>>686
>友人の遺志を継いで養子になったなら苗字は一緒になるし、
そのタイミングで養子になったのなら、それは大学在籍中か卒業後で、高校の時ではないよね

だからそれだと高校時代は別の苗字だったはずだし、高校の時にはまだタエさんと蜜な関係性はなかったわけで、
他の4人が「鋭二がタエさんの孫だと思い込んでた」っていう設定がおかしくなる

>>687
苗字はNHKのHP上で「松陰鋭二」ってなってるからさ…
>高校時代はタエさん関係なくただの同級生だった
>大人になってつきあいが深くなってからタエさんの孫だとわかったって事にしてる
苗字の件が無ければ、その理由で納得できるんだけど…おしい!