でもリニューアルしたところはあるね。
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:31.75ID:Ba62zIQ/0
便座の温度が調節できなくてずっと熱いままだったりする
ウォシュレットの操作盤は何故か誤作動しやすい
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:35.00ID:gGg+vZxNM
痛いときはお湯でも痛いから
ウェットティッシュのほうがいい
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:36.05ID:6flilrJX0
日本に来た外人がこれにハマって買って帰るのがいるらしいな
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:36.50ID:K84cnsNja
プロジェクトDi
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:37.55ID:qW3YKYiE0
おい、ギャグ回なのかよ!
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:52.86ID:NV+106dz0
ほんとこれのおかげで今生きてるからな自分
無い生活は考えられないわ
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:09.84ID:ABik5ow+0
ウォシュレットのないビジネスホテルにはもう泊まれない体質になった
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:10.59ID:G0IFT4qZ0
>>32
基本的にはないね。
その代わり、トイレットペーパーに専用のものがあるね。
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:17.32ID:hlpcRP/g0
昭和55年ということは1980年だから70年代には温水便座って存在しなかったんだ
今では信じ難いけど
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:23.55ID:BW6kJKzy0
痔主ではないが、今やウォシュレットなしの生活には戻れん
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:28.42ID:SN7LHtaN0
うち三十年以上前に洗浄便座付けたけど温風機能付いてなかった
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:37.99ID:1fwvLVoi0
>>40
公共のトイレまでウォシュレット付きだからな
他の国だったら間違いなく盗まれてるだろうな
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:45.76ID:TA9s4jL40
このプロジェクトX 4Kは前放送してたやつ?
新たな4Kリマスター?
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:03:46.87ID:Uk+sKliu0
伝説のウォッシュレット回か
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:04:12.12ID:dtU/5ANba
お湯を持参してトイレ入ってたの?!
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:04:26.22ID:n+8QQ5X10
どんな顔しながらオープニング編集してたんだろう
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:04:35.67ID:K84cnsNja
2004年にもうあったのか
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:05:16.25ID:Ba62zIQ/0
>>45
でも外国のトイレの配管の規格が合わなかったり、事前に調べてなかったりコンセント無かったりで工事しようとしても失敗するケースが多いんだってな
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:05:18.59ID:Uk+sKliu0
抱腹絶倒w
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:05:32.62ID:gGg+vZxNM
外国のトイレは便器の横にビデがあったりした
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:05:40.76ID:1fwvLVoi0
>>53
今は携帯電話(スマホ&ガラケー)が当たり前に普及してるが
それがなかった時代は、どうやって外出先から連絡してたか
もう、思い出せないレベルになってるだろ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:06:31.49ID:Ba62zIQ/0
陶器でトイレを作るって発想と実現したのが凄い
江戸時代の人に茶碗や壺と同じ素材で便所作ると言ったらキチガイ扱いされただろうな
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:06:34.65ID:qW3YKYiE0
>>84
あるとしたらぼっとん便所かな…
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:06:47.81ID:K84cnsNja
>>83
ゾウのフンの映像よりいいだろw
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 21:06:51.59ID:ofapabEJM
でもお尻は洗わなくて良いらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況