>>788の続き


◆ 1月1日(日)15:00〜15:45 BS 231ch. 放送大学ex
 [“科学”からの招待状]ネコのマタタビ反応の謎 小さな分子の大きな作用

古くから、ネコがマタタビを好むことはよく知られています。
ネコはマタタビのにおいをかぐと、まるで「酔っぱらっているような」反応を見せるのです。
ところで、なぜネコはこんな「反応」をするのでしょう?
今回はこの「ネコのマタタビ反応の謎」について、名古屋大学大学院と岩手大学農学部の
共同研究による最新の研究成果を紹介。
番組では自然科学分野のいくつかの領域にまたがる考察と研究の方法論について解説します。

https://bangumi.ouj.ac.jp/v4/bslife/detail/01A02001.html


◆ 1月1日(日)16:40〜18:00 NHK総合
 NHKスペシャル「フローズン・プラネット 〜命かがやく 氷の王国〜」

氷と雪に支配された、北極と南極。地球の最果てで生きる動物たちの驚きと感動の姿を4年がかりで撮影!
温暖化の脅威の中で懸命に生きる命の輝きを極上の映像美で描き出す。

驚くほど高度な知能でアザラシを狩るシャチ。海氷の上を50キロもよちよち歩きで大冒険する幼いペンギンの群れ…
美しくも過酷な極地の世界は、地球上でそこでしか見られない生き物たちのドラマに満ちている。
しかし今、北極も南極も急速な気候変動に見舞われ、大量に氷が溶けだしている。
命の危機に直面するホッキョクグマやペンギンのヒナたち。
氷の王国の知られざる世界を、最新の撮影技術でとらえた大迫力の映像で堪能する。

【出演】木村佳乃,生田斗真,【ゲスト】国立極地研究所 准教授…渡辺佑基,【語り】副島萌生