X



NHK BSプレミアム 10399
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:54:00.68ID:7CXNoBHY0
>>43>>48
Thx!
それにても同じ年の同じ月って・・・w

日本語版においてはブダペスト公演に関する言及はなし

中でもウェンブリー・スタジアムで行われたコンサートは2日間で15万人の観客動員を記録し、8月9日にはイギリスのネブワース・パークで観客30万人を記録。
ツアーは大成功を収めた。しかし、マーキュリーの体調の悪化に伴い、クイーンの4人が揃ってツアーを行ったのはこれが最後となった。

一方、英語版では
The band also played behind the Iron Curtain when they performed to a crowd of 80,000 at the Nepstadion in Budapest
(released in the concert film Hungarian Rhapsody: Queen Live in Budapest), in what was one of the biggest rock concerts ever held in Eastern Europe.
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:54:18.10ID:LLOOQIuT0
悪党だらけ(´・ω・`)
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:54:41.74ID:3xZZn5PV0
>>97
ボウイはジギー・スターダスト最終公演しか観たことないなあ
ロンソンのギターが聴けるから、それで最高なんだけども
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:57:54.23ID:FKxYzpAo0
どっかのライブの時に客の喧嘩をフレディがステージ上から止めてたことがあった
客の様子も見えてるんだなフレディ
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:59:34.85ID:RfEglrA/0
ギターの指板はどう手入れしてたのかな
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:59:50.22ID:3xZZn5PV0
>>97
KISSは70年代にNHKの番組に出た時のライヴ映像があるよね
いつかの再放送で観たけど、また観たいなあ
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:59:52.28ID:FKxYzpAo0
ブライアンはドラム以外なら全てこなせそうだな
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:00:11.46ID:/jN8o6+Z0
リバイバルの多さではもう
ビートルズよりもクイーンじゃね?
ビートルズのライブってのは多分つまんなすぎて放送されないだろうけど。
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:01:26.06ID:7CXNoBHY0
未だに生きてる3人が既に70代の高齢者とは・・・

このコンサートから何と36年が経過したわけね(感慨)
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:03:06.10ID:FKxYzpAo0
ジョンまた着替えたw
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:03:39.07ID:/jN8o6+Z0
じゃあトップ・ガンってとんでもない歴史やな
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:03:42.18ID:7CXNoBHY0
>>120
フリートウッドマックってウエストコーストサウンドなのに
メンバー構成のせいか濃厚なブリティッシュテイストがあったっけw
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:03:52.80ID:RfEglrA/0
>>117
ビートルズのライブってお揃いスーツの白黒のばっか?
あれは今時のヤンキー娘が見ても「どこがよかったの?」と言われそうだ…
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:05:52.36ID:RfEglrA/0
レス読んでると自分がどんだけ無知か痛感させられますわ
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:05:59.82ID:JWyod9he0
>>131
もうやったような
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:06:02.14ID:/jN8o6+Z0
ママ~
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:06:20.59ID:3xZZn5PV0
殺人の歌(・ω・`)
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:06:31.36ID:FKxYzpAo0
ポヘミアン演奏しなかったライブってあるのかな?
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:07:23.11ID:7CXNoBHY0
>>131
ジャーニーってブリティッシュインヴェイジョンの最中に
それに抗うようにメロディーラインとボーカルで対抗してたんじゃなかったかと
TOTOもだけどw
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:08:03.03ID:RfEglrA/0
アジアっつってもインドあたりじゃヨーロッパ人に近いしなあ
モンゴロイドは分布のわりに数が多い
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:08:33.10ID:sfdwmh8d0
>>76
おいらそれ厨房の頃観に行ったんだよねえ・・・もう一回見たいんだ(´・ω・`)
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:08:33.60ID:3xZZn5PV0
レコード音源に差し替え?
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:08:46.37ID:bn7G4K3Z0
ここら辺はライブ再現不可か
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:09:03.90ID:8kKx7Qvf0
ここだけはライブ再現無理だな
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:09:32.30ID:/jN8o6+Z0
1070年代にこんな歌が出てきたら
もう異常だと思うだろうな
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:10:03.06ID:3xZZn5PV0
>>145
おおー!1978年よね
私はまだ3歳でした
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:10:10.18ID:l8HQ4WnN0
>>10
ザ・ゲームまでが好きなら81 モントリオール
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:10:54.82ID:7imnAGEC0
>>127
スタートがブリティッシュ・ブルースロックバンドらしいので…

