X



NHK BSプレミアム 10768

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:27:44.45ID:XtsPr49wa
>>1乙住居(´・ω・`)
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:27:58.24ID:obF51psF0
>>1

ゲルの方があったかそう
でも縄文時代があったかいから大丈夫なのかな
0011衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:28:10.43ID:NBTt0qNr0
大阪万博もボランティア募集してるぞ
遊ばせてるもらってるだけだからって働いてくれる人を
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:28:13.59ID:8z1XB7tn0
北杜市あたりは移住者多くても、ちょっとしたことで村八分。ってイメージ
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:28:21.21ID:XtsPr49wa
今年初の数少ない松たか子の仕事キタ――(゚∀゚)――!!21:27
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:28:27.05ID:QYtXsW3u0
遊んでる自覚はありそうだから
お前らも生暖かく見てやれよw
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:28:28.66ID:IBlzxTCk0
たか子松きたあああああああああ
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:28:53.77ID:3GlFSvDx0
いいこと考えた!!(*・∀・*)
家の柱に椎茸植えれば、取り放題なの
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:29:14.58ID:lOgVbpIZ0
なんか日本風土記チャラくなったなぁ
文化伝えるっていうよりもただの都会批判みたいになってるし

ディレクター変わったのか
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:29:21.04ID:CAoYkSUB0
最近の研究だと屋根の上に土を被せていたらしい
焼け落ちた竪穴式住所の跡を調べたら炭化した柱や屋根の上に焼けた土の跡があったから土被せていたのが分かったんだと
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:29:25.44ID:8z1XB7tn0
>>24
しっけてあっという間に潰れそう|ω゚)
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:29:46.54ID:3GlFSvDx0
椎茸ぇぇぇぇぇ!!!(*・∀・*)
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:09.98ID:CAoYkSUB0
>>24
やるなら解体予定の家でやるべし
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:10.56ID:8z1XB7tn0
>>37
(゚Д゚メ)ノ⌒●ポイッ
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:12.80ID:QB7bXKpg0
こういった模様とか見るとアイヌは縄文の血というか文化色濃ったんだろうな
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:26.49ID:IBlzxTCk0
神wwwww
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:42.87ID:gOrOLNm80
黒曜石は交易で取引されてたってな
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:59.68ID:XtsPr49wa
>>46
タワマンよりもツリーハウスに住みたい(´・ω・`)
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:30:59.96ID:3GlFSvDx0
>>32
寝転んだまま取り放題(*・∀・*)ヒャッハー
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:14.05ID:CAoYkSUB0
>>39
冬場の防寒効果あったらしい
土の中は一年中温度が一定で凄しやすいからな
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:23.75ID:Hzi52nfl0
こんな歳からすでに意識高い系な片鱗がある(´・ω・`)
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:24.32ID:QYtXsW3u0
子供も賢そうな話し方だし
上級国民のレジャーなんだろなw
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:30.42ID:BR85SRyc0
>>28
村の集会所ということも考えられる
ヤノマミなんか見ると何世帯も同じ屋根の下で暮らしてるから部落民全員の家かもしれん
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:33.02ID:3GlFSvDx0
>>35
何で?(´・ω・`)
よく植わってる気がするの
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:42.95ID:IBlzxTCk0
みんな風貌が
縄文っぽくなってるの草
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:44.06ID:8z1XB7tn0
>>58
そのまま下敷き|ω゚)
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:47.06ID:gOrOLNm80
>>36
縄や貝などで…
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:31:59.97ID:3GlFSvDx0
>>38
(*・∀・*)ヤッター
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:32:10.14ID:Hzi52nfl0
>>36
親しい人に舐めてもらう
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:32:27.14ID:CAoYkSUB0
>>40
小学校の理科の授業でガスバーナーとかアルコールランプ使う位だろうな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:32:35.62ID:8z1XB7tn0
南部ダイバー
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:32:41.49ID:CAoYkSUB0
ヘルメットかっけー
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:33:04.35ID:3GlFSvDx0
>>79
根を張ったほうが地面がしっかりしそうなのにね(´・ω・`)
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:33:14.34ID:gOrOLNm80
自分で作った遮光器土偶、凄いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況