X



NHK BSプレミアム 10210
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:45:58.91ID:fHpuG0I0a
>>789 ペンギン村を作ってほしいなあ
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:46:33.96ID:AzjVSB7+r
>>767
廃墟ロケ地にしてほしかった ロシア村とか
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:46:41.92ID:E7PCCofS0
マン毛狂
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:46:42.58ID:FfbhfE7O0
>>793
ホテルのフロントで紹介された
円山動物園行った
結構楽しめた
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:03.24ID:0Fz72Z2k0
これ炎上するタイプの展示方法やんか
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:04.41ID:ogTxX5Nt0
人間ポンプの人も呼ぼうよ
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:18.31ID:/mWAvI630
日本の建物を見ると文化のなさを痛感するな
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:24.21ID:xRsKj93ip
トライアンドエラーじゃなくてトライアルアンドエラーな!!!!
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:33.95ID:E7PCCofS0
館長に乳輪舐めてほしい
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:45.04ID:/mWAvI630
>>799
作ってなかったか昭和時代に
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:49.42ID:AzjVSB7+r
>>809
札幌は道庁見て時計台見て北大散策くらいしかやることないよね・・・
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:07.10ID:FfbhfE7O0
鮭やイトウが見たいんだよ
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:30.76ID:73sZvKMk0
>>789
志摩スペイン村(´・ω・`)
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:34.25ID:/mWAvI630
日本はちょっと安っぽすぎるな
江戸時代のまま発展できなかったのか
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:37.64ID:0Fz72Z2k0
まさかのワンオペ
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:44.85ID:kXaKAGkYd
>>774
ケンミンショーで北海道旅行のプランを語る東京人に対して道民が呆れるってのがあったなぁ。
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:44.97ID:/7taFWS+0
給料上げたら人来るやろ
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:52.92ID:Af7bvhAT0
>>823
札幌にしても博多にしても観光するところって少ないですよね
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:48:56.07ID:FfbhfE7O0
>>823
それでも博多よりは
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:04.67ID:E7PCCofS0
館長カッコよすぎ
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:49:35.93ID:x1yQy5ql0
>>818
調べたらシルバーウィークでも結構お手頃価格だった
マイル使って行こうかな
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:00.57ID:0Fz72Z2k0
二階の家来のネコババロボットか
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:08.72ID:/mWAvI630
泣けてくるな建物がダサすぎて
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:25.56ID:73sZvKMk0
>>826
なんか店の中が暗くて苦手なの(´・ω・`)
ゆめタウン一択
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:26.38ID:Q1WmM51T0
>>849
そのころは外国人観光客の動向はどうなってるんだろうなぁ
また前みたいに中国人うじゃうじゃに戻ってないといいけど
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:30.02ID:FfbhfE7O0
マスクって汚れるし捨てる物だよね
ネトウヨの人は国旗付けて違和感無いのか
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:47.21ID:/7taFWS+0
>>823
ビール園でジンギスカン
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:47.97ID:ogTxX5Nt0
これ高いんだぞ
思ってるより桁が一つ違う
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:55.18ID:/mWAvI630
中国人は日本みたいな国を観光して楽しいのか
中国のほうがよほど街並みにしても美しいだろ
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:50:59.07ID:LDsb5ypp0
>>856
それいいね
小樽にルタオの店舗たくさんあるみたいだから行きまくりたいな
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:05.19ID:h8fukK+Fa
北見に行ってロコの練習とか見れたらラッキーかな(´・ω・`)
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:20.01ID:/mWAvI630
退屈なビデオだけだったな
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:20.62ID:AzjVSB7+r
>>859
日高って札幌近いの?
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:26.76ID:0Fz72Z2k0
北海道と言えば鈴木宗男じゃないのか
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:30.23ID:/7taFWS+0
安倍のちっちゃいマスクw
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:32.33ID:FfbhfE7O0
>>865
はーい
一気に嵌まった
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:51:40.73ID:ikIZUPw3M
>>823
半日なら北大いいよね、あとは土産買うか飯食ってるのが楽しい(´・ω・`)
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:14.58ID:0Fz72Z2k0
これハズキルーペ?
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:21.69ID:/mWAvI630
和人は差別語じゃないのか
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:23.28ID:h8fukK+Fa
安倍ちゃんマスクは二重にして使うんだよw
埃の立つ庭仕事に最適だぞw
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:38.26ID:L8u9+FJT0
温泉地っていかにも温暖化の影響受け受けそうな観光地だけどどうなんかね
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:46.89ID:mJ4c+sfk0
ははぁ
この番組さりげなく札幌五輪招致のプロパガンダ仕込んでるな
さすが電通
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:47.45ID:ogTxX5Nt0
こういうの政治家は関わらん方がいい・・・
と思ったけど宣伝効果はあったのね(-_-;)
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:52.21ID:mHv6O5oJr
>>866
北海道に憧れがあるんよ
文化大革命が実質的に終了して初めて入ってきた協賛プロパガンダ以外の外国映画が
キタキツネ物語と高倉健の君よ憤怒の河を渉れ
めちゃくちゃ大ヒット
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:53:07.05ID:x1yQy5ql0
>>861
それが心配
外国人観光客居ない方がいいな
経済的には戻って欲しいのわかるけど
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:53:18.19ID:0Fz72Z2k0
なんか胡散臭いぞこの婆さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況