X



岩合光昭の世界ネコ歩き★1025

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:44:12.83ID:0aoZ0hel0
【NHK BSプレミアム】
 ◎ネコ歩き (60分版)
  [本放送] 毎週木曜 夜8時
  [再放送] 翌週水曜 昼12時

【NHK BS4K】
 ◎ネコ歩き (60分版)
  [本放送] 毎週木曜 夜8時
  [再放送] 翌週水曜 昼12時

岩合光昭の世界ネコ歩き
https://www.nhk.jp/p/nekoaruki/ts/6VPMR3P1WX/

岩合光昭の世界ネコ歩き [BS4K]
https://www4.nhk.or.jp/P5347/

岩合光昭氏 オフィシャルサイト
「IWAGO - 動物写真家 岩合光昭 -」
https://iwago.jp/

前スレ
岩合光昭の世界ネコ歩き★1024
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1659006324/

岩合光昭の世界ネコ歩き「日本編」三夜一挙再放送☆4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1659200153/
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:45:38.61ID:0aoZ0hel0
次は、本日深夜
ネコ歩き(日本編)三夜一挙再放送の第三夜・
60分版の5本連続放送になります

<第三夜>

07/31(日)23:15〜00:14「富士・静岡」(2020年7月放送)【語り】檀れい
08/01(月)00:14〜01:13「奈良」(2022年4月放送)【語り】小林薫
08/01(月)01:13〜02:12「神戸」(2022年2月放送)【語り】水原希子
08/01(月)02:12〜03:11「安芸・広島」(2021年2月放送)【語り】柴咲コウ
08/01(月)03:11〜04:10「四万十・土佐清水」(2021年5月放送)【語り】檀れい


◆ 07/31(日)23:15〜00:14「富士・静岡」(2020年7月放送)【語り】檀れい
岩合さん、富士山のある風景の中でネコを撮影したいと、まずは富士の西側に広がる朝霧高原の牧場へ。
ここで瞳が美しい三毛ネコに出会う、自然の中で遊ぶのが大好きな美人さんだ。
伊豆半島の漁港でも美しい富士を見ながらネコ探し、お昼寝したり釣り人に魚をねだるネコたちがいた。
恋人岬では土産物屋の看板ネコに10年ぶりに再会、白くなった毛に歳月を感じる。
寺や茶畑、富士山の伏流水が流れる釣り堀でもネコたちに出会った。


◆ 08/01(月)00:14〜01:13「奈良」(2022年4月放送)【語り】小林薫
動物写真家・岩合光昭が奈良県を訪れる。
奈良公園の鹿とネコの共演や、ご主人の笛の演奏に反応するネコの様子などを紹介する。

あおによし奈良のニャンコは……。
▽尼寺の障子の手作りキャットドア。
▽奈良公園の鹿とネコたちの共演。
▽人間が転ぶとネコに生まれ変わると伝えられている階段で、岩合さんが……。
▽人気ファッションブランドのアトリエで暮らすネコ。
▽ご主人の笛の演奏に反応するネコ。
▽梅林で遊びまわるネコたち。
▽語りは小林薫。
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:46:35.54ID:0aoZ0hel0
>>3の続き


◆ 08/01(月)01:13〜02:12「神戸」(2022年2月放送)【語り】水原希子
動物写真家・岩合光昭が神戸市を訪れる。
西洋風の町並みの中でハイカラなネコたちを撮影していく岩合さんを、意外な展開が待っていた。

旧迎賓館の庭にネコがいっぱい。仕切っているのは赤い蝶ネクタイの首輪が似合う女王様ネコ。
▽西洋のアンティーク雑貨が並ぶカフェで、ビンテージな味わいの老猫と出会う。
▽オーダーメードの靴の工房には、ご主人のことが好きすぎるネコがいた。
▽商店街の会いに行けるアイドルネコは、名前入りのTシャツが作られるほどの人気。
▽神戸大学のキャンパスで暮らすネコは、なんと20歳。長寿の秘密は……。
▽語りは水原希子。


◆ 08/01(月)02:12〜03:11「安芸・広島」(2021年2月放送)【語り】柴咲コウ
動物写真家岩合光昭さんが素敵なネコと出会う旅、今回は安芸・広島。
まずは宮島へ、ちょっと不思議なところでネコを見つける。尾道は最近ネコで話題になっている。
市内の人気スポットでネコの視線を感じて、屋根の上に3匹の子ネコを見つける。
まだ生後3か月の兄弟だ。その中の1匹が思わぬ行動をとる。
瀬戸内海の穏やかな波と美しい風景の鞆の浦、路地で出会ったネコに港を案内してもらう。
更に、安芸の小京都竹原でも撮影した。


◆ 08/01(月)03:11〜04:10「四万十・土佐清水」(2021年5月放送)【語り】檀れい
動物写真家岩合光昭さん、高知県の四万十市と土佐清水市に。
日本最後の清流といわれる四万十川の沈下橋で白いオスネコに出会う。
四万十市の神社ではネコを撮影中に玉垣に岩合の名を発見。もともとの出身が高知という岩合家だ。
土佐清水市、特産の宗田節を使った食べ物屋さんのネコたちは宗田節のだしがらが大好物。
奇岩の名所、竜串海岸では仲よく暮らす2匹のメスネコに出会う。
春の高知、ネコと桜の旅、大満足の岩合さんだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況