X



NHK BSプレミアム 10320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:35.02ID:ulsPGE6o0
>>673
パラダイスSで推し馬のリフレイムちゃんが勝って嬉しかった
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:37.23ID:vuTsBYfP0
>>639
テロの鉄砲玉には知的障碍者とか精神障碍者使って更に死ぬように調整すれば黒幕には手が届かないんだよな
青葉は鉄砲玉で黒幕としては青葉もガソリン被って焼死する予定だった
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:53.96ID:+rfY6DZm0
まぁ残酷と言い出したら動物園の存在そのものが残酷なんだけどね
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:55.97ID:X24x37410
今は肉食動物の赤ちゃんの一般公開はかなり大きくなるまでやらないよね
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:30.26ID:06KhdQXT0
>>477
そういう視点はなかったなw中華4千年の味 犬熊猫のナニにするあるか? 細切りにしてピーマンと炒めるか? 
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:38.73ID:GKkPjVd00
人間でもよく、倒れて泡をふくって描写あるけど
そういう症状って実際あるんかな?
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:41.46ID:XhqfrVfL0
過呼吸か つ袋
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:54.26ID:NNNkxS8Y0
山奥にいた動物が何万人もの視線に耐えられるわけねえわ
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:57.28ID:DZAwjaQE0
終戦間際の像のやつ思い出す
ウクライナの動物園も悲しい出来事が
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:26:28.03ID:XuJvRMRX0
>>701
中華料理の食卓にあがらないもの
陸のものなら椅子とテーブル
海のものなら潜水艦
だっけ
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:26:30.98ID:Y3c6V7W30
>>693
ほんとそう思う

でも小さいうちに見ておいたほうが
動物のこと考えてくれるかな…とか
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:27:01.48ID:o4x/gtaZ0
パンダはチベットの動物!!
チューゴクではない
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:27:02.52ID:o4x/gtaZ0
パンダはチベットの動物!!
チューゴクではない
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:27:28.78ID:XhqfrVfL0
>>705
小野田さんは普通に喋ってて口の端に泡溜まってた
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:27:40.86ID:cBDLn5iL0
しかし、公開が一日だけじゃなくのに、よく初日に行くよなぁ
0730 【中部電 %】
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:00.95ID:E6sn2Z/20
見に行ったわ
カンカンもランランも微動だにしなかったわ
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:02.88ID:o4x/gtaZ0
大嘗宮見学があんな感じだったぞ。
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:04.70ID:GKkPjVd00
5万5千人ていうとすごいように思えるけど
後楽園球場の収容人数と同じやん
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:05.15ID:ulsPGE6o0
>>693
よく行く動物園で狐とたぬきの夫婦がお風呂くらいの大きさの獣舎に入れられてて
いつもちょっとかわいそうって思う
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:21.21ID:cBDLn5iL0
>>677
春先に食べるけど、大好物
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:48.74ID:BSCXwUdHr
>>519
ワラタw
そう言えば何かインタビューされた子供が爆笑ものの名前答えてたのあったね
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:29:05.56ID:cBDLn5iL0
有名なエピソード。漢方薬を買いに行く
体重数十キロの2歳児
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:29:15.37ID:ulsPGE6o0
カンカン!
って金八思い出した
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:29:27.02ID:o4x/gtaZ0
黒柳は、中共の犬だったんだな
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:29:39.89ID:m6e4FdK4x
抗生物質で副作用って
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:30:02.55ID:GKkPjVd00
ほんとやっかいな贈り物だよ
面倒くさいから全部返しますってわけにはいかないの?
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:30:42.05ID:cBDLn5iL0
>>721
横井さんじゃね
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:30:49.86ID:XhqfrVfL0
>>745
それかwww
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:30:55.41ID:XuJvRMRX0
>>751
古代中国で長期包囲された都市の民が
自分の子は食えないから
ご近所で交換して食べた
て話が
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:31:03.20ID:06KhdQXT0
小学校の教科書に パンダの生態みたいな 人の指くらいの大きさで生まれてきます みたいな 読み物があったな

あと マラとない点滴 ヒキガエル?がドウノコウノ?いうやつ? 読み物が好きで 国語の教科書と道徳は 勝手に読んで予習してたw
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:31:07.39ID:f3FUavEM0
>>1
中国人飼育員を1年間アドバイザーとして上野動物園に迎える契約まで政治案件だよなぁ
政治家と官僚は役立たずか
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:31:14.75ID:kQRXs5cv0
贈られた最初のパンダを死なせてた国の例ってあるのかな
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 21:31:15.78ID:zYm5/H8e0
正直にいうのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況