らしいので と言うのは俺がピーター・グリーン時代のナンバーをよく知らないからw
ボブ・ウェルチは脱退後のソロまで追いかけて聴いたけど
やっぱ一般にフリートウッドマックのカタチとして認知されてるのは
バッキンガム&ニックスが加入してからでは無いかと
武道館に観に行ったのもその辺だった
Tuskツアーだったかな
こんな話をし出すと長いw
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:11:21.19ID:7CXNoBHY0
ところで質問なんだけど
いつ頃から訳詞でなくオリジナルの英語詞のサブタイトルが
出てくるようになったわけ?

日本人の英語力がそんなに向上したとも思えないんだけど
苦情が寄せられないんだろうか・・・
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:11:50.08ID:RfEglrA/0
ミュージシャンは体を鍛えておくほうがいいんだろうな、と思わせてくれる人

フレディさん
アースのベーシスト
おれたちの長渕
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:13:05.21ID:GQx7mn+x0
こんな生歌できるアーティストもうレディガガぐらいしかおらんな
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:13:57.07ID:/jN8o6+Z0
フレディってもうこの頃HIV?
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:14:41.49ID:RfEglrA/0
>>158
おれの親世代の人が実況してるの?と思えてしまってw
いやバンド名ぐらいは知ってるんですけどメンバーや曲までは
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:09.57ID:7CXNoBHY0
>>159
噂があれだけバカ売れしちゃうと
Tusk出すときのプレッシャーって大変なものだったと思うけど

ピーターフランプトン、イーグルス、ボストン、ビージーズなんかも同じかw
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:22.80ID:sfdwmh8d0
>>161
会話は無理でも日本人の読解力はそこそこだと思うよ。だってそればっかり何年もやられるんだものw
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:23.86ID:ad6xtxTv0
この後だんだん顔がパンパンになってくるのは薬の副作用?
80年代にエイズ罹った人達は気の毒だったね
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:27.36ID:LLOOQIuT0
ピンクは誰?(´・ω・`)
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:36.28ID:FKxYzpAo0
腕立てwwwwwwww
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:41.24ID:l8HQ4WnN0
>>163
デフレパのフィル・コリン
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:15:44.24ID:l9X0bcof0
今のファッションはこんな涼しい格好してたら変態と思われちゃうな
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:16:24.40ID:MECmQfOi0
>>163
ヴィヴィアン・キャンベル(デフ・レパード)
すぐステージで脱ぐ人で有名
現在の詳細は知らない
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:16:57.55ID:FFutf9HnM
クイーンはメンバー4人ともファッションセンスがズレてるからなあ
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:17:37.25ID:7imnAGEC0
>>174
フランプトンいいなぁ
Comes Alive最高 あのステージを映像で通して見た事無いんだよね
何処かにあるなら是非放送して欲しいな
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:17:38.04ID:RfEglrA/0
えっちゃんのダンナ

とだけ書いて通じるのはよほど昔のドラマか映画が好きな人だけかな
ビジンダーで通じる人もいるだろうけど
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:17:38.06ID:/jN8o6+Z0
>>176
>>182
もうちょっと後だったらエイズって治ってたん?
マジック・ジョンソンとか今でもピンピンしてるじゃん
でもフレディ・マーキュリーは死んで伝説になった人かもな
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:17:39.73ID:JWyod9he0
>>142-143
ぐぐってもNHK BSでは出てこないな
4KのみかWOWOWだったかも
去年くらい
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:17:55.89ID:LLOOQIuT0
>>163
最近のポール・ウェラーが妙に鍛えた感じの体してて
加齢に負けず努力してるんだなあと思った(´・ω・`)
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:18:36.27ID:FKxYzpAo0
>>182
日本へきたのは前年の85年が最後
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:19:06.79ID:FKxYzpAo0
湯気出ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況