X



NHK BSプレミアム 10422

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:28:44.18ID:VxmYu1Jw0
>>82
あれなんか好き
金田一耕助もやってるんだよね三船w
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:29:10.69ID:VxmYu1Jw0
うん日本製作だから変なのか
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:29:14.47ID:fvI9dLFb0
まあみんな名作ではあるな
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:29:20.19ID:pOmMsSRy0
>>91
ニックキャッスルから監督の椅子奪いやがって!
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:29:53.78ID:k8vW/euN0
25年前にスターウォーズの続編が作られた時は盛り上がったなー
ケンタッキーのフィギュア全部集めた
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:30:00.85ID:o1OS+kjZd
10sって1910年代で映画産業の始まりとか描くのかと思ったら2010年代かよw
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:30:03.23ID:VxmYu1Jw0
>>86
ありがとう
0123衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:30:09.79ID:pOmMsSRy0
>>95
アウトサイダーは?
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:30:29.44ID:gIo4norY0
>>95
アウトサイダーとか
コットンクラブとか
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:30:36.23ID:uHRllWM/0
八月はアホみたいに戦争ものするからBSはこんな感じの面白いやつやっててほしい
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:30:41.82ID:ZfXTQ4pP0
実はアメリカ映画はあんまり好きじゃない
映画館で見たのは数えるほど
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:11.46ID:yh4l0lBF0
コカ・コーラの王冠の裏にスターウォーズの写真がプリントされてて集めたな
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:11.53ID:o1OS+kjZd
いつのまに80年代編やってたんだ
明日も見なきゃ
てか90年代と00年代はスルーなんだな
まあ文化的にそんな目新しもんはないか
映画的にはCGが発達したぐらい音楽的にも面白いもんでもない
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:30.98ID:jrBhGaI10
大雨臨時ニュースのおかげでNHKのプーチンドキュメンタリーが裏被りせずに済んだ
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:36.39ID:ku8RnjbZx
>>56
ヴァージンスーサイズ主演が
のちのスパイダーマンの彼女役
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:44.95ID:gIo4norY0
>>113
ベルーシが出演した日本のバラエティ番組だったような
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:31:52.17ID:pOmMsSRy0
>>122
クソ映画こそその時代が現れている
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:32:01.46ID:o1OS+kjZd
>>113
マシューズベストヒッツTVにビル・マーレイがゲスト出演する
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:32:22.85ID:Czl3hNQr0
>>98この番組、今回たまたま見たんだけど
50年代からあるの?
全部再放送しる
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:32:38.00ID:3RhnDpw60
>>135
見たけどどのばめんだったかなあと
もっともその時期藤井隆しっていたかどうか
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:33:07.15ID:gIo4norY0
ベルーシなんて書いちゃったw
もう寝る
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:33:27.97ID:VxmYu1Jw0
今、日曜23時でフランスドラマやってるけど、絵がテーマのフランスドラマやらないかな
丸坊主がイケメン刑事で美術館勤務か女性のやつ
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:34:10.76ID:0pod0Kbsa
2000年代はハリポタやロード・オブ・ザ・リングがヒットしてた
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:34:16.68ID:v1MMgF2N0
>>145
でもイスラム諸国にあるとどうなるか分からんからなぁ、バーミヤンの石仏みたいに
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:34:50.73ID:VxmYu1Jw0
>>144
ジョン・ベルーシ好き
薬や酒をもう少し減らしてて生きてたらなあ
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:35:19.47ID:ZfXTQ4pP0
>>151
昨夜だったか一昨日だったか、イギリスとフランスは別にやってほしいってレスあったよ
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:35:36.51ID:VxmYu1Jw0
>>126
最近はそうでもないから
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:36:06.09ID:o1OS+kjZd
>>148
ビッグバジェットが可能になった映画会社が作った流行り物のファンタジー映画なだけであって
後のカルチャーに影響与えたとは言えなさそうだからやっぱ00年代は空虚
まあ後半になってマーベルが出てくるが
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:36:53.83ID:VxmYu1Jw0
>>157
うんうん
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:37:05.70ID:Czl3hNQr0
>>130
>90年代と00年代はスルー
製作者の独断と偏見が多い番組だな
まあ日本も00年代からは面白いコンテンツがない気もするが
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:37:51.45ID:o1OS+kjZd
2010年代はディズニーのフォックス買収とかもあるからおそらく後年語られることはあるだろうね
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:41:15.66ID:ZfXTQ4pP0
>>159
録画しただけで見てないけど
経済大国日本を敵に仕立てたり
中国資本の流入を感じさせる映画が出来たりとかないのかな?
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:42:46.11ID:gIo4norY0
K9
ドラグネット
ターナー&フーチ
実は混ざってる
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:44:35.51ID:Czl3hNQr0
>>143「一挙再放送」みたいな時って
大抵1回目や2回目は気づかず見逃すから
「50年代編が一番面白かった」と書いてる人もいたが
永遠に見られないんだろうな(´;ω;`)
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:49:16.08ID:VxmYu1Jw0
>>159
2010までやる模様
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:49:51.59ID:VxmYu1Jw0
フランスの凱旋門たくさんあるんだってね
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:50:05.40ID:Czl3hNQr0
>>167続き 刑事コロンボも何回も放送してるけど
一回目を見られたことがないw
0178衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 01:58:57.18ID:VxmYu1Jw0
御影石?
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:00:07.26ID:VxmYu1Jw0
ミイラを薬として飲んでたなんて日本人
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:00:56.88ID:VxmYu1Jw0
中入ってるの?
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:01:39.93ID:VxmYu1Jw0
器用だなー顔巻いた人
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:02:07.56ID:VxmYu1Jw0
レレレ?
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:05:50.44ID:DkOkfJxx0
大雨に地震に忙しいな(´-ω-`)
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:06:56.73ID:VxmYu1Jw0
子供の時にここで寝転んで複写したかったなあw
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:08:00.71ID:VxmYu1Jw0
ノートルダム大聖堂、修復作業どのくらい終わったんだろ
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:13:30.18ID:VxmYu1Jw0
ユダヤ人?
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:15:47.27ID:DkOkfJxx0
死神か(´-ω-`)
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:17:28.68ID:VxmYu1Jw0
直毛だからああいうピン刺しても落ちるだろうな頭巾
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:18:24.09ID:VxmYu1Jw0
鏡の中の人は生きてる人なのか
悪魔かと思った
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:18:38.40ID:aOFHml3g0
火の消えたろうそくにそんな意味を見出すのか(´・ω・`)
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:20:35.42ID:ZfXTQ4pP0
大学でとった西洋美術史は聖母マリアの絵が多くて
ここら辺はあんまりやらなかったなぁ
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:21:15.34ID:VxmYu1Jw0
日本人も満州やロシアの土に埋まってるんだろうね
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 02:21:43.16ID:VxmYu1Jw0
ナポレオン兵24万人死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況