▼ 7月31日(日)▲


◆ 7月31日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


◆ 7月31日(日)昼12:00〜14:00 フジテレビ
 なりゆき街道旅「三軒茶屋で夏を満喫!究極かき氷&屋上BBQを堪能!猫カフェも」

https://www.fujitv.co.jp/nariyuki/index.html

☆4月にオープンした「Coo & RIKU」というペット店に併設されている
 猫カフェを訪問されるとのことです


◆ 7月31日(日)昼12:00〜13:55 BSフジ
 第30回FNSドキュメンタリー大賞 #6・#8

#6「ねぇ 自給自足はいいの?」・
#8「クマとタマ〜軽井沢・ベアドッグの取り組み〜」
(ともに2021年放送)

【クマとタマ 〜軽井沢・ベアドッグの取り組み〜】
長野県軽井沢町では、1990年頃から別荘エリアに出没するツキノワグマが増大。
町から委託を受けてツキノワグマ保護対策管理事業に取り組むNPO法人『ピッキオ』は、
人里近くに出没するクマに対し、吠えて森へ追い払う特別な訓練を積んだ犬『ベアドッグ』を
アメリカから導入。『人とクマの共存』を目指して活動を続けている。
そして今回、日本で初めてベアドッグの繁殖、育成プロジェクトに取り組んだ。
番組では、ハンドラー(飼育兼訓練士)田中純平さんに密着し、2代目ベアドッグ「タマ」の
出産から子育て、そして、子犬がデビューするまでの3年間を追った。

<制作>長野放送(2021年初回放送)

https://www.bsfuji.tv/fns_award2022/pub/08.html

■ 特定非営利活動法人ピッキオ ■
https://npo.picchio.jp/
ベアドッグについて
https://npo.picchio.jp/dog/